close

2021.04.17

大阪市内「コスパ最強」ランチ8選。グルメインフルエンサー厳選のお店を紹介します!

大阪市内のランチグルメを中心に投稿しているインスタグラマー「肉彦 大阪グルメ(@nikuhiko0113)」さんに、コスパ最強のランチが楽しめるお店を選んでもらいました。美味しいのはもちろん、お財布に優しいメニューをお肉、お魚、パスタ、天丼など幅広くご紹介します♪

大阪ランチのお供にぜひチェックしてみてください。

※この記事は2021年4月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

Let it Beef(本町)

【大阪市】コスパ最強ランチ
10食限定ローストビーフ丼(サラダ付き) 1000円 ※現在は仕入れの都合により、イクラが入っていません

こちらのお店はグラスフェッドビーフ専門の焼肉店で大阪初だそうです。グラスフェッドビーフとは牧草のみ食べて放牧、ストレスのない環境で飼育された牧草牛。栄養価が非常に高く、今注目されています。

焼肉店ですが店全体の内装や雰囲気も綺麗で店内のイラストや箸など細かいところまでこだわっているので、女性も入りやすそうな印象です。

お目当ては何と言っても『10食限定ローストビーフ丼』。「限定」って言葉に弱いです。脂身が少なく甘みがあり柔らかい肉質のグラスフェッドビーフを使ったローストビーフ!味はもちろん、写真映えも抜群で、ご飯との相性が最高です。

ローストビーフ以外にも、前菜6種盛り・牛すじが入ったスープがついてきて、スープはおかわり自由。スープの牛すじはトロトロでめちゃくちゃ美味しかった。行かなきゃもったいないコスパ最強店です。

■Let it Beef
[TEL]050-5597-4188
[住所]大阪府大阪市西区京町堀1-4-16 センチュリービル2階
[営業時間]【月~金】11時30分~14時30分(LO 14時)【火~金】17時~21時(LO 20時)【土・日】11時30分~21時(LO 20時)
[定休日]年末年始、その他臨時休業あり
[アクセス]Osaka Metro 肥後橋駅より徒歩5分、Osaka Metro 淀屋橋駅より徒歩9分、京阪 渡辺橋駅より徒歩10分

焼きふぐ優ふく(北新地)

【大阪市】コスパ最強ランチ
焼きふぐ丼 1000円

北新地の夜は高級感があり行きにくいイメージある人多いと思いますが、ランチは割とリーズナブルにやっているお店が多いのでおすすめです。今回はテレビや雑誌でも紹介されているお店「焼きふぐ優ふく」さん。外まで行列ができることもあるそうです。お店はカウンター5席くらいとテーブル1席のみ!和モダンで高級感があり落ち着いた雰囲気の店内です。

さっそく『焼きふぐ丼』を注文。小鉢3種、お漬物、お吸い物ふぐ出汁が付いてきます。食べ方の順番は丁寧に書いてあり、
最初に普通に食べる、うまっ!

次に丼の半分にレモンを搾り食べる、うまっ!

最後に『ふぐの出汁』をかけて、わさびをのせます、うまっ!

この出汁が本当に美味しかった。口じゃ説明できないので、ぜひ食べに行ってください。自信をもって紹介できるコスパ最強ランチです。今度は夜も行ってみたい。

■焼きふぐ優ふく
[TEL]06-4798-1129
[住所]大阪府大阪市北区堂島1-3-33 北新地萬年ビル1階
[営業時間]17時~23時
[定休日]日曜日・祝日
[アクセス]JR 北新地駅より徒歩10分
「焼きふぐ優ふく」の詳細はこちら

一休(桜川)

【大阪市】コスパ最強ランチ
国産本鮪 中落ち丼 900円半割うどん付き 10食限定(※なくなり次第終了)

桜川駅の近くにある昔からひっそりとやっているようお店。外の看板には「10食限定」とあります。限定の文字をみると無性に食べたくなりますね、『国産本鮪 中落ち丼』。

毎朝、「天下の台所」と言われている大阪市中央卸売市場で国産本鮪を買い付けているそうで、新鮮で美味しい本鮪が食べられます。中落ちは赤身ですが少し脂身があり、赤身のような歯応えもありながら柔らかく甘さが残る印象。少なめの醤油でいただきました。

鮪の中落ちとは体の中心にある骨と骨のすきまにあり、マグロの身は体の中心に向かうにつれて赤身になっていくため、中落ちは“究極の赤身”だと言われているそう。脂身が多い部分はネギトロとかになるらしいです。

“究極の赤身”がご飯の上にたっぷり乗った丼、食べてみたくなったでしょ?鮪好きには堪らない丼物、さらにうどんも付いてくるセットなので自信をもっておすすめできる、安くて美味しいコスパ最強ランチです。

他にもマグロや使ったランチメニューも沢山あったのでまた行きたいと思います。

■一休
[TEL]06-6568-4720
[住所]大阪府大阪市浪速区桜川2-4-3
[営業時間]【ランチ】11時30分~14時30分【ディナー】月・水・金18時~21時、火・木・土18時~23時
[定休日]日曜日
[アクセス]Osaka Metro 桜川駅より3分
「一休」の詳細はこちら

源兵衞(難波)

【大阪市】コスパ最強ランチ
ローストビーフのとろろユッケ丼 880円

何度かメディアに取り上げられ、裏難波周辺に行列を作る美味しいお肉系ランチが食べられるお店です。お肉メインですが、店内の可愛いイラストや雰囲気が良いので、女性客が多かった印象です。カウンター席で、店員さんが目の前で炭火で焼いているのが見られたのでこの時点でヨダレが!

お目当ては『ローストビーフのとろろユッケ丼』。オレンジに輝くこだわりの濃厚卵がとろっと絡む、源兵衛自慢のローストビーフをふんだんに使ったユッケ丼です。お好みのタイミングでとろろをかけて食べます。ローストビーフ(ユッケ風)は濃い味付けがされていますので卵黄と混ぜれば丁度良い。ご飯との相性も最高、ご飯何杯でもいけます。

お昼の時間だけ全ての定食に小鉢とサラダ、スープが付いてます♪ご飯はおかわり自由ですよ!スタッフの皆さんも活気があり、仲が良さそうで楽しんで働いている雰囲気がとても気持ちよかったです。また行きたい、コスパ最強ランチでした。

■源兵衞 なんば店
[TEL]050-5487-6563
[住所]大阪府大阪市中央区難波千日前7-15
[営業時間]【ランチ】11時30分~15時(LO 14時30分)【月~土】15時~24時(LO 23時、ドリンクLO 23時30分)【日】15時~23時(LO 22時、ドリンクLO 22時30分)
[定休日]12月31日、1月1日(不定休あり)
[アクセス]Osaka Metro 難波駅より徒歩8分

吾妻(日本橋)

【大阪市】コスパ最強ランチ
海鮮丼定食 1000円

恵美須駅から徒歩8分程で日本橋の電気街から少し外れた場所にあるお店。昭和7年創業ですが2018年頃にリニューアルオープンしたそうで、外観や店内も綺麗です。店内はこじんまりとしていて、夜などは地元の方達がお酒を飲みながらお寿司を食べたりするようなお店の印象。元々はお寿司屋さんだったそうで新鮮なネタを取り揃えているので本格的なネタを味わえます。現在は2代目の方がお寿司を握られていて、3代目が和食を担当しているそうです。

今回食べたのが『海鮮丼定食』(寿司ネタがたっぷりのった丼ぶり 山芋とろろ付)。寿司屋が本気をだした海鮮丼で、豪華なネタはイクラ、ハモ、甘海老まで入って1000円…!本当に1000円で大丈夫なのかと心配になりました。最初は海鮮丼として食べても良し、山芋のとろろをかけても良し。ご飯は一杯じゃ足りません。サラダや汁物も付いてきます。

何度か来店されているお客さんが大将や店員さんと気さくに会話されていて、とてもアットホームだと思いました。まだあまり認知されていないので穴場です。大阪コスパ最強ランチに認定!是非また行きたいです。

■吾妻
[TEL]06-6631-1419
[住所]大阪府大阪市浪速区下寺3-2-1
[営業時間]11時30分~14時30分、17時~24時
[定休日]水曜日
[アクセス]Osaka Metro 恵美須町駅より徒歩8分、阪堺 恵美須町駅より徒歩8分

本等鮨 海馬(堀江)

【大阪市】コスパ最強ランチ
海鮮炙り丼 1100円 ※仕入れの状況により提供ができない場合もあります

目の前のカウンターで職人の方が腕を振るう新鮮な海鮮料理や、お寿司が食べられる贅沢ランチを味わえる人気店です。四ツ橋駅から歩いてすぐにあるお店で、店内は和モダンのスタイリッシュで高級感溢れるお洒落な空間が印象的です。

大体のお客さんは握りか海鮮丼を選ぶと思います。今回私が食べたのは『海鮮炙り丼』。具沢山(いくら、タイ、カンパチ、マグロ、サーモン)の炙り海鮮丼が何と1000円ちょっとで食べられます。とても鮮度の高い具材ばかりで、いくらも入っているから驚きです。炙りで表面が香ばしくなっていて至福の海鮮丼でした。赤だしと温泉卵もついているので、大阪コスパ最強コスパ認定です!
※丼メニューは本日のランチが売り切れ次第終了

他にも食べたいメニューがあったのでまた行きたいと思います

■本等鮨 海馬 本店
[TEL]06-6532-2918
[住所]大阪府大阪市西区北堀江1-15-22
[営業時間]11時30分~21時(LO 20時30分)※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、時短営業中
[定休日]不定休
[アクセス]Osaka Metro 西大橋駅より徒歩3分、Osaka Metro 四ツ橋駅より徒歩4分、Osaka Metro 心斎橋駅より徒歩7分
「本等鮨 海馬 本店」の詳細はこちら

料理屋 新町壱丁目(新町)

【大阪市】コスパ最強ランチ
パスタランチ 1000円

新町のランチ激戦区でおすすめと言ったらここ、創作イタリアンの「新町壱丁目」さん♪旬の食材や産地直送の新鮮な魚介類をふんだんに使用したイタリアン。イタリアンな店内はお洒落で可愛く、女性客が多い印象です。

店内にピザ窯があり、本格的なピザを食べられます。夜も人気でいつも人がいっぱいです。ディナーで行った際にどのメニューも美味しかったので、また来たいと思い、今回はランチへ。

ランチメニューは何種類かありますが、1000円のランチは2種類でパスタランチかピザランチ。今回は『パスタランチ』にしました(アミューズ+スープ+本日のパスタ+パン)。パスタが美味しいのはもちろん、アミューズとジャガイモの冷製スープ(ビシソワーズ)も美味しかったです。

■料理屋 新町壱丁目
[TEL]06-6536-2091
[住所]大阪府大阪市西区新町1-20-6 打上ビルⅡ1階
[営業時間]【ランチ】11時30分~14時(LO)【ディナー】18時~23時30分(LO 22時30分)
[定休日]日曜日
[アクセス]Osaka Metro 四ツ橋駅より徒歩3分、Osaka Metro 西大橋駅より徒歩5分
「料理屋 新町壱丁目」の詳細はこちら

鰻・馬肉料理 浜乃屋(本町)

【大阪市】コスパ最強ランチ
海老天丼セット 980円

四ツ橋駅・本町駅・心斎橋駅どこからでもアクセス可能なオフィス街にある「鰻・馬肉料理 浜乃屋」さん。地下にあるので階段を降りるとお店のエントランスに到着。店内はカウンター席、テーブル、座席があり、広くて綺麗です。

鰻のランチメニューもリーズナブルに食べられますが、今回は『海老天丼セット』をチョイス。外の看板の写真を見て決めてました!

注文したメニューが運ばれてきて、目の前に海老天丼が置かれた時の印象は「海老がかなりでかい!!しかも2匹!!」。食べると、サックサクの衣にかぶりつくと中からプリプリの海老が!他にも何品か天ぷらが入っていますが、個人的には大葉の天ぷらがめちゃ好き。少し塩をかけて、うまさアップ!天丼ってご飯との相性も最高ですよね

これで980円とはコスパ最強ランチですね。行けばわかる納得のお店。穴場ですので人気店になる前に是非一度。

■鰻・馬肉料理 浜乃屋
[TEL]06-6567-8305
[住所]大阪府大阪市西区新町1-2-8 ミヤレジデンス新町地下1階
[営業時間]11時~14時(LO 13時30分)、17時30分~23時(LO 22時30分)
[定休日]日曜日・祝日
[アクセス]Osaka Metro 四ツ橋駅より徒歩4分、Osaka Metro 本町駅より徒歩6分
「鰻・馬肉料理 浜乃屋」の詳細はこちら

●今回お店を選んでくれたのは●
肉彦大阪グルメさん

大阪の美味しい物を中心に年間365日ランチ食べ歩き、SNSで発信中。グルメを愛しグルメに愛されたおデブが探すコスパ最強ランチの旅。ダイエットは明日から。

Instagramのアカウントはこちら @nikuhiko0113

※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード