close

2021.02.19

【関東近郊】春の日帰りドライブコース15選!いちご狩りデートにもおすすめ<2021>

那須コース【栃木県】

◆コース概要
那須高原農園 いちごの森
↓車で2分
GOOD NEWS(バターのいとこ、SOFTCREAM STAND)
↓車で11分
那須温泉 鹿の湯

那須高原農園 いちごの森【栃木県那須町】

那須高原農園 いちごの森
とちおとめは高設栽培。スカイベリー、とちあいかは土耕栽培
那須高原農園 いちごの森
まるで赤い宝石のようなとちおとめ

「とちあいか」は先着順受付。お菓子の城のいちご農園。
お菓子の城 那須ハートランド内のいちご園。今シーズンより新品種のとちあいかも登場。スカイベリーとの食べ比べもOK(別途料金)。お菓子の城売店ではスカイベリー大福などのお土産も。

いちご狩りデータ

[予約]予約優先または生産量によって当日先着順
[期間]~6月上旬予定
[定休日]期間中なし
[体験時間]9時~15時30分
[料金]30分食べ放題 とちおとめ小学生以上1700円、3歳~未就学児1000円、スカイベリー・とちあいか小学生以上2400円~、3歳~未就学児1700円※4月1日より料金割引あり
[品種]とちおとめ、スカイベリー、とちあいか
[トッピング]練乳100円
[持ち込み]不可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

※2021年2月19日時点確認情報:営業時間が変更されています。詳しくは公式サイトをご確認ください。

■那須高原農園 いちごの森
[TEL]0287-62-1800(お菓子の城)
[住所]栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
[アクセス]東北道那須ICより3分
[駐車場]500台
「那須高原農園 いちごの森」の詳細はこちら
「那須高原農園 いちごの森」のクチコミ・周辺情報はこちら

GOOD NEWS(バターのいとこ、SOFTCREAM STAND)【栃木県那須町】

GOOD NEWS(バターのいとこ、SOFTCREAM STAND)
ふわっ、シャリッ、とろっの3つの食感が楽しめる。バターのいとこ1箱3個入り 864円
GOOD NEWS(バターのいとこ、SOFTCREAM STAND)
ジャージー牛の生乳からつくるソフトも必食!

那須高原の美味しいが集合!
ミルク感たっぷりのジャムをバター香るワッフルで挟んだお菓子、森林ノ牧場の濃厚だけどあと味すっきりのソフトクリームが一堂に。

■GOOD NEWS(バターのいとこ、SOFTCREAM STAND)
[TEL]0287-62-2100(バターのいとこ)
[TEL]0287-73-5190(SOFTCREAM STAND)
[住所]栃木県那須郡那須町高久乙2905-25
[営業時間]10時~16時
[定休日]第2木※冬季休業の可能性もあり(要事前確認)
[アクセス]東北道那須ICより5分
[駐車場]15台
「バターのいとこ」の詳細はこちら
「SOFTCREAM STAND」の詳細はこちら

那須温泉 鹿の湯【栃木県那須町】

那須温泉 鹿の湯
趣ある木造の建物は昭和16年に建造したもの

1390年以上続く白濁の癒やし湯。
天平10年(738年)の正倉院文書に残るという歴史ある温泉。硫黄の香る白濁の湯は、湯船ごとに温度が異なり、好きな温度を選んで入浴できる。

■那須温泉 鹿の湯
[TEL]0287-76-3098
[住所]栃木県那須郡那須町湯本181
[営業時間]8時~18時(最終受付17時30分)
[定休日]不定
[料金]大人500円、小学生300円
[アクセス]東北道那須ICより15分
[駐車場]50台
「那須温泉 鹿の湯」の詳細はこちら
「那須温泉 鹿の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

壬生・栃木コース【栃木県】

◆コース概要
みぶストロベリー ファーム
↓車で17分
パーラートチギ
↓車で4分
油伝味噌(田楽あぶでん)
↓車で13分
柏倉温泉 太子館

みぶストロベリー ファーム【栃木県壬生町】

みぶストロベリー ファーム
壬生町初のいちご狩り園。農薬に頼らない天敵農法を採用している
みぶストロベリー ファーム
みぶストロベリー ファーム
摘んだいちごを屋外のテーブルで食べられる!

いちご狩りでこそ美味しいスカイベリーを狙え!
新品種のとちあいかを含め、3種を栽培。予約で好みのいちご1種を指定可能。市場に出回るスカイベリーは完熟前に出荷するため、本来の味を楽しむならいちご狩りがオススメ。

いちご狩りデータ

[予約]予約可
[期間]3月~5月中旬予定
[定休日]月・火
[体験時間]10時~16時(最終受付15時)
[料金]40分食べ放題 中学生以上1600円、小学生1300円、3歳~未就学児600円
[品種]とちおとめ、スカイベリー、とちあいか
[トッピング]検討中
[持ち込み]検討中
[トイレ]有
[高設栽培]無
[車椅子]応相談

■みぶストロベリー ファーム
[TEL]0282-28-6915
[住所]栃木県下都賀郡壬生町国谷1870-2
[アクセス]北関東道壬生ICより5分
[駐車場]30台(みぶハイウェイパークも利用可)
「みぶストロベリー ファーム」の詳細はこちら
「みぶストロベリー ファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら

パーラートチギ【栃木県栃木市】

パーラートチギ
たっぷりの野菜も契約農家から仕入れる鶏肉も、味噌汁の味噌も地元産で優しい味わい。土地のご飯1200円
パーラートチギ
地元養鶏場の濃厚な卵を使用。自家製プリン600円+生クリーム+50円
パーラートチギ
天井が高く、落ち着ける空間
パーラートチギ
西洋の絵本に出てくるような可愛い洋館

大正時代の洋館で地元食材のランチ♪
趣ある洋館をリノベーションした和みの空間。栃木の旬の野菜や卵などを使ったオリジナルメニューでほっとひと息。優雅な時が過ごせる。

■パーラートチギ
[TEL]0282-25-7700
[住所]栃木県栃木市倭町11-4
[営業時間]11時~17時(LO16時)
[定休日]火~木
[アクセス]東北道栃木ICより8分
[駐車場]近隣の有料駐車場利用
「パーラートチギ」の詳細はこちら

油伝味噌(田楽あぶでん)【栃木県栃木市】

油伝味噌(田楽あぶでん)
豆腐、里芋、こんにゃく、3種の素材にあわせて味噌を使い分ける。田楽盛合せ550円
油伝味噌(田楽あぶでん)
登録有形文化財を5棟有し江戸時代の茶屋風建物で飲食できる

歴史ある醸造元で発酵文化を知る。
江戸天明元年(1781年)創業。幕末から現在に至るまで味噌を醸造し続ける蔵元で、伝統の味噌が買えるほか、田楽も味わえる。

※2021年2月19日時点確認情報:営業時間が変更されています。詳しくは公式サイトをご確認ください。

■油伝味噌(田楽あぶでん)
[TEL]0282-22-3251
[住所]栃木県栃木市嘉右衛門町5-27
[営業時間]10時~16時30分、飲食11時~15時
[定休日]火※祝日の場合営業
[アクセス]東北道栃木ICより8分
[駐車場]8台
「油伝味噌(田楽あぶでん)」の詳細はこちら
「油伝味噌(田楽あぶでん)」のクチコミ・周辺情報はこちら

柏倉温泉 太子館【栃木県栃木市】

柏倉温泉 太子館
緑に囲まれた露天風呂
柏倉温泉 太子館
門から建物に続く道には桜並木。見頃は4月上旬

栃木市唯一の温泉宿。良泉に癒やされて。
山の中腹に湧く肌触り優しい温泉が日帰りでも楽しめる湯宿。広い敷地には緑があふれ、春には桜も。自然の恵みを全身に感じたい。

※2021年2月19日時点確認情報:営業時間変更しています。日帰り入浴~18時(受付17時)、サウナ休止中。詳しくはこちらをご確認ください。

■柏倉温泉 太子館
[TEL]0282-23-5035
[住所]栃木県栃木市柏倉町967
[営業時間]日帰り入浴11時~20時、土日祝は10時~(最終受付19時)
[定休日]不定
[料金]日帰り入浴大人950円、3歳~12歳700円※入浴税別途150円
[アクセス]東北道栃木ICより11分
[駐車場]100台
「柏倉温泉 太子館」の詳細はこちら
「柏倉温泉 太子館」のクチコミ・周辺情報はこちら

益子・真岡コース【栃木県】

◆コース概要
吉村農園
↓車で10分
ましこ悠和館
↓車で18分
お好み焼き ARIGATO 真岡店

吉村農園【栃木県益子町】

吉村農園
山の木の葉をいれた土作りからこだわって甘いいちごを栽培している

土の栄養を受けて育つ最大10種のいちごを♪
土耕栽培にこだわり、甘いいちごを栽培する農園。ベビーカーも通行可能で靴の汚れにくいビニールシート敷きの広々としたハウスが14棟。5種または10種のいちご食べ比べができる。

いちご狩りデータ

[予約]不要
[期間]~5月上旬予定
[定休日]なし
[体験時間]9時~16時(最終受付15時30分)
[料金]時間無制限食べ放題 3歳以上1600円、2歳以下無料※3月1日より料金割引あり
[品種]とちおとめ、とちあいか、章姫、おいCベリー、スカイベリー、とちひめ、紅ほっぺ、かおり野、女峰、恋みのり
[トッピング]なし
[持ち込み]不可
[トイレ]有
[高設栽培]無
[車椅子]可

■吉村農園
[TEL]0285-72-8189
[住所]栃木県芳賀郡益子町塙520
[アクセス]北関東道真岡ICより23分
[駐車場]20台
「吉村農園」の詳細はこちら
「吉村農園」のクチコミ・周辺情報はこちら

ましこ悠和館【栃木県益子町】

ましこ悠和館
ギャラリーでは歴史に関する貴重な資料のパネルを展示と動画を上映
ましこ悠和館
館内には創業当時のままの床柱や調度品も

国指定文化財の宿でギャラリー見学。
明治創業の木造2階建ての入母屋造り。木材をふんだんに使った温もりある空間に栃木県と皇室との関係などを展示するギャラリーがある。

■ましこ悠和館
[TEL]0285-81-5582
[住所]栃木県芳賀郡益子町益子4264-8
[営業時間]ギャラリー13時~17時
[定休日]火・水
[アクセス]北関東道真岡ICより25分、桜川筑西ICより20分
[駐車場]5台
「ましこ悠和館」の詳細はこちら

お好み焼き ARIGATO 真岡店【栃木県真岡市】

お好み焼き ARIGATO 真岡店
一番人気の豚玉。目の前で丁寧に焼いてくれる。豚玉 748円
お好み焼き ARIGATO 真岡店
ここだけ時間が止まったかのようなレトロな雰囲気

栃木の新鮮食材でお好み焼き♪
路地裏に佇むほっと和める空間。栃木県産の小麦粉、卵、豚肉を使用したお好み焼きはふわふわ。自家製シロップのドリンクも美味しい。

■お好み焼き ARIGATO 真岡店
[TEL]0285-81-5646
[住所]栃木県真岡市荒町1039-1
[営業時間]11時30分~15時(LO14時)、17時~23時(LO22時)
[定休日]木
[アクセス]北関東道真岡ICより10分
[駐車場]4台
「お好み焼き ARIGATO 真岡店」の詳細はこちら
「お好み焼き ARIGATO 真岡店」のクチコミ・周辺情報はこちら

渋川・伊香保コース【群馬県】

◆コース概要
伊香保のいちご 伊香保農場
↓車で7分
大澤屋 第一店舗
↓車で10分
伊香保露天風呂

伊香保のいちご 伊香保農場【群馬県渋川市】

伊香保のいちご 伊香保農場
高設栽培で、足元にシートを敷き詰め歩きやすいのもありがたい
伊香保のいちご 伊香保農場
丹精込めて育てるいちごがハウス内にいっぱい

伊香保の「美味しい水」、最新設備で甘いいちごに。
伊香保の天然水を使い、ハウス内を常時データ化し環境、給水管理。さらに天敵を使用して害虫・病害を抑え、農薬使用を極力抑えていちごを栽培。トッピングなしで美味しいいちごに。

いちご狩りデータ

[予約]予約優先
[期間]~5月末予定
[定休日]期間中なし
[体験時間]9時~16時
[料金]30分食べ放題 大人2000円・小学生1800円・3歳~未就学児1100円
[品種]かおり野、紅ほっぺ、やよいひめ
[トッピング]なし
[持ち込み]不可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

■伊香保のいちご 伊香保農場
[TEL]090-2641-4760
[住所]群馬県渋川市明保野4215-2
[アクセス]関越道渋川伊香保ICより15分
[駐車場]20台
「伊香保のいちご 伊香保農場」の詳細はこちら
「伊香保のいちご 伊香保農場」のクチコミ・周辺情報はこちら

大澤屋 第一店舗【群馬県渋川市】

大澤屋 第一店舗
つるんとした喉ごしが自慢の水沢うどん。釜天セット1705円

水沢うどんは温かいうどんも◎。
日本三大うどんのひとつに数えられる水沢うどん。人気のざるのほか、冬は温かいうどんを温かい汁で。自慢の舞茸天ぷらもセットで。

■大澤屋 第一店舗
[TEL]0279-72-3295
[住所]群馬県渋川市伊香保町水沢125-1
[営業時間]10時30分~16時、土日祝9時30分~※時短の場合あり
[定休日]木
[アクセス]関越道渋川伊香保ICより20分
[駐車場]40台
「大澤屋 第一店舗」の詳細はこちら
「大澤屋 第一店舗」のクチコミ・周辺情報はこちら

伊香保露天風呂【群馬県渋川市】

伊香保露天風呂
雪景色の中でも、体はぽかぽか。芯まで温まることができる

「黄金の湯」を源泉地でしっぽり。
約2000年前から湧く伊香保の湯元源泉地に位置する公営の露天風呂。茶褐色でまろやかな「黄金の湯」に浸かってのどかな気分に。

■伊香保露天風呂
[TEL]0279-72-2488
[住所]群馬県渋川市伊香保町伊香保581
[営業時間]10時~18時
[定休日]第1・3木
[料金]中学生以上450円、小学生以下200円※1歳未満入場不可
[アクセス]関越道渋川伊香保ICより20分
[駐車場]市営河鹿橋駐車場18台
「伊香保露天風呂」の詳細はこちら
「伊香保露天風呂」のクチコミ・周辺情報はこちら

羽生・久喜コース【埼玉県】

◆コース概要
ロコファーム HANYU
↓車で8分
羽生PA(上)鬼平江戸処
↓車で20分
百観音温泉

ロコファーム HANYU【埼玉県羽生市】

ロコファーム HANYU
ハウス前のヤシの木はフェニックス。記念撮影にも最適
ロコファーム HANYU
通路も広く、車椅子も可能なバリアフリー仕様

1.3haの広大な土地に800坪もの広々ハウス。
椰子の木に囲まれたハワイを思わせる空間でのびのびいちご狩りが楽しめる観光農園。6種のいちごが食べ比べでき、休憩所ではコーヒーなどを飲みながら寛ぐこともできる。

いちご狩りデータ

[予約]予約優先
[期間]~5月下旬予定
[定休日]月※祝日の場合翌日
[体験時間]9時30分~15時(最終受付14時30分)
[料金]30分食べ放題 小学生以上1980円、4歳~未就学児1650円、65歳以上1650円、3歳以下無料※4月1日より料金割引あり
[品種]かおり野、章姫、やよいひめ、あまりん、紅ほっぺ、よつぼし
[トッピング]練乳1本200円
[持ち込み]不可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

■ロコファーム HANYU
[TEL]048-577-8615
[住所]埼玉県羽生市日野手新田15
[アクセス]東北道羽生ICより3分
[駐車場]15台
「ロコファーム HANYU」の詳細はこちら
「ロコファーム HANYU」のクチコミ・周辺情報はこちら

羽生PA(上)鬼平江戸処【埼玉県羽生市】

羽生PA(上)鬼平江戸処
江戸時代の日本橋の大店が建ち並ぶ
羽生PA(上)鬼平江戸処
好みで出汁をかけてひつまぶし風にも。青ネギうな丼1950円

高速で江戸時代にタイムトリップ。
池波正太郎氏の時代小説『鬼平犯科帳』の世界を再現したPA。食事処では小説にも登場するメニューなどを味わうことができる。

※2021年2月19日時点確認情報:営業時間変更しています。詳しくはこちらをご確認ください。

■羽生PA(上)鬼平江戸処
[TEL]048-565-2522(忠八)
[住所]埼玉県羽生市弥勒字五軒1686
[営業時間]忠八10時~20時(LO19時30分)、土日祝~21時(LO20時30分)
[定休日]なし
[アクセス]東北道羽生PA上り
[駐車場]114台
「羽生PA(上)鬼平江戸処」の詳細はこちら

百観音温泉【埼玉県久喜市】

百観音温泉
野趣あふれる菩薩の湯「晴天風呂」。よく温まる高濃度炭酸泉も

豊富な良泉を贅沢な掛け流しで。
毎分1000リットルと豊富な掘削自噴泉を加温、加水なしの掛け流しで堪能できる。自然に囲まれた露天風呂には岩造り湯船や寝湯なども。

■百観音温泉
[TEL]0480-59-4126
[住所]埼玉県久喜市西大輪2-19-1
[営業時間]8時~23時
[定休日]第3火
[料金]大人平日800円、土日祝850円、3歳~12歳400円
[アクセス]東北道久喜ICより10分
[駐車場]210台
「百観音温泉」の詳細はこちら
「百観音温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics