close

2023.08.31

全国の醸造所見学34選!ビール工場・日本酒&焼酎酒蔵・ワイナリー・ウィスキー蒸留所<2023>

10. 深川ワイナリー東京【東京都・江東区】

江戸の風情を今に残す深川に佇む“地域密着型”ワイナリー。

深川ワイナリー東京
ワインは無濾過でやさしい味わい。試飲してお気に入りを見つけよう
深川ワイナリー東京
コンパクトな空間で、ブドウの破砕からボトル詰めまで全工程を行う
深川ワイナリー東京
山梨大学醸造科卒業後、19年間ワイン造りに携わってきた上野さん
深川ワイナリー東京
オリジナルキャラクターである「ワインマン」が出迎えてくれる

門前仲町駅より歩いて7~8分。下町情緒を感じる深川散策の際に寄りたいワイナリー。山形県、山梨県、長野県など日本各地の契約農家から取り寄せたブドウを醸造しているそうだが、4年前から駅前の商業施設の屋上でブドウを栽培。収穫した貴重な“深川産”ブドウは、すべてのワインの酵母に用いられている。

毎週日曜日には醸造責任者の上野浩輔(うえのこうすけ)さんによる醸造見学(予約制)も開催しており、楽しくワイン造りを学べる。

■深川ワイナリー東京
[TEL]03-5809-8058
[住所]東京都江東区古石場1-4-10 高畠ビル1階
[営業時間]12時~18時(見学は14時~、16時~の2回)
[定休日]なし、不定
[料金]880円
[アクセス]東京メトロ門前仲町駅より徒歩8分。またはJR越中島駅より徒歩3分
※醸造見学あり。詳細は問合せを
「深川ワイナリー東京」の詳細はこちら
「深川ワイナリー東京」の周辺情報はこちら

11. キリンビール横浜工場【神奈川県・横浜市】

「一番搾り」の製造現場へ。

キリンビール横浜工場
臨場感あふれる見学コース
キリンビール横浜工場
五感でたのしめるコーナーもいっぱい!所要時間は1時間30分ほど
キリンビール横浜工場
「キリン一番搾り」のテイスティングや、一番搾りをよりおいしく楽しむための「一番搾りおいしさ実感セミナー」も!

「工場だけの特別体験。キリン一番搾り おいしさ実感ツアー」を開催。専門スタッフとともに製造工程をめぐって、一番搾りの味の秘密に迫ろう。

≪ココも見学OK≫
北海道工場(北海道千歳市)、仙台工場(宮城県仙台市)、取手工場(茨城県取手市)、名古屋工場(愛知県清須市)、滋賀工場(滋賀県多賀町)、神戸工場(兵庫県神戸市)、岡山工場(岡山県岡山市)、福岡工場(福岡県朝倉市)

■キリンビール横浜工場
[TEL]045-503-8250(見学は要予約)
[住所]神奈川県横浜市鶴見区生麦1-17-1
[営業時間]見学スタート時間10時~15時※今後変更になる可能性があるため、詳細は工場見学HPを参照
[定休日]月(祝日の場合は翌平日)、臨時休あり
[料金]見学有料(20歳以上500円、19歳以下無料)
[アクセス]京浜急行生麦駅より徒歩10分、JR京浜東北線 新子安駅より徒歩約20分
「キリンビール横浜工場」の詳細はこちら
「キリンビール横浜工場」のクチコミ・周辺情報はこちら

12. ロリアンワイン 白百合醸造【山梨県・甲州市】

オリジナルワインを作ろう。

ロリアンワイン 白百合醸造
ぶどう棚が映える白い建物。例年9月には「もろみワイン」が飲める催しも
ロリアンワイン 白百合醸造
樽に入った加熱殺菌処理していない生ワインを空瓶に注いでいく
ロリアンワイン 白百合醸造
ワインを詰めたら打栓、キャップシールをして作成したラベルをぺたり
ロリアンワイン 白百合醸造
「ロリアン勝沼甲州」(720mL)2970円 勝沼甲州2019は、出品数世界最多という国際ワインコンクール「DWWA2021」プラチナ受賞

ワイン醸造の解説とぶどう畑見学が楽しめるワイナリーツアーや試飲の他、ワインのボトル詰め体験も注目。ラベルを自由に描いて貼ったボトルはお土産に持ち帰ろう。

「ワインのボトル詰めオリジナルラベル作り体験(約20分・2750円)」は、平日・土・日・祝すべて実施。※前日までに要予約

■ロリアンワイン 白百合醸造
[TEL]0553-44-3131
[住所]山梨県甲州市勝沼町等々力878-2
[営業時間]9時~16時30分
[定休日]なし(年末年始、社内イベント日除く)
[アクセス]JR勝沼ぶどう郷駅より市民バスぶどうコースで20分、等々力公民館前より徒歩10分
「ロリアンワイン 白百合醸造」の詳細はこちら

13. サントリー登美の丘ワイナリー【山梨県・甲斐市】

バスで構内を巡る見学ツアー。希少な貴腐ワインも試飲できる。

サントリー登美の丘ワイナリー
「眺望台」と「熟成庫」は標高差200mあるので、専用バスで移動
サントリー登美の丘ワイナリー
畑の後には、1950年代に山をくり抜いて造られた「熟成庫」へ
サントリー登美の丘ワイナリー
40年前のヴィンテージなどお宝物のワインも、多数眠っている
サントリー登美の丘ワイナリー
気候などで好条件が揃わないと造れない貴腐ワインも試飲できる
サントリー登美の丘ワイナリー
500円のカードで十数種類のワインが、30mL・100円~で試飲可能。試飲は赤2種・白・貴腐で4種類。品種やスタイルの違いを学ぼう
サントリー登美の丘ワイナリー
ワインショップはリニューアルで、「熟成庫」を模したデザインに
サントリー登美の丘ワイナリー
自園産のブドウだけで醸したワインなど様々な日本ワインを扱っている
サントリー登美の丘ワイナリー
チーズなどのおつまみもショップで販売。ワインと一緒に楽しめる
サントリー登美の丘ワイナリー
霊峰・富士と甲府盆地、眼下には畑も眺められる「富士見テラス」

1909年「登美農園」として開園以降1世紀以上ブドウを育て、ワインを造ってきた「サントリー登美の丘ワイナリー」が、2022年9月にリニューアルオープン。大自然を堪能できる「富士見テラス」が設けられ、テイスティングカウンターのあるワインショップもスタイリッシュに生まれ変わった。

ワイナリーツアーも刷新され、バリエーションも豊かに。中でもおすすめが、「FROM FARM ワイナリーツアー」。ブドウ畑や熟成庫の見学に加え、貴重な貴腐ワインも試飲でき、充実した90分間を過ごせるはず。

さらに朗報が。2023年春より、金土日祝日限定で甲府駅から無料のシャトルバスを運行。詳細はサイトなどで確認を。

「FROM FARM ワイナリーツアー」約90分5000円(定員12名)。金・土・日・祝日開催(1日に2回)。サイトのフォームから要予約。※ほかにお手軽な「甲州ぶどう畑 散策ツアー」(約30分1000円)などの設定もあり。詳しくは問合せを。

■サントリー登美の丘ワイナリー
[TEL]0551-28-7311
[住所]山梨県甲斐市大垈2786
[営業時間]10時~17時(最終入場16時30分)
[定休日]水、年末年始、その他臨時休業あり
[アクセス]JR甲府駅よりタクシーで30分、またはJR竜王駅よりタクシーで15分 ※金・土・日と祝日は、JR甲府駅南口より無料のシャトルバスを運行。乗り場や時刻表など、詳しくはサイトで確認か電話で問合せを
「サントリー登美の丘ワイナリー」の詳細はこちら
「サントリー登美の丘ワイナリー」のクチコミ・周辺情報はこちら

14. シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー【長野県・上田市】

地域・自然・未来と共生した持続可能なブドウ栽培を実践。

シャトー・メルシャン椀子ワイナリー
ワインツーリズムの世界的評価が高く、訪ねて楽しいワイナリー
シャトー・メルシャン椀子ワイナリー
スタイリッシュな醸造所の建物は、360度ブドウ畑に囲まれている
シャトー・メルシャン椀子ワイナリー
畑で乾杯できるのもワイナリーツアーの楽しみ(悪天候時は中止)
シャトー・メルシャン椀子ワイナリー
ワイナリーを見下ろす「一本木公園」で、ワインを飲むのもおすすめ
シャトー・メルシャン椀子ワイナリー
常時10種類ほどが試飲(有料)できるテイスティングカウンター
シャトー・メルシャン椀子ワイナリー
おつまみのほか、「ランチBOX」1500円も販売(3日前までに要予約)
シャトー・メルシャン椀子ワイナリー
2階のテラスからは、眼下に畑を一望。遠くには浅間山の絶景も

日本のワイナリーのパイオニア的存在である「シャトー・メルシャン」。その3番目となる「椀子ワイナリー」が、長野県上田市に誕生したのは2019年のこと。「椀子ヴィンヤード」と名付けられたブドウ畑は、東京ドーム約6個分の広さを有し、メルローやシャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨンなど、約8種類のブドウを栽培している。

実はこの畑、当初は桑畑で遊休荒廃地化していたが、地元住民の協力を得て、ブドウ畑に転換。結果人の手がかけられてこそ守られる“二次的自然”が創生、絶滅危惧種を含む多様な生態系の営みへと繋がっていくのだそう。環境省から「自然共生サイト」の候補に選定された畑を観ながら、美味しくかつ地球にも優しいワインを飲んでみたい。

「椀子スタンダードツアー」約60分1500円(定員20名)。サイトの予約カレンダーから要予約。※ほかに「椀子プレミアムツアー」(約1時間30分3000円)などの設定もあり。詳しくは問合せを。

■シャトー・メルシャン椀子ワイナリー
[TEL]0268-75-8790
[住所]長野県上田市長瀬146-2
[営業時間]ショップ/10時~16時30分(テイスティングカウンターLO16時)
[定休日]火・水・木ほか ※事前に確認するのが望ましい
[アクセス]しなの鉄道大屋駅よりタクシーで10分 ※駅にタクシーが常駐していない場合があるので、事前の予約が望ましい
「シャトー・メルシャン 椀子ワイナリー」の詳細はこちら

15. サンクゼール・ワイナリー本店【長野県・飯綱町】

田園風景を望む丘の上へ。

サンクゼール・ワイナリー本店
敷地内のぶどう畑では様々なワイン用品種が栽培されている
サンクゼール・ワイナリー本店
本店限定「いいづなシードル ふじ・高坂りんご」(750mL)2035円。地元・飯網町産の高坂りんごとふじりんご使用

ぶどう畑と醸造所を案内する無料ツアーを実施。ショップでは本店でしか買えない、飯網町の天然記念物である和りんご「高坂りんご」を使用したシードルに注目!レストランも併設されている。

■サンクゼール・ワイナリー本店
[TEL]026-253-8002
[住所]長野県上水内郡飯綱町芋川1260
[営業時間]無料ツアーは11時~・15時~、ショップは9時~17時(季節により異なる)
[定休日]1月~3月の水(祝日の場合は営業)、1月1日
[料金]入場・見学無料(一部有料ツアーあり)
[アクセス]しなの鉄道牟礼駅よりタクシーで5分
「サンクゼール・ワイナリー本店」の詳細はこちら

16. 玉川酒造 越後ゆきくら館【新潟県・魚沼市】

秋から春は酒造りも見学可能。

玉川酒造 越後ゆきくら館
「造り蔵」には麹室も。見学後は売店で粕漬けや酒ケーキも要チェック
玉川酒造 越後ゆきくら館
見学コースでは酒米を洗って蒸す蒸し場などの「造り蔵」や土蔵を案内
玉川酒造 越後ゆきくら館
冬場の午前中に訪れると、酒米を蒸す場面が見られることもある
玉川酒造 越後ゆきくら館
冬は雪に埋もれる豪雪地。この雪を利用して貯蔵した酒は香り高く熟成
玉川酒造 越後ゆきくら館
「純米吟醸イットキー(It’s the key)」(720mL)1800円 甘み、酸味が強くて飲みやすく、肉料理にも合う味わい

万年雪の貯蔵庫「ゆきくら」が見学でき、10月~4月は酒造りの様子も見ることができる。売店では10種類以上の試飲をしつつ好みの味を探そう。冬場はしぼりたての新酒も登場。

酒蔵見学コースは、約20分・無料で随時受付。※予約不要

■玉川酒造 越後ゆきくら館
[TEL]025-797-2777
[住所]新潟県魚沼市須原1643
[営業時間]9時~16時(最終受付15時30分)
[定休日]1月1日
[アクセス]JR越後須原駅より徒歩5分
「玉川酒造 越後ゆきくら館」の詳細はこちら

17. 八海山雪室【新潟県・南魚沼市】

1000tの雪が迫る雪室は圧巻。

八海山雪室
約1000tの雪で冷やされた雪中貯蔵庫をスタッフが案内してくれる
八海山雪室
大吟醸などの日本酒から焼酎、梅酒、甘酒まで試飲カウンターにずらり
八海山雪室
雪中貯蔵庫には日本酒を貯蔵するタンクが並ぶ
八海山雪室
雪中貯蔵庫がある建物にはフード類や雑貨のショップ、カフェも併設
八海山雪室
敷地内は自然豊かで春夏は散策も楽しい
八海山雪室
「純米大吟醸 八海山 雪室貯蔵三年」(720mL)3850円 4℃前後の雪室で熟成させた純米大吟醸
八海山雪室
「瓶内二次発酵酒 あわ 八海山」(720mL)3465円 瓶内発酵で生じた炭酸ガスの泡が口ではじける発泡性の日本酒

「八海山」で知られる八海醸造が営む施設には、この「八海山雪室」の他にも日本酒蔵、食事処やショップなど見どころが点在し、日本酒はもちろん焼酎やクラフトビールを楽しむこともできる。

「雪中貯蔵庫見学(約15分・無料)」は1日10回実施。※当日現地にて申し込み

■八海山雪室
[TEL]0800-800-3865(八海醸造お客様相談室)
[住所]新潟県南魚沼市長森426-1
[営業時間]10時~17時(施設により異なる)
[定休日]1月1日
[アクセス]JR浦佐駅よりタクシーで15分
「八海山雪室」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。