close

2019.06.08

【九州】カップルで行きたい!屋内デートスポット19選。雨の日・暑い日にもおすすめ♪

九州もいよいよ梅雨入り!この季節は足元が悪かったり、蒸し暑かったりしてカップルのおでかけ先に困りますよね。
そんな方必見!今回は、九州各地の屋内おすすめデートスポットをご紹介します。
豆柴やハリネズミと触れ合える動物カフェや、九州発のデジタルテーマパーク、ニューオープンの商業施設など、雨の日もしっかり遊べるスポットばかりで、行けば思い出に残ること間違いなし!
ぜひ参考にしてこの夏のカップルでのデートを楽しんでくださいね。

記事配信:じゃらんニュース

1.sumoa【福岡県福岡市】

つぶらな瞳に胸キュン♪手の平サイズのハリネズミ。

sumoa
両手で包み込むように抱っこ。コトン、とすぐ寝ちゃった
sumoa
エサやり体験をするならおやつセットをチョイスして

福岡初のハリネズミ専門カフェ。席に座ると、木箱に入ったハリネズミをスタッフが1組につき1~2匹連れてきてくれる。体の上から触ろうとするとビックリして針が逆立つので、抱っこする時はお腹の下からそ~っと優しく。慣れたら素手で抱っこも!

動物カフェDATA

料金:60分時間制ワンドリンク付き1500円、おやつセット1800円

sumoa
[TEL]092-292-2300 
[住所]福岡県福岡市博多区博多駅東2-9-6ソリューションビル3階
[営業時間]11時~19時(LO18時30分) 
[定休日]なし 
[アクセス]電車:JR博多駅より徒歩7分/車:福岡都市高速博多駅東出口より3分 
[駐車場]なし
「sumoa」の詳細はこちら

2.Moff animal cafe マークイズ福岡ももち店【福岡県福岡市】

おしゃれなアニマル空間で、ふれあいや餌やりの体験♪

Moff animal cafe マークイズ福岡ももち店
グリーンイグアナ。成長すると180cmにも!
Moff animal cafe マークイズ福岡ももち店
体長5~10cmと小さなハツカネズミ。手にすっぽり収まる

インコやイグアナ、フクロウに蛇、亀、タカまで!色んな動物たちを見て触れて学べる本格アニマルカフェ。小動物・猛禽類・爬虫類・バードの4つのコーナーに分かれ、動物たちのユニークな仕草や習性を発見できる。

動物カフェDATA

料金:中学生以上1080円、4歳~小学生648円、ドリンクバー302円(必須)、3歳以下無料

Moff animal cafe マークイズ福岡ももち店
[TEL]092-836-6180 
[住所]福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1マークイズ福岡ももち3階 
[営業時間]10時~20時(最終入場19時)
[定休日]マークイズ福岡ももちに準ずる 
[アクセス]電車:地下鉄唐人町駅より徒歩10分/車:福岡都市高速百道出口より5分 
[駐車場]1300台(平日2時間無料、1500円以上利用で3時間無料、土日祝1500円以上利用で1時間無料)
「Moff animal cafe マークイズ福岡ももち店」の詳細はこちら

3.マリンワールド海の中道【福岡県福岡市】

3月に新ゾーンがお目見え、アザラシにエサあげも!

マリンワールド海の中道
「パクパクアザラシ」は1皿300円。開館から200皿限定販売
マリンワールド海の中道
全長8.9mのクロミンククジラの全身骨格は圧巻

「九州の海」をテーマにした水槽が魅力の水族館。3月には「ほねのおと~HONE NOTE~」が登場し、クジラの頭骨や全身骨格を展示。ショープールではイルカショーをはじめ、「パクパクアザラシ」と題し、アザラシやアシカにエサを与えることも。

水族館DATA

料金:大人2300円、中学生1200円、小学生1000円、4歳~小学生未満600円、シニア(65歳以上)1840円

マリンワールド海の中道
[TEL]092-603-0400 
[住所]福岡県福岡市東区大字西戸崎18-28 
[営業時間]9時30分~17時30分※季節変動あり 
[定休日]2月第1月とその翌日 
[アクセス]電車:JR海ノ中道駅より徒歩5分/車:福岡都市高速香椎浜出口より15分 
[駐車場]400台(1回520円)
「マリンワールド海の中道」の詳細はこちら

4.北九州市立いのちのたび博物館【福岡県北九州市】

楽しめる仕掛けがいっぱい、スケール&エンタメ度抜群。

北九州市立いのちのたび博物館
全長約35mのセイスモサウルスは恐竜界のスター
北九州市立いのちのたび博物館
これな~んだ?答えはカルカロドンの顎

人と自然の「いのちのたび」がテーマ。約6100平方メートルもある展示空間は、メインストリートを中心に展示空間が分かれ、さながらショッピングモールのような雰囲気。恐竜の骨格標本や体感型のジオラマなど、アトラクション感覚で楽しめる仕掛けに大興奮。

博物館DATA

料金:常設展大人600円、高・大生360円、小・中学生240円

北九州市立いのちのたび博物館
[TEL]093-681-1011 
[住所]福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1 
[営業時間]9時~17時(最終入館16時30分) 
[定休日]6/17~22 
[アクセス]電車:JRスペースワールド駅より徒歩5分/車:北九州都市高速東田出口より2分
[駐車場]300台(30分100円、4時間以上は一律800円)
「北九州市立いのちのたび博物館」の詳細はこちら

5.ハムリーズ キャナルシティ博多店【福岡県福岡市】

英国最古の老舗玩具店上陸。その楽しさ、まるで遊園地。

ハムリーズ キャナルシティ博多店
入口では「エンターテイナー」と呼ばれるスタッフがお出迎え。マスコットキャラクター「ハムリー」(右)と「ハッティ」(左)も登場するかも
ハムリーズ キャナルシティ博多店
来店客を楽しませる「エンターテイナー」。訪れた人すべてを幸せにする、という重要な役割を担っている。見かけたら気軽に声を掛けてみよう
ハムリーズ キャナルシティ博多店
3歳~小学生以下専用のメリーゴーランドは1回300円。玩具店なのに、遊園地のような本格アトラクションにキッズも思わずテンションアップ!

2018年12月OPEN
イギリスで1760年創業の老舗玩具店「ハムリーズ」。横浜とほぼ同時期に日本初上陸と、注目度大。広さは約5000平方メートルと、玩具店の概念を遥かに超える規模。店内の至る所でエンターテイナーによるおもてなしあり、メリーゴーランドなどの遊具あり、まるでテーマパーク!

ハムリーズ キャナルシティ博多店
[TEL]0120-258-858(ハムリーズお客様センター 受付10時~17時) 
[住所]福岡県福岡市博多区住吉1-2 
[営業時間]10時~21時 
[定休日]なし
[アクセス]JR博多駅より徒歩10分 
「ハムリーズ キャナルシティ博多店」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード