宮ヶ瀬湖コース【神奈川県】
◆コース概要
宮ヶ瀬湖
↓車で1分
宮ヶ瀬Resort旅館みはる
↓車で5分
水の郷商店街
宮ヶ瀬湖

ドウダンツツジの濃い赤が湖畔の斜面を染め上げる。
3市町村にまたがり、首都圏でも最大級の規模を誇る宮ヶ瀬湖。宮ヶ瀬ダム周辺が有名だが、湖を3つのエリアが囲んでいる。中でも鳥居原のドウダンツツジは、斜面一帯が赤く染まり見応えあり。
[紅葉の時期]11月下旬頃
[TEL]042-785-7300(鳥居原ふれあいの館)
[住所]神奈川県相模原市緑区鳥屋1674(鳥居原ふれあいの館)
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし(鳥居原ふれあいの館は火、年末年始)
[料金]散策自由
[アクセス]圏央道相模原ICより20分
[駐車場]170台
「宮ヶ瀬湖」の詳細はこちら
「宮ヶ瀬湖」のクチコミ・周辺情報はこちら
宮ヶ瀬Resort旅館みはる

ししとうは湖畔のクリスマスツリー、にんじんは虹の大橋、ミックスベジタブルは新緑や紅葉、チョコ菓子は山菜。宮ヶ瀬愛の詰まった一品。
[TEL]046-288-2727
[住所]神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-16
[営業時間]食事は11時~19時(土日祝~20時)
[定休日]不定
[アクセス]圏央道相模原ICより20分
[駐車場]190台(宮ヶ瀬水の郷第一駐車場。土日祝は30分無料、2時間まで300円、2時間以上最大500円)
「宮ヶ瀬Resort旅館みはる」の詳細はこちら
水の郷商店街

懐かしい雰囲気の商店街は鮎の塩焼きやクレープなどを片手に食べ歩きも楽しい。公園に隣接しているので景色も◎。
[TEL]046-288-1223(宮ヶ瀬水の郷観光協同組合)
[住所]神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-5(宮ヶ瀬水の郷観光協同組合)
[営業時間・定休日]店舗により異なる
[アクセス]圏央道相模原ICより20分
[駐車場]240台(土日祝普通車1台500円)
「水の郷商店街」の詳細はこちら
メッツァビレッジコース【埼玉県】
◆コース概要
ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ
↓施設内
ノルディクス
↓車で5分
宮沢湖温泉 喜楽里 別邸
ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ

紅葉する森と湖。絵になりすぎる風景がここに。
緑豊かな宮沢湖畔。北欧の生活やムーミンの物語を追体験できる世界が、色とりどりの紅葉に包まれる。メッツァビレッジ側から見る、対岸のムーミンバレーパークの紅葉は必見。
[紅葉の時期]11月下旬頃
[混雑回避アドバイス]紅葉シーズンは秩父方面に行く国道299号が非常に混雑しているため、圏央道狭山日高ICより狭山日高IC(西)交差点を右折し、県道262号経由が便利(駐車場は終日混雑する場合あり)。
[TEL]0570-03-1066(metsaお問い合わせ窓口 平日・土日祝10時~18時。不定休)
[住所]埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
[営業時間]【メッツァビレッジ】10時~18時(土日祝~19時)、【ムーミンバレーパーク】10時~17時(土日祝~18時)
[定休日]不定
[料金]メッツァビレッジは入園無料。ムーミンバレーパーク入園料 中学生以上2500円、4歳~小学生1500円
[アクセス]圏央道狭山日高ICより11分(カーナビには宮沢湖入口と入力)
[駐車場]1100台(平日無料。土日祝1時間500円、1日最大1500円)
「ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ」の詳細はこちら
「ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ」のクチコミ・周辺情報はこちら
ノルディクス

人気No.1メニューはフィンランドの人々も大好きというハンバーガー。鹿肉をミックスしたパテは食べやすくジューシーでボリューム満点。
[TEL]0570-03-1066(metsaお問い合わせ窓口 平日・土日祝10時~18時。不定休)
[住所]埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
[営業時間]【メッツァビレッジ】10時~18時(土日祝~19時)、【ムーミンバレーパーク】10時~17時(土日祝~18時)
[定休日]不定
[料金]メッツァビレッジは入園無料。ムーミンバレーパーク入園料 中学生以上2500円、4歳~小学生1500円
[アクセス]圏央道狭山日高ICより11分(カーナビには宮沢湖入口と入力)
[駐車場]1100台(平日無料。土日祝1時間500円、1日最大1500円)
「ノルディクス」の詳細はこちら
宮沢湖温泉 喜楽里 別邸

露天風呂、温熱房、岩盤浴やリラクゼーションメニューも充実。大人向けの落ち着いた施設で心地よくリフレッシュ。
[TEL]042-983-4126
[住所]埼玉県飯能市宮沢27-49
[営業時間]9時~24時(入館は23時まで)
[定休日]不定(年数回)
[料金]中学生以上1030円(土日祝1050円)、小学生870円(土日祝970円)
[アクセス]圏央道狭山日高ICより12分
[駐車場]約1400台(メッツァ共用)
※未就学児入館不可
「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」の詳細はこちら
「宮沢湖温泉 喜楽里 別邸」のクチコミ・周辺情報はこちら
狭山湖コース【埼玉県】
◆コース概要
狭山湖
↓車で3分
観音茶屋
↓車で25分
所沢航空発祥記念館
狭山湖

紅葉と山々が染まる夕暮れ時がロマンチック。
「ダム湖百選」や埼玉の「自然百選」にも選ばれている湖。紅葉する木の種類が豊富で長い期間楽しむことができる。秩父連山に沈む夕日と紅葉、富士山のシルエットも目に焼き付けたい。
[紅葉の時期]11月下旬~12月上旬
[混雑回避アドバイス]所沢ICを利用の場合、国道463号および県道所沢青梅線を利用することになり、狭山湖まで倍の時間がかかることも。そのため圏央道入間ICまたは、新宿方面からは中央道国立府中IC利用がおすすめ。
[TEL]04-2998-9155(所沢市商業観光課)
[住所]埼玉県所沢市勝楽寺25-2
[料金]見学自由
[アクセス]関越道所沢ICより30分または圏央道入間ICより20分
[駐車場]]80台(最初の20分無料。その後1時間ごとに110円(平日最大550円・土日祝・GW・年末年始は最大880円)
「狭山湖」の詳細はこちら
「狭山湖」のクチコミ・周辺情報はこちら
観音茶屋

おかみさんが打つ地粉100%のうどんが名物。冷たくしめたうどんを温かいつけ汁で頬張りたい。焼きだんごや甘酒のテイクアウトもあり。
[TEL]04-2922-7468
[住所]埼玉県所沢市上山口2203
[営業時間]10時30分~17時(年末年始、メットライフドームの野球・イベント開催日は変動あり)
[定休日]不定
[アクセス]圏央道入間ICより8分
[駐車場]18台
所沢航空発祥記念館

日本初の飛行場が出来た場所で航空に関する色々な体験をしてみよう。大型映像館では空にまつわるコンテンツを上映。
[TEL]04-2996-2225
[住所]埼玉県所沢市並木1-13(県営所沢航空記念公園内)
[営業時間]9時30分~17時(当面の間10時~16時30分。入館は16時まで)
[定休日]月(祝日は営業、翌平日休み)、年末年始
[料金]展示館入館料 大人520円、小中学生100円
[アクセス]関越道所沢ICより20分
[駐車場]580台(1時間100円。2時間まで無料)
「所沢航空発祥記念館」の詳細はこちら
「所沢航空発祥記念館」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。