close

2020.10.19

【東北】秋の日帰りドライブスポット64選!紅葉名所やデートで行きたい絶景も<2020>

福島県

曲沢沼【福島県北塩原村】

曲沢沼
全国のカメラマンからも人気の撮影スポット

湖面に映りむ紅葉はまで油絵るのような美しさ。
曽原湖の近くにある小さな沼。休暇村裏磐梯多目的駐車場から徒歩か自転車でアクセスを。色づいた木々が湖面に映り込み、特に早朝と夕方は斜めに差し込む光で一層美しい。

見頃:10月中旬~下旬

■曲沢沼
[TEL]0241-32-2349(裏磐梯観光協会)
[住所]福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字曽原山1096
[アクセス]磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115・459経由で25分
[駐車場]なし
「曲沢沼」の詳細はこちら

諸橋近代美術館【福島県北塩原村】

諸橋近代美術館
諸橋近代美術館
展示室からは磐梯山の噴火口が望め、美術館と周辺の自然の調和を楽しめる

自然と芸術が見事に調和する空間。
20世紀を代表する芸術家サルバドール・ダリの作品をメインで所蔵・常設展示する美術館。11月29日まで「若きセンザンヌの挑戦」も開催中。

■諸橋近代美術館
[TEL]0241-37-1088
[住所]福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ヶ峯1093-23
[営業時間]9時30分~17時30分、11月~17時(最終入館は閉館30分前)
[定休日]会期中はなし(展示替え休館、冬期休館あり)
[料金]観覧料 一般1300円、高校・大学生500円、中学生以下無料
[アクセス]磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115・459経由で20分
[駐車場]200台
「諸橋近代美術館」の詳細はこちら
「諸橋近代美術館」のクチコミ・周辺情報はこちら

En cafe【福島県北塩原村】

En cafe
店内からは森を見渡せる
En cafe
会津山塩ピザマルゲリータ1200円。特産「会津山塩」使用
En cafe
福島の桃のピザ1000円。旬の果物を使ったスイーツピザ

森の奥の小さなピザカフェ。
曽原湖の奥、レイクウッド地区の森にあるピザカフェ。500℃の高温石釜で焼く「会津山塩ピザ」は外はカリッ、中はモチッと絶品。

■En cafe
[TEL]0241-23-5552
[住所]福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字曽原山1095-60
[営業時間]10時~16時45分(16時LO)
[定休日]火・水・木(祝日の場合は営業)
[アクセス]磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115・459経由で30分
[駐車場]10台(公共駐車場を利用可)
「En cafe」の詳細はこちら

新宮熊野神社【福島県喜多方市】

新宮熊野神社
一面が黄色の絨毯を敷いたようになり、長床とイチョウの共演が見事

足元、ご神木、拝殿の屋根も、一帯が鮮やかな黄色に!
源頼義が勧請したといわれる古社で、拝殿「長床」は44本の太い柱に茅葺寄棟造り、周りには壁も扉もない吹き抜けの壮大な建物だ。樹齢800年を超えるご神木の大イチョウは、見頃になると一面を鮮やかな黄色に染める。

向かって右方向から大イチョウと長床を一緒に撮影!17時30分~19時30分にライトアップされるのも見逃せない。

見頃:11月中旬~下旬頃(夜はライトアップあり)

■新宮熊野神社
[TEL]0241-23-0775(新宮地区重要文化財保存会)
[住所]福島県喜多方市慶徳町新宮字熊野2258
[営業時間]8時30分~17時
[定休日]なし
[料金]拝観料 大人300円、高校生200円、中学生以下無料
[アクセス]磐越道会津若松ICより30分
[駐車場]50台 ※混雑時は警備員の指示に従ってください
「新宮熊野神社」の詳細はこちら
「新宮熊野神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

Cocco tree【福島県喜多方市】

Cocco tree
ジュレの爽やかなアクセントが魅力の「なめらかジュレぷりん」387円
Cocco tree
ふわっふわで軽い食感の「わたぐもパンケーキ」700円
Cocco tree
店内は落ち着くウッド調で、天井が高く気持ちが良い

会津地鶏や県内産の新鮮なたまごにこだわったカフェ&スイーツショップ。店内で焼き上げたスイーツとふわふわたまごのフードメニューを提供している。おすすめは、卵をふんだんに使用したプリンとふんわり焼き上げたパンケーキ。

■Cocco tree
[TEL]0241-21-1417
[住所]福島県喜多方市御清水3
[営業時間]10時~17時(LO16時30分)
[定休日]第3火
[アクセス]磐越道会津若松ICより27分
[駐車場]3台(ラーメン館合同駐車場も使用可)
「Cocco tree」の詳細はこちら

五色沼【福島県北塩原村】

五色沼
最も大きな「毘沙門沼」では手漕ぎボートを楽しむことができる

様々な色に変わる奇跡の沼と紅葉のコラボレーション。
正式には「五色沼湖沼群」と言い、毘沙門沼・弁天沼・るり沼・青沼など数多くの湖沼の総称。沼により緑や青、水色など色が異なる不思議な場所で「神秘の湖沼」と言われている。特にるり沼と青沼は吸い込まれるような青が美しい。

真正面に雄大な磐梯山が見える「毘沙門沼」で、湖畔から高台のモミジを入れたアングルの写真を撮るのがおすすめ。

見頃:10月中旬~下旬頃

■五色沼
[TEL]0241-32-2349(裏磐梯観光協会)
[住所]福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ケ峯1093-697(裏磐梯ビジターセンター側探勝路入口)、福島県耶麻郡北塩原村大字檜原湯平山1110(裏磐梯高原駅側探勝路入口)
[アクセス]磐越道猪苗代磐梯高原ICより25分
[駐車場]60台(裏磐梯ビジターセンター)、80台(裏磐梯観光協会)、60台(裏磐梯物産館)
「五色沼」の詳細はこちら
「五色沼」のクチコミ・周辺情報はこちら

裏磐梯カフェ【福島県北塩原村】

裏磐梯カフェ
「会津山塩コーヒー」700円はアイス・ホットで違った味わい
裏磐梯カフェ
木を基調とし、洗練された雰囲気の店内

磐梯レイクリゾートにある寛ぎのカフェ。大塩裏磐梯温泉の温泉水を煮沸し取り出した「会津山塩」を使ったコーヒーがおすすめで、まろやかな塩気と特別配合したミルクのハーモニーはココでしか味わえない逸品。

■裏磐梯カフェ
[TEL]0241-37-1111(裏磐梯レイクリゾート 五色の森)
[住所]福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字湯平山1171-1
[営業時間]平日10時~16時(LO15時45分)、土日~17時(LO16時45分)
[定休日]休館日あり
[アクセス]磐越道猪苗代磐梯高原ICより25分
[駐車場]350台
「裏磐梯カフェ」の詳細はこちら

達沢不動滝【福島県猪苗代町】

達沢不動滝
紅葉の時期は特に美しく、例年多くの見物客で賑わう

不動尊を祀る荘厳な滝と紅葉の見事なコントラスト。
滝元に不動尊が祀られている美しい名瀑。高さ10m、幅16mの滝がダイナミックに流れ落ちる様子を、秋には紅葉と共に見ることができる。岩肌に沿って流れ落ちる勇壮な男滝と、優美な女滝が対照的で美しい。

本気で撮影をするなら、不動滝の川辺ぎりぎりまで降り、紅葉と共に見上げるアングルが最も迫力があり美しい。

見頃:10月中旬~下旬頃

■達沢不動滝
[TEL]0242-62-2048((一社)猪苗代観光協会)
[住所]福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字達沢
[アクセス]磐越道猪苗代磐梯高原ICより32分
[駐車場]30台
「達沢不動滝」の詳細はこちら
「達沢不動滝」のクチコミ・周辺情報はこちら

Cafeオヤジ【福島県猪苗代町】

Cafeオヤジ
ボリューム満点の「オヤジ丼定食」990円
Cafeオヤジ
黒い建物、看板の「オヤジ」の文字が目印

猪苗代にあるコーヒーやケーキ、ワンプレート定食などが楽しめるオシャレなカフェ。名物の「オヤジ丼定食」は豚焼肉と野菜がたっぷり入った丼ぶりで、スープや小鉢なども付いて人気No.1のおすすめメニューだ。

■Cafeオヤジ
[TEL]0242-93-9387
[住所]福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字家北770-1
[営業時間]11時~21時(LO20時)
[定休日]木
[アクセス]磐越道猪苗代磐梯高原ICより7分
[駐車場]20台
「Cafeオヤジ」の詳細はこちら
「Cafeオヤジ」のクチコミ・周辺情報はこちら

中津川渓谷【福島県北塩原村】

中津川渓谷
赤や黄色に色づいて吸い込まれそうな渓谷の間を流れる中津川

滝や絶壁、秘境感たっぷり。紅葉と渓谷の大冒険!
秋元湖に流れ込む中津川の源流にあり、約10kmにわたり滝や急流、大絶壁、原生林など、迫力満点の自然を身近に感じることができる渓谷。川の流れによって削られた明るい灰色の岩と紅葉が引き立て合っている。

見頃:10月中旬~下旬頃

■中津川渓谷
[TEL]0241-32-2349(裏磐梯観光協会)
[住所]福島県耶麻郡北塩原村
[アクセス]磐越道猪苗代磐梯高原ICより28分
[駐車場]60台(中津川レストハウス)
「中津川渓谷」の詳細はこちら
「中津川渓谷」のクチコミ・周辺情報はこちら

自家焙煎珈琲店 MOTO COFFEE【福島県北塩原村】

自家焙煎珈琲店 MOTO COFFEE
テイクアウトメニュー「ハンドドリップコーヒー」470円、他
自家焙煎珈琲店 MOTO COFFEE
モクモクしたかわいい看板が目印

裏磐梯の自然に囲まれた、自家焙煎珈琲豆の販売と小さな喫茶のお店。現在はドリンクと焼き菓子のテイクアウト、コーヒー豆などの物販のみ。挽きたて豆のコーヒーを、紅葉を見ながら外で楽しむのがおすすめ。

■自家焙煎珈琲店 MOTO COFFEE
[TEL]0241-23-5884
[住所]福島県耶麻郡北塩原村桧原字甚九郎沢山1097-125
[営業時間]現在は11時~17時の短縮営業(通常11時~18時)
[定休日]現在は水・木(通常は木)
[アクセス]磐越道猪苗代磐梯高原ICより25分
[駐車場]8台
「自家焙煎珈琲店 MOTO COFFEE」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。