close

2019.06.08

【九州】カップルで行きたい!屋内デートスポット19選。雨の日・暑い日にもおすすめ♪

6.コツメイト 福岡大名店【福岡県福岡市】

手足の水かきと鳴き声に♪カワウソと過ごす至福の時。

コツメイト 福岡大名店
種類はコツメカワウソ。爪が小さいのが名前の由来

コツメイト 福岡大名店

コツメイト 福岡大名店
体長30~40cm。慣れると肩にのったり抱っこもOK
コツメイト 福岡大名店
小さくってふわふわのモモンガと触れ合える
コツメイト 福岡大名店
寝ぼけ眼のハリネズミとも触れ合える

2018年9月OPEN
カワウソと触れ合える貴重なスポットが東京に次いで福岡に初上陸。制限時間の前半はハリネズミやモモンガ、後半はカワウソと一緒に過ごすシステム。あまりの可愛さに悶絶必至。

コツメイト 福岡大名店
[TEL]092-716-9498 
[住所]福岡県福岡市中央区大名2-1-18BROOMFUKUOKA5階 
[営業時間]11時~19時 
[定休日]なし 
[料金]入場料60分(要予約)大人2600円、2歳~中学生2000円、30分(予約なし※待ち時間がある可能性あり)大人1300円、2歳~中学生1000円 ※月~金のみおやつ1個付き ※中学生以下は要保護者同伴
[アクセス]地下鉄天神駅より徒歩10分 
[駐車場]なし
「コツメイト 福岡大名店」の詳細はこちら

7.Little Planet マリノアシティ福岡店【福岡県福岡市】

最新のデジタル技術が集結、創造力を鍛える未知の体験!

Little Planet マリノアシティ福岡店
「ZABOOM/デジタルボールプール」。プロジェクションマッピングされた数万個のボールがある幻想的な空間でボール遊び
Little Planet マリノアシティ福岡店
落書きや影絵遊び、算数パズル、トランポリンなどすべてデジタルを駆使した最新の遊びに
Little Planet マリノアシティ福岡店
「SAND PARTY!/AR砂遊び」。映像を駆使した砂遊び。砂の山を作ると火山に!?

2018年12月OPEN
九州初の体験型知育デジタルテーマパーク。コンセプトは「遊びが学びに変わる」。AR砂遊びやデジタル紙相撲など、計13のアトラクションが備わる。アナログ×デジタル技術を駆使した遊びは、子どものみならず大人も夢中に!

Little Planet マリノアシティ福岡店
[TEL]092-707-6560 
[住所]福岡県福岡市西区小戸2-12-30 アウトレットIII棟2階 
[営業時間]10時~19時(最終入場18時30分) 
[定休日]なし 
[料金]入場料0歳~17歳60分1300円、おすすめ90分1800円、延長15分300円、フリーパス平日1800円、土日祝2400円 18歳以上60分900円、おすすめ90分1000円、延長15分100円、フリーパス平日900円、土日祝1200円 ※フリーパスは先着50枚まで 
[アクセス]福岡都市高速姪浜出口より10分 
[駐車場]2300台(平日5時間まで無料、以降1時間毎に300円、土日祝2時間まで無料、以降1時間毎に300円)
「Little Planet マリノアシティ福岡店」の詳細はこちら

8.福岡タワー【福岡県福岡市】

“ストーリー”のある内装に!展望室はさらにナイスビュー。

福岡タワー
全長234m。海浜タワーとしては日本一の高さ。展望台は地上116mと123mの2フロア。夜はイルミネーションタワーに

ここが変わった!

福岡タワー
123mの展望フロア。館内のイルミネーションと夜景に包まれる「スカイイルミネーション」はデートスポットにぴったり
福岡タワー
116mの展望フロア「スカイプレイ116」にある巨大な「天空ガチャ」。球の中には九州各県を代表するフィギュア入り。1回500円

2019年2月リニューアルOPEN
開業30周年を迎えた福岡タワーが初のリニューアル。「福岡の空を楽しみ、景色で遊ぶ」をコンセプトに、新しい福岡の発見と体験ができるタワーへと変身。海の中を再現したエレベーターホールや光に包まれるスカイイルミネーションなど、海から空に向かうストーリーを持つ内装に一新!

福岡タワー
[TEL]092-823-0234福岡県福岡市 
[住所]早良区百道浜2-3-26 
[営業時間]9時30分~22時(最終入館21時30分) 
[定休日]6月に2日間
[料金]タワー展望料金大人800円、小・中学生500円、4歳~未就学児200円 
[アクセス]福岡都市高速百道出口より3分 
[駐車場]88台(タワー展望時は2時間まで無料)
「福岡タワー」の詳細はこちら

9.福岡市美術館【福岡県福岡市】

新アプローチや絶景カフェ、パパが使える授乳室も!

福岡市美術館
大濠公園を散策している途中でも、ふらりと入りたくなるような緩やかな階段が特徴

キッズのためのおすすめスポット!

福岡市美術館
久留米市在住の作家・オーギカナエさんによるデザイン・制作のキッズスペース。壁で遊べる仕掛けも。写真:株式会社エスエス上田新一郎
福岡市美術館
2階のレストランもリニューアル。カフェ同様、大濠公園の水景色が一望できる。写真:株式会社エスエス上田新一郎

2019年3月リニューアルOPEN
リニューアルのテーマは「より開かれた美術館」。大濠公園のすぐそばという立地を最大限に生かし、広々とした新アプローチを設置。また公園一望の絶景カフェの新設や、移転・新設されたキッズスペースでは男女兼用授乳室も設置するなど、誰でも気軽に利用しやすい工夫が随所に!

福岡市美術館
[TEL]092-714-6051 
[住所]福岡県福岡市中央区大濠公園1-6 
[営業時間]9時30分~17時30分、7月~10月の金、土は20時まで※入館は閉館の30分前まで 
[定休日]月※祝日や振休の場合はそのあとの最初の平日、12/28~1/4 
[アクセス]地下鉄大濠公園駅・六本松駅より徒歩10分 
[駐車場]26台(1時間200円)
「福岡市美術館」の詳細はこちら

10.イオンショッパーズ福岡店【福岡県福岡市】

食・買物・カルチャーを楽しめるお店に!!

イオンショッパーズ福岡店
地下1階~4階は商業施設に。5階~8階は天神ビッグバンに備え、計3500坪のオフィススペースに

2019年4月下旬リニューアルOPEN
地下1階~4階までの商業スペースをリニューアル。美と健康関連ショップや、TSUTAYAブック&カフェの新装オープンなど、食を中心とした買物とカルチャーが楽しめるように。また5階~8階は九州有数規模のオフィステナントに。

イオンショッパーズ福岡店
[TEL]092-721-5411 
[住所]福岡県福岡市中央区天神4-4-11 
[営業時間]地下1・2階8時~23時、3・4階9時~21時※一部専門店で異なる 
[定休日]なし 
[アクセス]地下鉄天神駅より徒歩10分 
[駐車場]契約駐車場あり
「イオンショッパーズ福岡店」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード