【坂角総本舖】ゆかり
えびの風味が香ばしい!創業130年以上を誇る老舗の看板商品

三河湾などで水揚げされた新鮮なえびを1枚に7匹も使用し、伝統の二度焼き製法で丁寧に焼きあげたえびせんべい「ゆかり」。
かりっと香ばしく、濃厚なえびの風味が口いっぱいに広がります。1枚23キロカロリーとヘルシーなのも魅力です。
賞味期限が60日間で、軽くて持ち運びしやすいのでお土産にもぴったりですね。
お手軽な8枚入り(691円)から、高級感が感じられる缶容器の54枚入り(5292円)と幅広く取り揃えています。

【名古屋ふらんす】名古屋ふらんす小倉トースト味(8個入)
サクッともっちり。とろーり小倉あんとマーガリンの風味が絶妙

日本のお餅をフランスの焼き菓子ダックワーズでサンドした和洋のコラボ菓子「名古屋ふらんす」。「愛知らしいお土産を全国に」とご当地ブランドのプライドにかけて作ったのが、名古屋の喫茶店でお馴染みの「小倉トースト味」です。
小倉クリームとマーガリンの風味豊かで絶妙な塩加減。小倉トーストの味わいを生かし、正統派の美味しさに仕上げました。

包装された8個入(993円)は持ち帰りやすく、配りやすいのでお土産におすすめです。
サロン・ド・テ 名古屋ふらんす本店 愛知県みよし市明知町立山15-1
[購入できる場所]JR名古屋駅、中部国際空港、東海地区の高速道路SA・PAなどの各お土産売り場
「名古屋ふらんす」の詳細はこちら
【覚王山吉芋】芋けんぴ「吉芋花火」(きちいもはなび)
花火のように繊細!風味豊かなカリカリ食感の細切り芋けんぴ

さつま芋菓子専門店の細切り芋けんぴ「吉芋花火」(170g/600円)。花火のように細切りにした「ベニアズマ」を風味のよい菜種油でカラッと揚げて自家製蜜をしっかり絡めた自信作です。
細さ太さにばらつきがあるからこそ、細いカリカリ食感と太いしっとり食感の両方を楽しめます。消費期限は3日ですが、すぐに食べない場合は、冷凍用の容器に移し替えれば冷凍保存も可能。自然解凍で、新鮮な美味しさが蘇りますよ。
覚王山吉芋本店 愛知県名古屋市千種区日進通5-2-4
[購入できる場所]覚王山吉芋 本店、吉芋 名鉄店(名鉄百貨店B1)、吉芋 松坂屋名古屋店(松坂屋名古屋本館 B1)
「覚王山吉芋」の詳細はこちら
【大須ういろ】ウイロバー
名古屋名物の定番ういろを、かわいくアレンジ!

米粉と砂糖だけで作られる、もちもちとした食感が特徴の名古屋を代表する和菓子・ういろ。「ウイロバー」は一口サイズのういろに、アイスキャンディのようなバーを付けたユニークな商品です。
食べ切りサイズの個包装で、バーを持って食べられる手軽さもうれしい!甘さ控えめの伝統的な和菓子が、オシャレに進化しました。

「ウイロバー」5本入り(702円)。クラフト紙を使ったシンプルなデザインのパッケージにも注目!
【備前屋】八丁すいーとぽてと
さつまいものやさしい甘さに、八丁味噌のコクがぴったり!

こちらは、愛知県岡崎市名産の八丁味噌を使ったスイーツ「八丁すいーとぽてと」。コクのある「八丁味噌」入りの餡を、徳島県産「なると金時」のスイートポテトで包み、じっくりと焼き上げました。
甘辛な八丁味噌とさつまいものやさしい甘さがぴったりと合い、クセになる美味しさなのだとか。銘菓あわ雪をはじめ、地元で親しまれるお菓子を作り続けている老舗菓子店「備前屋」から発売されています。

バラ売り(1個 172円)の他、職場へのお土産としても配りやすい、かわいいパッケージに包まれたギフトボックス(4個入 799円、8個入 1544円、12個入 2289円)も揃っていますよ。
※上記の税込み表示価格は各店舗によって異なることがあります(小数点以下切り捨て・切り上げなど)
備前屋本店 愛知県岡崎市伝馬通2-17
[購入できる場所]備前屋本店、備前屋洞店(ピアゴ洞店内)、備前屋矢作店(ピアゴ矢作店内)、カクキュー八丁味噌売店、名古屋駅キヨスク(一部)、中部国際空港銘品館、岡崎公園売店、SAPA売店、銘店、他
「備前屋」の詳細はこちら
【松永製菓】生しるこサンド
名古屋名物、しるこサンドの高級バージョン

名古屋名物のお菓子として親しまれている「しるこサンド」。その美味しさはそのままに、ワンランク上の味を実現したのが「生しるこサンド」です。
しるこサンドと同様に北海道産の小豆を使った上品なクリームの味わいと、しっとりとしたビスケットが生み出す半生の食感を、ぜひ楽しんでみてください。
味はつぶあん、こしあん、抹茶の3種類。通常のしるこサンドとセットにして、「生しるこサンド」との食べ比べを楽しんでもらうのもおすすめです。
常温で3~4週間は日持ちするので、県外の人への手土産としてもどうぞ。

こちらは、「生しるこサンド つぶあん 5個入り」 (1080円)。落ち着いた和のパッケージは、プレゼントにも喜ばれそうですね。
[購入できる場所]ジェイアール名古屋タカシマヤB1F(銘菓百選コーナーにて「つぶあん 5個入り」「抹茶 5個入り」)、御園小町(「つぶ・こし・抹茶 5個入り」、「12個入りアソート 各種4個入」)
「松永製菓」の詳細はこちら
【スマイル-リンク】豊橋カレーうどん風せんべい
玄米やとろろ、ウズラ卵も!豊橋名物カレーうどんがせんべいに?

豊橋に行ったらご当地グルメの豊橋カレーうどんをモチーフにした、「豊橋カレーうどん風せんべい」を探してみて。
原材料には『豊橋カレーうどん』の特長であるうどん、玄米、とろろ、ウズラ卵も入っていて、出汁の風味もしっかりと効いているから食べ応えが十分!
35g×3袋入りで、650円とお手頃価格です。本物の豊橋カレーうどんと同じく愛情をたっぷりこめて作られた「1枚で2度美味しい」おせんべいを、豊橋観光のお土産にどうぞ。
【カルビー】じゃがりこ 手羽先味
みんな大好き「じゃがりこ」!旨辛胡椒がほんのり効いた手羽先味

旅先でみかける「ご当地じゃがりこ」は、その土地ならではのお土産というわかりやすさも大きな魅力。
愛知県に行ったら、金箔仕様のしゃちほこがほほ笑む「手羽先味」のじゃがりこをゲットしてください。1箱8袋入り(864円)で、職場や仲間内にも配りやすいですよ。
おなじみの「はじめはカリッと、後からサクサク」の食感とともに、鶏肉の手羽先風味がじんわりと口の中に広がります。ピリッと効いた旨辛胡椒味もアクセントです。
\こちらの記事もチェック!/
【絶対喜ばれる!愛知の人気お土産】地元民ランキング
名古屋駅で買えるお土産!スイーツに定番和菓子まで
※この記事は2020年6月時点での情報です
※掲載の価格は全て税込価格です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
※旅行・お出かけの際は、安全、体調に十分に配慮しましょう
※営業時間変更や一部店舗の臨時休業などがございますので、お出かけの際は公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください
\宿・ホテル検索はこちら/
ITP47
日本を楽しもう!47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪