close

2020.03.23

【九州】道の駅・直売所で味わえる!春の絶品ご当地グルメ9選!<2020>

道の駅 美里「佐俣の湯」【熊本県美里町】

脂がのったヤマメの塩焼き、食べるなら温泉の後?前?

道の駅 美里「佐俣の湯」
あっさり味噌仕立てのだんご汁は旬野菜がいっぱい

やまめの塩焼き定食1250円。絶景温泉が自慢の「佐俣の湯」に併設する食事処。旬の野菜や熊本名物あか牛のメニューが揃う中、春のイチオシはヤマメ。臭みもなく、脂のりのよいふっくらとした身は食べ応え抜群。具沢山のだんご汁と一緒に。

おすすめお持ち帰りグルメはコレ!

道の駅 美里「佐俣の湯」

佐俣の湯特製手作りかぼちゃチーズコロッケ 160円。かぼちゃの甘さとホクホク感に、チーズがとろり~、口でトロける。

道の駅 美里「佐俣の湯」

豆乳 150円。地元豆腐店の豆乳。サラッとした口当りで豆乳が苦手な人にも◎。

■道の駅 美里「佐俣の湯」
[TEL]0964-46-4111
[住所]熊本県下益城郡美里町佐俣705
[営業時間]直売所9時~18時、食事処平日11時30分~15時、17時~20時、土日祝11時30分~20時
[定休日]第2木
[アクセス]九州道松橋ICより20分
[駐車場]90台
「道の駅 美里「佐俣の湯」」の詳細はこちら

道の駅 さがのせき【大分県大分市】

雄大な海ビュー店内で、高級魚・関あじ丼をパクリ。

道の駅 さがのせき
ご飯は無料で大盛りもOK。まずはそのまま、次に薬味で!

関あじ丼1200円。全国にその名を轟かす高級魚・関あじ。漬けにした関あじがご飯の上にのり、ごま・ねぎ・わさびの薬味で食べる郷土料理。少し甘めのタレに絡む関あじは、ご飯との相性抜群。佐賀関の海を目の前に豪快に掻き込もう。

おすすめお持ち帰りグルメはコレ!

道の駅 さがのせき

関ぶりカツ 220円。脂がのった関ぶりをサクサク衣でカツに。身はふっくらで甘みもあり。

道の駅 さがのせき

味付くろめ 580円。粘る海藻・くろめを刻み、醤油などで味付け。熱々のご飯にかけて。

■道の駅 さがのせき
[TEL]097-576-0770
[住所]大分県大分市大字大平989-6
[営業時間]直売所9時~18時、食事処10時30分~17時(LO16時30分)、12月~2月は16時(LO15時30分)まで
[定休日]なし
[アクセス]東九州道大分宮河内ICより25分
[駐車場]47台
「道の駅 さがのせき」の詳細はこちら

道の駅 つの【宮崎県都農町】

美しい見た目も大好評!3種の魚が丼を彩る。

道の駅 つの
サイズ感もちょうど良い。ご飯の量は110~300g選べる

三色丼1000円。市場から仕入れる鮮魚を中心とした美味なる海鮮丼を提供。不動の人気を誇る「三色丼」は、その日オススメの鮮魚のみがご飯の上に盛られる。取材時はマグロ・ヘベスブリ・カンパチ。3月ごろはアジやタイがお目見え!

おすすめお持ち帰りグルメはコレ!

道の駅 つの

トマトパスタ 486円※パッケージ変更の場合あり。特産のトマトを練りこんだ麺に、特製のトマトソース付き。

道の駅 つの

とろんとろんヨーグルト 430円。低温殺菌牛乳を使用した無糖のヨーグルト。食感トロントロン。

■道の駅 つの
[TEL]0983-25-5055
[住所]宮崎県児湯郡都農町大字川北5129
[営業時間]直売所9時~18時、フードコート10時30分~18時(LO17時30分)
[定休日]なし※臨時休館あり
[アクセス]東九州道都農ICより5分
[駐車場]107台
「道の駅 つの」の詳細はこちら

江口蓬莱館【鹿児島県日置市】

旬の天然マダイの実力を、5種の刺身でマルチに味わう。

江口蓬莱館
4月末まで(予定、状況により異なる)の限定メニュー

真鯛のさしみ定食1463円。魚のプロが作る定食だけに、刺身定食の提供は「皮と身の間の旨みを逃さない」方式で。通常の刺身に加え、皮付きの焼きと湯引き、さらには昆布締めとポン酢ジュレのせの全5種類と豊富。食感や味の違いが面白い!

おすすめお持ち帰りグルメはコレ!

江口蓬莱館

キビナゴの一夜干し300円。東シナ海でとれたキビナゴ。一夜干しで旨みが凝縮され、お酒のアテに。

江口蓬莱館

梅ちりめん 400円。鹿児島産のちりめんに、梅の実とわかめ、ごま入り。ふりかけ用に。

■江口蓬莱館
[TEL]099-274-7666
[住所]鹿児島県日置市東市来町伊作田7425-5
[営業時間]直売所9時~17時30分、5月~9月9時~18時、レストラン11時~15時
[定休日]第1・3火※祝日の場合翌日
[アクセス]南九州西回り道美山IC又は市来ICより5分
[駐車場]130台
「江口蓬莱館」の詳細はこちら

道の駅 萩しーまーと【山口県萩市】

隣接漁港から鮮魚直送!売上1日100食超。

道の駅 萩しーまーと
春は真鯛、瀬っつきあじ、イサキ、ウニがラインナップ

来萩スペシャル1650円。鮮魚がウリの道の駅で食べるべきは、何はともあれ海鮮丼一択。レストランでは漁港から直送の鮮魚を使用した海鮮丼がオープン当初から人気No.1。ご飯の上にはその日揚がった旬魚が埋め尽くされ、大満足の丼ぶりに!

おすすめお持ち帰りグルメはコレ!

道の駅 萩しーまーと

ふぐめしの素 1080円。ふぐのダシが旨みを引き立てる。2合のお米に入れて炊くだけ!

道の駅 萩しーまーと

いかたっぷりXO醤(160g)980円。萩沖のスルメイカを使った調味料。辛みがありサラダやパスタにも。

■道の駅 萩しーまーと
[TEL]0838-24-4937
[住所]山口県萩市椿東4160-61
[営業時間]直売所9時30分~18時、金、土日祝9時~、レストラン来萩11時~18時(LO17時30分)
[定休日]1月1日
[アクセス]中国道美祢東JCT経由、小郡萩道路絵堂ICより40分
[駐車場]88台
「道の駅 萩しーまーと」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード