26.仙台うみの杜水族館【宮城県仙台市】
三陸の海を再現した水槽や圧巻のパフォーマンスを!


臨場感あふれるショーやふれあい体験など、魅力的なプログラムが目白押し! 豊かな海の魅力と生き物の命の尊さを体感できる。
TEL/022-355-2222
住所/宮城県仙台市宮城野区中野4-6
営業時間/9時~18時 ※季節により変動あり
定休日/なし
料金/大人2100円、中・高校生・シニア1600円、小学生1100円、幼児(未就学児)600円
アクセス/電車:JR仙石線中野栄駅より徒歩15分(無料シャトルバスあり)
車:仙台東部道路仙台港ICよりすぐ
駐車場/800台
「仙台うみの杜水族館」の詳細はこちら
27.鶴岡市立加茂水族館【山形県鶴岡市】
クラゲがゆったり漂う幻想的なアート空間を満喫。

50種類以上のクラゲが展示される、世界最大級のクラゲ水族館。クラゲの給餌解説、アザラシやアシカが泳ぐ姿などをのんびり楽しんで、癒やされよう。
TEL/0235-33-3036
住所/山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
営業時間/9時~17時(夏休みは17時30分まで)
定休日/なし
料金/大人1000円、小中学生500円
アクセス/電車:JR鶴岡駅より庄内交通バス湯野浜温泉行30分、加茂水族館より徒歩すぐ
車:山形道鶴岡ICより15分
駐車場/500台
「鶴岡市立加茂水族館」の詳細はこちら
28.湯野浜の夕陽【山形県鶴岡市】
県内有数の温泉エリアで日本海に沈む夕陽を堪能。

「日本の夕陽百選」にも選ばれる湯野浜海岸。美しい白砂のビーチは海水浴スポットとしても人気。周辺には温泉旅館が立ち並ぶ。
TEL/0235-75-2258(湯野浜観光協会)
住所/山形県鶴岡市湯野浜
営業時間/通年
アクセス/電車:JR鶴岡駅より庄内交通バス湯野浜温泉行40分、湯野浜温泉より徒歩3分
車:日本海東北道庄内空港ICより10分
駐車場/600台(湯野浜海岸大駐車場)、7月13日~8月19日は1日800円
「湯野浜の夕陽」の詳細はこちら
29.出羽三山神社【山形県鶴岡市】
出羽三山の神を合祭した山形最強のパワースポット。


全国有数の修験の場として知られる出羽三山。羽黒山(はぐろさん)、湯殿山(ゆどのさん)、月山(がっさん)の三山の神を合祭した羽黒山の出羽三山神社には、出羽三山すべてを参拝したのと同じ効力があるといわれる。
TEL/0235-62-2355(代表)
住所/山形県鶴岡市羽黒町手向羽黒山頂
営業時間/8時30分~17時
定休日/なし
料金/参拝無料
アクセス/電車:JR鶴岡駅より庄内交通バス羽黒山行50分、羽黒山頂より徒歩5分
車:山形道庄内あさひICより40分
駐車場/90台(山頂駐車場)
「出羽三山神社」の詳細はこちら
30.白山島【山形県鶴岡市】
「日本の渚」百選に選ばれる由良海岸のシンボル的存在。

火山の噴火によってできたといわれる島は絶好の撮影スポット。島へ渡る177mの橋が美しい。島の頂上にある白山神社からの眺望も見事。
TEL/0235-73-2250(由良温泉観光協会)
住所/山形県鶴岡市由良2
営業時間/通年
料金/入島無料
アクセス/電車:JR鶴岡駅より庄内交通バスあつみ温泉行45分、由良温泉より徒歩10分
車:山形道鶴岡ICより20分
駐車場/150台
「白山島」の詳細はこちら
31.足湯カフェ チットモッシェ【山形県鶴岡市】
散策の途中で立ち寄りたいお洒落な足湯カフェ。


店名の由来は「ちょっとおもしろい」を意味する地元の方言。足湯や軽食、スイーツを楽しんだら、展示ギャラリーものぞいてみて。
TEL/0235-43-4390
住所/山形県鶴岡市湯温海甲170
営業時間/10時~LO18時(冬期は17時)
定休日/なし(12月~3月のみ第3木)
料金/入場料無料(飲食別)
アクセス/電車:JRあつみ温泉駅より庄内交通バスあつみ温泉行7分、足湯あんべ湯前より徒歩1分
車:日本海東北道あつみ温泉ICより5分
駐車場/13台
「足湯カフェ チットモッシェ」の詳細はこちら
32.秋保大滝【宮城県仙台市】
マイナスイオンたっぷりの涼風と景観に癒やされる。

四季折々の景観が楽しめる日本有数の名瀑の一つ。川沿いの遊歩道をたどれば、水しぶきが心地よい滝壺まで近づける。滝見台から眺める滝は絶景!涼風を浴びてリフレッシュ。
TEL/022-398-2323(秋保温泉郷観光案内所)
住所/宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝
営業時間/なし、見学自由
アクセス/電車:JR仙台駅より宮城交通バス秋保大滝行き1時間10分、秋保大滝より徒歩5分
車:東北道仙台南ICより30分
駐車場/100台
「秋保大滝」の詳細はこちら
33.かぜのおかパラグライダー【宮城県七ヶ浜町】
日本三景松島を独り占め!高度200m、海上の遊覧飛行。



専属パイロットが操縦する二人乗りパラグライダーで高度200mまで上昇。15分間の空中遊泳で日本三景「松島」を足元に見渡せる。天気が良ければ牡鹿半島や蔵王、さらには福島に続く海岸線など、まさに絶景が広がる。
夏ならでは!
晴天率の高い夏は松島や海岸線がより鮮やかに見晴らせる。上空の風も爽快だ。
体験データ『日本三景松島パラグライダー体験』
・料金:1万1500円
・実施期間:4月~11月
・所要時間:30分~1時間
・対象年齢:5歳以上
・集合場所:菖蒲田海水浴場
・予約:前日までにHP予約フォーム、電話
・持ち物・服装:特になし
TEL/090-8255-9187
住所/宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田海水浴場
営業時間/9時~17時
定休日/荒天時と強風時
アクセス/電車:JR仙石線多賀城駅よりミヤコーバスまたは町営バスぐるりんこで30分、菖蒲田より徒歩すぐ
車:仙台東部道路仙台港北ICより15分
駐車場/300台
「かぜのおかパラグライダー」の詳細はこちら
※このページは2018年7月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。