森林絶景とご当地グルメ【岐阜県*関・板取エリア】
株杉の木

強く、真っすぐ、しなやかに。森の精霊が教えてくれたこと。
樹木の中でも寿命が長く、神社のご神木として祀られるなど、杉は古来「神秘の木」として尊ばれてきました。その神秘を体現するがごとく力強い姿を見せているのが、株杉の木。1本の太い株から何本も幹を生やし、真っすぐに伸びていく古木で、樹齢推定400~500年。10本以上の細い木が幹から伸びることも。21世紀の森公園の中でも、株杉が見られるこの一角はまるで森の精霊が宿る、ファンタジーの世界を見ているかのようです。
[TEL]0581-57-2111(関市板取事務所)
[住所]岐阜県関市板取2340-5 21世紀の森公園内
[アクセス]【車】東海北陸道美濃ICより50分
[駐車場]70台
「株杉の木」の詳細はこちら
名もなき池(通称:モネの池)

根道神社の境内にある湧き水の池。睡蓮の花が咲き、鯉が優雅に泳ぐ姿は絵画のような美しさ。写真を撮るなら午前中がおすすめ。
[TEL]0581-57-2111(関市板取事務所)
[住所]岐阜県関市板取白谷
[アクセス]【車】東海北陸道美濃ICより40分
[駐車場]200台
「名もなき池(通称:モネの池)」の詳細はこちら
「名もなき池(通称:モネの池)」のクチコミ・周辺情報はこちら
鮎料理処 鮎川

板取川を眺めながら鮎料理に舌鼓。おすすめは「鮎川コースA」(3850円)で、鮎の塩焼き3尾、甘露煮、フライ、刺身、鮎雑炊など全8品。
[TEL]0581-58-8168
[住所]岐阜県関市洞戸栗原字土場215-1
[営業時間]10時~※短縮営業実施。要問い合わせ
[定休日]要問い合わせ
[アクセス]【車】東海北陸道美濃ICより20分
[駐車場]70台
「鮎料理処 鮎川」の詳細はこちら
「鮎料理処 鮎川」のクチコミ・周辺情報はこちら
パノラマ絶景と地元直売所【岐阜県*瑞浪・土岐エリア】
カフェー清涯荘

オーガニック・ランチで、ココロもカラダもデトックス。
築50年の山上の別荘を改装したオーナー夫妻。建物を覆う樹木を伐採したところ、目に飛び込んできたのはパノラマの絶景。中央アルプスや恵那山の群峰が広がり、まさに別天地。この感動を多くの人と共有したいと、カフェー清涯荘をオープンしました。提供される料理は季節の地元野菜、豆類や雑穀などこだわりの一品。瑞浪の自然が育んだ景色の中で身体が喜ぶ料理を食べて、心身共にリラックスしたいですね。






[TEL]0572-63-3010
[住所]岐阜県瑞浪市大湫町221-150
[営業時間]11時~16時(土日は9時~)
[定休日]火・水
[アクセス]【車】中央道瑞浪ICより15分
[駐車場]20台
「カフェー清涯荘」の詳細はこちら
鬼岩公園

数千万年という長い間、風雪によって浸食された花崗岩の巨石・奇石が織り成す絶景。10月下旬頃になると紅葉が見ごろを迎えます。
[TEL]0574-67-0285(鬼岩観光協会)[住所]岐阜県瑞浪市日吉町
[アクセス]【車】中央道土岐ICより10分
[駐車場]30台
「鬼岩公園」の詳細はこちら
「鬼岩公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
瑞浪市農産物等直売所 きなぁた瑞浪


コンセプトは「農家の庭先モール」。新鮮な地元農産物が買えると評判。今年6月に「ボーノポークハム工房“瑞浪”」がオープン。
[TEL]0572-26-8617
[住所]岐阜県瑞浪市土岐町6059
[営業時間]9時~18時
[定休日]火
[アクセス]【車】中央道瑞浪ICより10分
[駐車場]110台
「瑞浪市農産物等直売所 きなぁた瑞浪」の詳細はこちら
「瑞浪市農産物等直売所 きなぁた瑞浪」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。