close

2020.01.06

福岡を朝から晩まで楽しめる!地元民おすすめの観光スポット16選

九州一の繁華街福岡。
今回は、地元民が福岡観光でおすすめする、イマドキおすすめスポットをご紹介。博多・天神の角打ちやナイトアクティビティを楽しんだ翌日は、ヨガやスムージーで朝活。北九州・下関では、鉄なべ餃子で乾杯の翌日、唐戸市場のお寿司で贅沢な朝ごはんなど!
福岡で泊まってこその体験を、楽しんでみてくださいね♪

記事配信:じゃらんニュース

おすすめしてくれた地元民はこの方!

立木綾乃(モデル・インスタグラマー)

立木綾乃(モデル・インスタグラマー)
[PROFILE]趣味はカフェやうどん店をはしごすること。もうすぐハタチなので、急増中のオシャレな立ち飲み酒場にも興味津々♪

上村敏行(グルメライター)

上村敏行(グルメライター)
[PROFILE]九州各地のご当地グルメ、B級グルメを食べ歩く。特にラーメンは年間500杯完食!

天神・博多の夜ならココ!

岩瀬串店

岩瀬串店
親鶏の湯引き(100円)。タマネギ、ネギ入りでさっぱりした味わい
岩瀬串店
玉子焼き(100円)。ダイコンおろしをたっぷりのせて出してくれる
岩瀬串店
かしわ飯(100円)。鶏スープ付き。テイクアウト可

洗練の小バコでサクッと愉しむ、立ち飲みの新しいカタチ。
全面ガラス張りのスタイリッシュなしつらえで、女子人気急増中の小バコ立ち飲み店。専用のコインを千円単位で購入し、注文ごとに支払う。

■岩瀬串店
[TEL]092-732-7676
[住所]福岡県福岡市中央区大名1-4-22
[営業時間]18時~翌1時
[定休日]水、1月1~8日
[アクセス]地下鉄空港線赤坂駅より徒歩7分
[駐車場]なし
「岩瀬串店」の詳細はこちら

NEO MEGUSTA

NEO MEGUSTA
ハム全種盛り(790円)、塩サバスモーク(190円)など
NEO MEGUSTA
ピンクのネオン看板とおしゃれな白い暖簾が目印。系列4店で福岡の立ち飲みシーンをけん引する

昼から呑んべぇが集う、赤坂駅至近のオシャレ酒場。
ネオン看板の奥は、スタンディング50席の酒場。席に着くと地下鉄の駅名カードが渡され、ドリンクができた時など駅名で呼ばれる演出もおもしろい。

■NEO MEGUSTA
[TEL]050-5327-5333
[住所]福岡県福岡市中央区赤坂1-10-16ソピア赤坂ビル1階
[営業時間]13時~24時30分(LO24時)※日は~21時
[定休日]不定、12月30日~1月3日
[アクセス]地下鉄空港線赤坂駅すぐ
[駐車場]なし
「NEO MEGUSTA」の詳細はこちら

中洲クルーズ(ナイトクルーズ)

中洲クルーズ(ナイトクルーズ)
水面にもネオンが映り込み幻想的。船の中に飲食物の持ち込みもできる

夜景を小粋に船から見る、30分の非日常クルーズ。
所要30分、毎日運航する気軽な中洲クルーズが人気。夜は、中洲の屋台群、キャナルシティ博多など、きらめくネオンを船上から見られる。

■中洲クルーズ(ナイトクルーズ)
[TEL]080-5215-6555
[住所]福岡県福岡市中央区西中洲6-29 福博であい橋(天神中央公園のりば)
[営業時間]中洲クルーズ11時~21時の30分おきに運行※予約不要
[定休日]荒天時
[料金]中洲クルーズ中学生以上1000円、小学生以下500円
[アクセス]【電車】西鉄福岡(天神)駅より徒歩10分 【車】福岡都市高速天神北出口より7分
[駐車場]なし
「中洲クルーズ(ナイトクルーズ)」の詳細はこちら

FUKUOKA OPEN TOP BUS(きらめきコース)

FUKUOKA OPEN TOP BUS(きらめきコース)
いつもと違って見える天神のネオン。都市高速も迫力あり

オープンエアで目線が高い!夜の福岡市街を爽快に走る。
屋根のない2階建てバスで巡る福岡観光の定番・オープントップバス。夕景、夜景が満喫できる、きらめきコースは博多地区や福岡タワーを巡る。

■FUKUOKA OPEN TOP BUS(きらめきコース)
[TEL]092-734-2727
[住所]福岡県福岡市中央区天神1-8-1(福岡市役所1階カウンターに出発20分前集合)
[営業時間]福岡きらめき(福岡タワー)コース18時30分発※予約不要
[定休日]荒天時、12月31日~1月3日
[料金]中学生以上1570円、4歳~小学生790円※安全上、3歳以下は乗車不可
[アクセス]【電車】福岡都市高速天神北出口より5分 【車】西鉄福岡(天神)駅より徒歩3分
[駐車場]なし
「FUKUOKA OPEN TOP BUS(きらめきコース)」の詳細はこちら

天神・博多の朝ならココ!

Teddy&Daddy

Teddy&Daddy
生ハムとパクチーの豆乳粥(880円)。10時30分まではドリンクorフルーツ付き
Teddy&Daddy
1階でオーダーし、2階の席で食べる。中洲で中華店を営んでいた店主の父の味を継承する

カラダにスゥ~と染み渡る、中華粥から始まる充実の一日。
西公園そばのお粥専門店。鶏ガラ×豚骨のダシに胚芽押麦を入れたお粥は、味わいも口当たりも優しい。クコの実粥、アワビ粥など14種ある。

■Teddy&Daddy
[TEL]092-753-9640
[住所]福岡県福岡市中央区荒戸2-5-20
[営業時間]7時~15時(LO14時)
[定休日]月(祝日の場合翌日)
[アクセス]【電車】地下鉄空港線大濠公園駅より徒歩10分 【車】福岡都市高速天神北出口より10分
[駐車場]なし
「Teddy&Daddy」の詳細はこちら

THE SANDWICH STAND

THE SANDWICH STAND
本日のサンドイッチ、サラダ、スープ、ドリンクの朝食(1100円)
THE SANDWICH STAND
季節ものを合わせ30種のサンドイッチがある。糸島産の卵、野菜など素材も厳選

朝はこんな時間を大切にしたい、絶品サンドでほっこり♪
アンティーク家具やドライフラワーをセンス良く飾る店内は、仏カフェのような特別な空間。パンから手作りする各種サンドイッチをそろえる。

■THE SANDWICH STAND
[TEL]092-534-6033
[住所]福岡県福岡市中央区薬院4-7-11
[営業時間]8時~18時
[定休日]月
[アクセス]【電車】地下鉄七隈線薬院大通駅より徒歩すぐ 【車】福岡都市高速天神北出口より15分
[駐車場]なし
「THE SANDWICH STAND」の詳細はこちら

DEEP GREEN FUKUOKA

DEEP GREEN FUKUOKA
無農薬野菜、フルーツ、ハーブなどを組み合わせた多彩な味、色がある(1080円~)
DEEP GREEN FUKUOKA
店内奥にあるコールドプレスマシーンで搾る

夜にいっぱい食べた翌朝は、コールドプレスジュースを。
2019年8月オープン。ヨガのインストラクターが手掛けるコールドプレスジュース&スムージー専門店。オーガニックの野菜と果物を材料に、毎朝店内で搾り出す。瓶もかわいい。

■DEEP GREEN FUKUOKA
[TEL]092-231-8372
[住所]福岡県福岡市中央区舞鶴3-2-21 赤坂パークビル1階
[営業時間]8時~19時、土日祝10時~17時
[定休日]火、12月29日~1月3日
[アクセス]【電車】地下鉄空港線赤坂駅より徒歩5分 【車】福岡都市高速天神北出口より5分
[駐車場]なし
「DEEP GREEN FUKUOKA」の詳細はこちら

大濠公園

大濠公園
大濠公園
池の景色を横目にジョギング。カフェやレストランもある
大濠公園
かわいいイラストと距離が書かれる。足に負担がかかりにくい軟らかい地面

福岡の朝活といえばやっぱり“大濠ラン”!
福岡都心のオアシスで、朝も美ジョガーが集う。1周2kmあり、ウォーキング、ジョギング、自転車のレーンに分かれているので走りやすい。

■大濠公園
[TEL]092-741-2004
[住所]福岡県福岡市中央区大濠公園
[営業時間]終日開放
[アクセス]【電車】地下鉄空港線大濠公園駅・唐人町駅より徒歩7分 【車】福岡都市高速西公園出口より5分
[駐車場]103台(2時間220円、以降30分毎170円。7時~23時)
「大濠公園」の詳細はこちら

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート

ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート
海を眺めながら朝ヨガが楽しめる(9時15分~10時15分)

ホテルで朝活も
毎週火、土に朝食ブッフェとヨガがセットになったアクティビティを開催。宿泊しなくても参加可。

■ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート
[TEL]092-603-2525
[住所]福岡県福岡市東区西戸崎18-25
[営業時間]YOGA&BREAKFAST 朝食7時~10時、ヨガ9時15分~10時15分
[定休日]なし、YOGA&BREAKFASTは火、土のみ実施
[アクセス]【電車】JR香椎線海ノ中道駅より徒歩5分 【車】福岡都市高速香椎浜出口より15分
[駐車場]100台
「ザ・ルイガンズ. スパ&リゾート」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード