日に日に暖かくなり、春の気配を感じる今日この頃。九州・山口の道の駅や直売所には春野菜が並び、食事処でも旬のご当地グルメが味わえます。市場直送の鮮魚をたっぷり使った絶品海鮮丼はもちろん、あま~い新玉ねぎなどの春野菜の天ぷらや驚きのボリュームの貝汁にも注目!お土産にもぴったりのお持ち帰りグルメも要チェックです。
※この記事は2020年2月時点での情報です。掲載情報は変更されることもありますので、外出前に電話等で確認されることをおすすめします。
※旅行・お出かけの際は、安全、体調に十分に配慮しましょう。お出かけの際は公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
道の駅 うきは【福岡県うきは市】
新玉ネギの甘さたるや!天ぷらで旬野菜を味わう。

季節の天ぷら定食1220円。食育ソムリエのスタッフがこの時期イチオシなのは、新玉ネギ!併設の食事処「なかよしこよし」で味わうなら、旬食材を使った天ぷら定食で。新玉ネギがある日はもちろん、天ぷらの一品として味わえるため、旬の甘みを実感できる。
おすすめお持ち帰りグルメはコレ!

おらが村の鶏めしの素530円。甘く煮た鶏肉をご飯に混ぜるだけ。翌日の弁当用ご飯にもなる!

しぼりたて牛乳580円。松野牧場の搾りたて牛乳。深いコクと爽やかな甘さにファン多し。
[TEL]0943-74-3939
[住所]福岡県うきは市浮羽町山北729-2
[営業時間]直売所9時~18時、なかよしこよし10時~17時(LO16時)
[定休日]第2火※祝日の場合翌日
[アクセス]大分道杷木ICより10分
[駐車場]256台
「道の駅 うきは」の詳細はこちら
生鮮直売所 とと市場【福岡県芦屋町】
その日揚がった新鮮ネタで、丼は旬のお魚パラダイス!

海鮮丼セット1000円。毎朝市場で仕入れる鮮魚たち。魚によってはいけすで泳がせたり、丸々一尾、刺身や切り身、お惣菜と、ありとあらゆる形で提供する。「海鮮丼」はその日一番美味しい魚揃い。春はタイやアジ、カツオなどが丼を彩る。
おすすめお持ち帰りグルメはコレ!

カレイ一夜干し637円、連子鯛一夜干し637円。魚の旨みがギュッと凝縮された一夜干し。ご飯やお酒のアテに最高。

できたて辛子明太子100g322円~。明太子の老舗のお買い得明太子。熱々のご飯はもちろん、トーストにも。
[TEL]093-223-0535
[住所]福岡県遠賀郡芦屋町大字山鹿808-7
[営業時間]直売所9時~18時、魚屋の海鮮丼11時~15時
[定休日]水※祝日の場合営業
[アクセス]九州道八幡ICより30分
[駐車場]210台
「生鮮直売所 とと市場」の詳細はこちら
マリンセンター おさかな村【佐賀県唐津市】
旬のトレピチ魚がメイン。彩り豊かなゴージャス丼。

海鮮丼1150円。大きないけすで鮮魚が泳いでいたり、刺身、干物、惣菜が並ぶコーナーがあったりと、店内はまさに「おさかな村」。2階にある食事処「大漁亭」では1番人気の海鮮丼を。春の旬魚・タイを中心にマグロ、イカ、ハマチなどが丼を鮮やかに彩る。
おすすめお持ち帰りグルメはコレ!

漁師風かきめし 690円。中には国産カキともち米入り。レンジで5分チンすれば、かきめしに。

お味噌屋さんの味噌汁・特選伊万里牛の牛みそ汁 661円。伊万里牛入りの豪華な味噌汁。朝から牛肉パワーで元気いっぱい。
[TEL]0955-56-2200
[住所]佐賀県唐津市浜玉町浜崎1922
[営業時間]お土産処8時~17時、大漁亭11時~15時
[定休日]1月1日
[アクセス]西九州道二丈鹿家ICより5分
[駐車場]300台
「マリンセンター おさかな村」の詳細はこちら
道の駅 不知火【熊本県宇城市】
直径20cmの大きな丼に、あさりが約50個も!!!

貝汁定食1000円。お盆の半分以上を占める貝汁の器。貝汁定食、という響きだけでは想像できないボリューム感。蓋を開けるとさらにビックリ!中はアサリだらけ。食べても食べてもあさり天国。アサリ好きにはたまらない逸品。貝好きならぜひトライ。
おすすめお持ち帰りグルメはコレ!

みそ豚3枚 990円。フライパンで焼くだけで、豚ステーキの完成。味噌味がご飯泥棒!

天使のおっぱい 600円。地元で収穫した不知火の手作りジャム。パンやヨーグルトと相性抜群。
[TEL]0964-42-3300
[住所]熊本県宇城市不知火町永尾1910-1
[営業時間]直売所9時~18時、食事処しらぬい亭11時~18時30分(LO)
[定休日]なし
[アクセス]九州道松橋ICより15分
[駐車場]220台
「道の駅 不知火」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。