14.ニジゲンノモリ【兵庫県淡路市】
話題の新感覚アニメパーク。


日本のアニメマンガ作品をモチーフにした新感覚のアニメパーク。日没前と後でアトラクションががらりと変わるので夜と昼2回訪れたい!
TEL/0799-64-7061(ニジゲンノモリ運営事務局)
住所/兵庫県淡路市楠本2425-2兵庫県立淡路島公園内
営業時間/土日祝10時~22時※平日は12時~
定休日/なし※季節天候によって変更の可能性あり
料金/クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークアッパレ!戦国大冒険!「童(わらし)コース」小学生800円、未就学児は保護者同伴(無料)が必要※体験コースや内容により異なる
アクセス/神戸淡路鳴門道淡路ICより3分
駐車場/1300台(一部有料)
「ニジゲンノモリ」の詳細はこちら
15.大浜海水浴場【兵庫県洲本市】
750mの白い砂浜が広がる美しい遠浅のビーチ。

環境省が選定する「日本の快水浴場百選」にも認定された海水浴場。洲本温泉街の中にあるので泊まりでゆっくりと海水浴を楽しんで。
TEL/0799-24-7613(洲本市商工観光課)
住所/兵庫県洲本市海岸通1
営業時間/8時30分~17時
定休日/なし
アクセス/神戸淡路鳴門道洲本ICより10分
駐車場/100台(無料)
「大浜海水浴場」の詳細はこちら
16.横乗り工房CRAZY MONKEY【兵庫県南あわじ市】
浮力が高くて安定感抜群!体験画像のプレゼントも♪



SUP(パドルボード)に親子で一緒に乗って海上散歩を楽しめる体験。10分程で簡単に乗れるようになるので、みんなで海に漕ぎ出そう。
TEL/090-1192-4981
住所/兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660(淡路じゃのひれアウトドアリゾート内シーカヤック SUPエリアにて)
営業時間/9時~17時(予約受付時間)
定休日/なし(※4月~10月期間中)
料金/海上さんぽ体験(※要予約。体験風景撮影画像データ付、所要時間は約90分):中学生以上5000円、3歳~小学生3000円※子どもはタンデム(1本のボードに一緒に乗る)体験※子どもが1人で乗る場合は大人料金と同じ
アクセス/神戸淡路鳴門道淡路島南ICより20分
駐車場/100台(無料)
「横乗り工房CRAZY MONKEY」の詳細はこちら
17.うずしおクルーズ【兵庫県南あわじ市】
ぐるぐると渦を巻く、巨大なうずしおに急接近!


鳴門海峡で発生する激しい潮流「うずしお」を、船から間近で見ることができる。クルーズは約1時間程度でベビーカーでも乗船が可能。7/14(土)~8/31(金)は小学生以下の乗船料が無料!
TEL/0799-52-0054
住所/兵庫県南あわじ市福良港うずしおドームなないろ館
営業時間/出航便数は9時30分~16時10分の間で、日や潮の状況により異なる
定休日/なし
料金/乗船料:中学生以上2000円、小学生1000円(幼児は大人1名につき1名まで無料)
アクセス/神戸淡路鳴門道西淡三原ICより15分
駐車場/200台(無料)
「うずしおクルーズ」の詳細はこちら
18.淡路ファームパーク イングランドの丘【兵庫県南あわじ市】
自然と動物のテーマパーク。

モルモットやウサギと触れ合えたり、子どもに大人気のおもしろ自転車&ゴーカート、季節の野菜の収獲体験などお楽しみが満載。
TEL/0799-43-2626
住所/兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
営業時間/3月~10月は9時~17時
定休日/なし
料金/中学生以上800円、4歳~小学生400円、3歳以下無料
アクセス/神戸淡路鳴門道洲本ICより15分
駐車場/1500台(無料)
「淡路ファームパーク イングランドの丘」の詳細はこちら
19.あわじ花さじき【兵庫県淡路市】
海と空が調和する広大なお花畑で記念撮影。


約15haの花畑にクレオメやひまわりなどの夏の花が満開に。展望台からは明石海峡大橋や関西国際空港を望む大パノラマが広がる絶景が。
TEL/0799-74-6426
住所/兵庫県淡路市楠本2865-4
営業時間/9時~17時(入園は~16時30分)
定休日/年末年始
料金/入園無料
アクセス/神戸淡路鳴門道淡路ICより12分
駐車場/200台(無料)
「あわじ花さじき」の詳細はこちら
20.淡路ワールドパークONOKORO【兵庫県淡路市】
世界旅行気分で散策を♪

世界の観光名所を1/25スケールで再現した「ミニチュアワールド」や遊園地などが揃い、幅広い世代で楽しめるテーマパーク。
TEL/0799-62-1192
住所/兵庫県淡路市塩田新島8-5
営業時間/平日10時~17時、土日祝9時30分~17時30分※夏休み期間は18時まで
定休日/なし
料金/入園中学生以上1200円、4歳~小学生600円
アクセス/神戸淡路鳴門道洲本ICより10分
駐車場/1000台(無料)
「淡路ワールドパークONOKORO」の詳細はこちら
21.太地町立くじらの博物館【和歌山県太地町】
小さいクジラに会ったよ。イルカみたいで可愛いね。

■餌あげ体験DATA
・対象年齢/制限なし
・料金、体験時間/1バケツ300円(1回約10分)
・実施時間/9時~15時30分
・予約/不要(ふれあい桟橋前のイベント受付で随時販売)


■カヤックアドベンチャー体験DATA
・対象年齢/制限なし(但し必ずカヤック操作可能な1名乗船)※定員大人2名(子ども含む場合は3名迄)
・料金、体験時間/1名1000円(1回約10分)
・実施時間/9時~15時30分 予約 当日、ふれあい桟橋前のイベント受付で予約を
小型クジラやイルカとのふれあい体験や、毎日開催されるクジラショーやイルカショーで癒されて。博物館本館では標本展示なども。
TEL/0735-59-2400
住所/和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
営業時間/8時30分~17時
定休日/なし(ショーやイベントは天候・動物の体調などによって中止・変更の場合あり)
料金/入場料大人1500円、小中学生800円、70歳以上1400円
アクセス/紀勢道すさみ南ICより1時間5分
駐車場/200台
「太地町立くじらの博物館」の詳細はこちら
22.古座川カヌー【和歌山県串本町】
水上をスーイスイ、川と一体になった気分!


■体験DATA
・対象年齢/3歳~
・料金、体験時間/明神橋より下流スタート(2時間)1名2500円(道具一式含む)
・実施時間/8時30分~16時30分(最終受付13時30分)
・予約/予約がベター。電話で予約を
・持ち物/濡れてもいい服と靴、帽子、タオル、着替え、飲み物
・カヌータクシー料金の目安/古座駅前~明神橋2300円
カヌーの途中で河原に上陸して川遊びもOK。川エビ獲り道具レンタル500円のほか、初心者向けのガイド付きカヌー体験6000円も。
TEL/0735-72-0645(一般社団法人南紀串本観光協会 古座)
住所/和歌山県東牟婁郡串本町西向231-3JR古座駅舎内
営業時間/通年8時30分~16時30分(最終受付13時30分)
定休日/1/1
アクセス/電車:JR古座駅より徒歩すぐ/車:紀勢道すさみ南ICより40分
駐車場/15台
「古座川カヌー」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。