close

2020.11.11

【関東】秋の日帰りドライブコース14選!見頃の紅葉絶景や温泉を堪能<2020>

南房総コース【千葉県】


◆コース概要
小松寺
↓車で25分
浜焼き屋
↓車で5分
原岡桟橋

小松寺

小松寺
小松寺一帯は手つかずの原生林で紅葉風景は見応え十分

艶やかな紅葉が彩る古刹で秋の深まりを味わう。
古仏の宝庫として知られる歴史ある寺院は、奥深い山間で秋を感じられる紅葉の名所。近くに原生林があり、モミジやイチョウ、カエデの大木などが美しく色づく。

[紅葉の時期]11月下旬~12月上旬

■小松寺
[TEL]0470-44-2502
[住所]千葉県南房総市千倉町大貫1057
[営業時間]参拝時間9時~17時頃
[料金]お守り600円
[アクセス]【電車】JR内房線千倉駅よりタクシー8分 【車】富津館山道路富浦ICより30分
[駐車場]20台
「小松寺」の詳細はこちら
「小松寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

浜焼き屋

浜焼き屋
貝類は水槽に入っており採れたてを味わえる
浜焼き屋
素材のおいしさを味わえる浜焼きスタイルで豪快にいただこう

新鮮な海の幸でまんぷく!
漁場と直結する「房総の駅 とみうら」内のレストラン。活サザエやエビ、イカなど、その場で焼いて食べられる魚介などが食べ放題!刺身などもあり、海鮮丼を作っても◎。

■浜焼き屋
[TEL]0470-20-4501
[住所]千葉県南房総市富浦町深名505-1 房総の駅 とみうら内
[営業時間]月~金10時30分~19時、土日祝10時30分~21時
[定休日]なし
[料金]食べ放題(90分間)大人2970円、小学生1980円、3~5歳1320円
[アクセス]【電車】JR内房線那古船形駅より徒歩15分 【車】富津館山道路富浦ICより1分
[駐車場]200台
「浜焼き屋」の詳細はこちら

原岡桟橋

原岡桟橋
日の入り後しばらくのマジックアワーの美しさはため息もの

レトロな桟橋から富士山を望むフォトジェニックスポット。
全国でも珍しい海に突き出ている木製の桟橋。正面に富士山を望むことができる絶景スポットであり、どこかノスタルジックな雰囲気を醸す。夕暮れ時の幻想的な光景は必見。

■原岡桟橋
[TEL]0470-28-5307(〈一社〉南房総市観光協会)
[住所]千葉県南房総市富浦町原岡地先
[アクセス]【電車】JR富浦駅より徒歩12分 【車】富津館山道路富浦ICより5分
[駐車場]10台
「原岡桟橋」の詳細はこちら

内房コース【千葉県】


◆コース概要
もみじロード
↓車で40分
亀山湖
↓車で30分
道の駅木更津 うまくたの里
↓車で35分
濃溝の滝

もみじロード

もみじロード
「地蔵堂の滝」「山中のもみじ」など各所に見どころがある
もみじロード
温暖なので色づきが遅く12月中旬頃まで見られることも

1000本の紅葉が織りなす圧巻のグラデーション。
富津市南部を流れる志駒川に沿って走る県道182号上畑湊線は、10kmにわたって約1000本のモミジが生い茂る県内屈指の紅葉の名勝。晩秋の木漏れ日の中、鮮やかな紅葉を堪能して。

[紅葉の時期]11月下旬~12月上旬

■もみじロード
[TEL]0439-80-1291(富津市商工観光課)
[住所]千葉県富津市志駒~山中
[アクセス]【電車】JR保田駅より亀田病院行きバス15分、山中より徒歩2分 【車】富津館山道路鋸南保田ICより15分
[駐車場]あり
「もみじロード」の詳細はこちら
「もみじロード」のクチコミ・周辺情報はこちら

亀山湖

亀山湖
赤・黄・緑など異なる色みがなんとも鮮やかな光景

雄大な自然林の紅葉と湖の美しきコントラスト。
小櫃川をせき止めてできた、139万平方メートルを誇る県下最大のダム湖。美しい自然林が生み出すパッチワークのような色とりどりの紅葉と水辺の風景は、まさに絶景。

[紅葉の時期]11月下旬~12月上旬

■亀山湖
[TEL]0439-39-2535(君津市観光協会亀山支部)
[住所]千葉県君津市川俣旧川俣
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR上総亀山駅より徒歩10分 【車】圏央道木更津東ICより30分
[駐車場]200台
「亀山湖」の詳細はこちら
「亀山湖」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅木更津 うまくたの里

道の駅木更津 うまくたの里
大きなピーナッツがお出迎え!おいしいものを手に入れて
道の駅木更津 うまくたの里
ピーナッツを色々な味でコーティングした「クレイジーピーナッツ」
道の駅木更津 うまくたの里

千葉のおいしいものが目白押し!
千葉各地の名産品約2000点が揃う道の駅。レストランなども充実し、まるでテーマパークのような雰囲気。千葉の名産品であるピーナッツを使った商品はお買い逃しなく!

■道の駅木更津 うまくたの里
[TEL]0438-53-7155
[住所]千葉県木更津市下郡1369-1
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし
[アクセス]【電車】JR下郡駅より徒歩10分 【車】圏央道木更津東ICよりすぐ
[駐車場]140台
「道の駅木更津 うまくたの里」の詳細はこちら
「道の駅木更津 うまくたの里」のクチコミ・周辺情報はこちら

濃溝の滝

濃溝の滝
水量の少ない午前中がおすすめ。紅葉の時期は滝周辺も美しく色づく

水面に差し込む神秘的な光がつくり出す幻想的な絶景。
君津市の清水渓流広場内にあるトンネル。季節や天気、時間によって表情を変化させる、美しく神秘的な景色がSNSで話題に。光が差し込む天気が良い日を狙って。

■濃溝の滝
[TEL]0439-56-1325(君津市経済部経済振興課観光振興係)
[住所]千葉県君津市笹1954
[アクセス]【電車】JR上総亀山駅よりデマンドタクシー15分 【車】館山道君津ICより40分
[駐車場]130台
※崩落の危険がある一部区域については立入禁止となっておりますのでご注意ください
「濃溝の滝」の詳細はこちら
「濃溝の滝」のクチコミ・周辺情報はこちら

箱根駒ヶ岳ロープウェーコース【神奈川県】


◆コース概要
箱根 駒ヶ岳ロープウェー
↓車で6分
イタリアンレストラン ラ・テラッツァ 芦ノ湖
↓車で7分
絶景日帰り温泉 龍宮殿本館

ドライブマップはこちら

箱根 駒ヶ岳ロープウェー

箱根 駒ヶ岳ロープウェー
標高による、紅葉の色合いの違いも楽しい
箱根 駒ヶ岳ロープウェー
山頂に雪をまとった富士山の姿が迫力

赤や黄色が彩る山の斜面をゴンドラで空中散歩。
箱根園駅から駒ヶ岳頂上駅までの1783m。駒ヶ岳から隣の神山にかけて、山肌が赤や黄色など様々な色に染まる様子を、7分間の空中散歩で。雄大な富士山や頂上からは芦ノ湖も。

[紅葉の時期]11月中旬~11月下旬
[混雑回避アドバイス]周辺道路、乗用車駐車場、ロープウェーともに、お昼前後に混雑のピークを迎える。午前中の早い時間のお出かけがおすすめ。

■箱根 駒ヶ岳ロープウェー
[TEL]0460-83-1151(箱根園)
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
[営業時間]9時~16時50分(上り最終16時30分)
[定休日]なし(荒天や点検による運休あり)
[料金]往復 中学生以上1600円、小学生800円
[アクセス]小田原厚木道路経由箱根新道芦ノ湖大観ICより10分、または東名御殿場ICより45分
[駐車場]300台(1回1000円)
「箱根 駒ヶ岳ロープウェー」の詳細はこちら
「箱根 駒ヶ岳ロープウェー」のクチコミ・周辺情報はこちら

イタリアンレストラン ラ・テラッツァ 芦ノ湖

イタリアンレストラン ラ・テラッツァ 芦ノ湖
\チーズ好きにはたまらん/マルゲリータ1800円

イタリア産の食材で作り、イタリアから取り寄せた大きな窯で焼き上げるピッツァは30種類。シンプルなマルゲリータで、本場の味わいを実感してみて。

■イタリアンレストラン ラ・テラッツァ 芦ノ湖
[TEL]0460-83-1074
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町元箱根61
[営業時間]10時30分~20時(LO19時30分。土日祝9時~)
[定休日]なし(2月に休業日あり)
[アクセス]小田原厚木道路経由箱根新道芦ノ湖大観ICより10分
[駐車場]18台
「イタリアンレストラン ラ・テラッツァ 芦ノ湖」の詳細はこちら
「イタリアンレストラン ラ・テラッツァ 芦ノ湖」のクチコミ・周辺情報はこちら

絶景日帰り温泉 龍宮殿本館

絶景日帰り温泉 龍宮殿本館
84年の歴史ある建物と絶景を満喫しよう

国の登録有形文化財を体感できる瀟洒な建物。抜群の立地にあり、露天風呂からは富士山、そして芦ノ湖とのインフィニティ感も。

■絶景日帰り温泉 龍宮殿本館
[TEL]0460-83-1126
[住所]神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
[営業時間]9時~19時(入場は18時まで)
[定休日]なし
[料金]中学生以上2030円、小学生1100円、幼児(3歳以上)550円(※箱根駒ヶ岳ロープウェーとのセット券あり 中学生以上2500円、小学生1250円)
[アクセス]小田原厚木道路経由箱根新道芦ノ湖大観ICより10分、または東名御殿場ICより45分
[駐車場]100台
「絶景日帰り温泉 龍宮殿本館」の詳細はこちら
「絶景日帰り温泉 龍宮殿本館」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics