close

2024.09.10

【関東近郊】わざわざ行きたい「観光地の絶品グルメ」22選!熱海や箱根へ<2024>

人気観光地でのランチは、海辺では海鮮、それ以外は名物料理…が定番だけど、それだけじゃない!実力派の地元偏愛グルメや地元食材料理でランチの選択肢を広げましょう!今回は関東近郊エリアの人気観光地別に、おすすめの絶品グルメを紹介します。ぜひ次の旅の参考にしてみてください。

【栃木県】日光

洋食屋 金長の「おむかつ」

創業1956年。昔ながらの洋食が好評。

洋食屋 金長
カラッと揚げたトンカツを、那須御養卵のオムレツで包んだオリジナル。自家製デミグラスのコクも◎
洋食屋 金長
洋食で人気のハンバーグやエビフライを一皿に
洋食屋 金長
卵の中は…まさかのトンカツ!?
洋食屋 金長
昭和レトロな店内には、車のフィギュアの展示も

おむかつ 1400円、ライスセット 1700円、Aランチ 1200円

カレー、ハヤシライスなど老舗洋食店ならではのメニューに加えて、マスターのヒラメキで生まれたオリジナルメニュー多数。ランチセットは平日ランチタイムのみのお得なセット。

■洋食屋 金長
0288-21-0825
栃木県日光市今市364
11時~14時(LO13時30分)、17時~20時(LO19時30分) 予約:不可、ピーク時の待ち時間30分〜40分
月、日の夜
JR日光線今市駅より徒歩10分/日光宇都宮道路今市ICより5分
4台
「洋食屋 金長」の詳細はこちら

Girouetteの「日光産野菜ふんだんの前菜」

日光湯波や日光野菜をフレンチで。

Girouette
日光湯波や日光野菜などのワンプレートディッシュ。メイン(+1000円)やデザート(+500円)をチョイスできる
Girouette
選べるメインの一例。日により那須牛や真鯛など
Girouette
地元卵のオムライスや県産牛のハンバーグにフレンチデリもたっぷり

ジルエットランチコース 2000円、大人さまランチ 1800円(毎月10日・20日予約限定提供)

日光彫や鹿沼組子など県内の伝統工芸品を使用しつつ、どこかフランスの田舎のビストロを思わせる店舗。地元食材、県内食材を使いつつ、クラシックなフランス料理に仕立てている。

■Girouette
0288-25-5001
栃木県日光市下鉢石町956-1
11時30分〜14時(LO13時)、18時〜22時(LO20時) 予約:可
月ほか不定
東武日光線東武日光駅より徒歩10分/日光宇都宮道路日光ICより5分
6台
「Girouette」の詳細はこちら

びしゃもんの「超極太焼うどん」

注文を受けてから茹でる極太麺!

びしゃもん
挽肉、キャベツなどの具がたっぷり。七味で味変もおすすめ。鉄板にのってくるので最後まで熱々
びしゃもん
おしゃれな雰囲気の店内はゆったり落ち着ける

びしゃもんの焼うどん 780円

看板メニューは約2cmもの極太麺を使う焼うどん。バター醤油の香りで食欲が刺激される。自家製ソースと2種のチーズを使う「スパゲティーミートグラタン(980円)」もおすすめ。

■びしゃもん
0288-22-8755
栃木県日光市平ヶ崎138-4
11時〜15時30分(LO15時) 予約:不可、ピーク時の待ち時間1時間ほど
火・水
JR日光線今市駅より徒歩5分/日光宇都宮道路今市ICより1分
13台

【栃木県】那須

那須高原 清流の里の「栃木しゃも」

釣り堀ながら「食」にこだわりあり。

那須高原 清流の里
「栃木しゃも」は風味・コクに優れた栃木県ブランド地鶏。しゃものダシ、肉、そばの3つの味が融合
那須高原 清流の里
釣らなくても注文OK。炭火でふっくらと焼き上げたイワナは絶妙の塩加減
那須高原 清流の里
挽きたて、打ちたて、茹でたての「三たて」を味わうことができる

栃木しゃもつけそば 1500円、いわな塩焼き 1本950円

滝のある釣り堀の食事処。自慢の「清流そば」は、地元農家が栽培した玄そばを自家製粉し、那須連山からの伏流水で打ち上げたもの。直前まで泳いでいたイワナの塩焼きも絶品だ。

■那須高原 清流の里
0287-78-0337
栃木県那須郡那須町高久乙2714-2
食事11時〜16時 予約:不可、ピーク時の待ち時間40分

東北道那須ICより15分
70台
「那須高原 清流の里」の詳細はこちら
「那須高原 清流の里」のクチコミ・周辺情報はこちら

やま吉 那須本店の「那須ブランドオンパレードのラーメン」

お得なセットメニューが狙い目!

やま吉 那須本店
那須野ポークのチャーシュー、那須御養卵の味付卵、那須高原野菜とトッピングには那須の恵みが満載
やま吉 那須本店
プレミアム和牛を香ばしく焼き上げ、秘伝の継ぎ足しダレとともにご飯の上に
やま吉 那須本店
元イタリアンレストランの建物と内装を活かしたおしゃれな店舗

那須ラーメン 1250円、那須ラーメン&ミニ那須和牛ステーキ重 3240円

那須の食材を活かすラーメン店。旨みたっぷりの豚骨のクリアなスープは塩と醤油から選ぶことができ、麺はモチモチの多加水麺。那須和牛のステーキ重などと組み合わせたセットも。

■やま吉 那須本店
0287-73-8868
栃木県那須郡那須町高久丙1-125
11時〜LO15時、土日祝11時〜LO15時、17時〜LO20時※ラーメンがなくなり次第終了 予約:不可、ピーク時の待ち時間10分〜40分

東北道那須ICより10分
10台
「やま吉 那須本店」の詳細はこちら

UNICO embrace oliveの「那須和牛」

那須和牛100%のパティが絶品!

UNICO embrace olive
つなぎを一切使わず、レアでも食べられる新鮮な那須和牛を使用。ジュワッと出る肉汁をポテトにつけても美味
UNICO embrace olive
辛口の青唐辛子ソースとチーズ&エッグのコクが絶妙
UNICO embrace olive
ゆったりした店内の一部とテラス席はペット同伴OK

那須バーガー 1800円、グリーンチリエッグチーズバーガー 2400円

オリーブ専門店がプロデュースするハンバーガー店。とちぎ和牛の中でも特に那須にこだわった「那須和牛100%」のパティを使用。ソファ席もあるおしゃれな空間でゆったり過ごせる。

■UNICO embrace olive
070-3780-7383
栃木県那須郡那須町高久甲2888-38
11時〜16時(LO15時30分)※GW、お盆など夜営業の場合11時〜20時(LO19時30分) 予約:可
水・木
東北道那須ICより10分
30台
「UNICO embrace olive」の詳細はこちら

【群馬県】草津

とんかつの店 とん香の「群馬県産豚肉のとんかつ」

冷凍しない「生肉」がジューシー♪

とんかつの店 とん香
サクッと揚げるため食パンから細かくしたパン粉を使用。ソースも豚肉の旨みを引き出す自家製
とんかつの店 とん香
昆布、鰹節、煮干しから取る一番だしを使ったタレが絶品!
とんかつの店 とん香
白いのれんが目印。店内はカウンター、テーブルで全31席

ロースかつ定食 1870円、かつ重 1210円

とことん群馬産にこだわるとんかつ専門店。群馬県産豚肉を冷凍せずに使用するほか、7月〜10月頃までは、草津の契約農家が栽培する柔らかくて甘いキャベツも主役級の美味しさ。

■とんかつの店 とん香
0279-88-6139
群馬県吾妻郡草津町大字草津23-90
11時〜14時(LO13時30分)、17時〜20時(LO19時30分) 予約:不可、ピーク時の待ち時間30分〜1時間30分

草津温泉バスターミナルより徒歩5分/関越道渋川伊香保ICより1時間15分
4台
「とんかつの店 とん香」の詳細はこちら

上州地粉うどん まつもとの「ひもかわうどん」

幅2cmほどのひもかわうどんが自慢。

上州地粉うどん まつもと
深みある味わい、きめ細かい肉質の上州もち豚のあたたかいつけ汁は、幅広の麺と抜群の相性
上州地粉うどん まつもと
揚げたてアツアツの「舞茸天ぷら(2個500円)」は、おつまみにもぴったり
上州地粉うどん まつもと
湯畑から徒歩5分のところにあり、店内にはテーブル席がある

上州もち豚つけ汁ひもかわうどん 1000円

県産小麦「きぬの波」を使用した平打ちのひもかわうどんは、ツルリとなめらかな喉ごし。上州もち豚のソースカツ丼や舞茸天ぷらなどもあり、ひもかわうどんとのセットもおすすめ。

■上州地粉うどん まつもと
0279-88-2678
群馬県吾妻郡草津町大字草津486-5
11時~売り切れ次第終了 予約:不可、ピーク時の待ち時間30分ほど
不定
草津温泉バスターミナルより徒歩7分/関越道渋川伊香保ICより1時間15分
なし
「上州地粉うどん まつもと」の詳細はこちら

うまい焼肉♪あおぞら本店の「上州牛の焼肉」

1カ月の“熟成”が旨さの決め手!

うまい焼肉♪あおぞら本店
「熟成生上州牛」の上ロースとカルビ各1人前にサラダ、新潟直送こしいぶきのご飯でボリューム満点
うまい焼肉♪あおぞら本店
牛骨とカルビをじっくり煮込んだスープはコクたっぷり
うまい焼肉♪あおぞら本店
広い駐車場は、ドライブ途中の立ち寄りに便利

上州定食デラックス 2728円、カルビラーメン 913円

地元で愛されて50年の焼肉店。創業時から旨さにこだわり、群馬のブランド牛肉「上州牛」を熟成させ、旨みと柔らかさを引き出している。換気の行き届いた清潔な店内も心地良い。

■うまい焼肉♪あおぞら本店
0279-23-6351
群馬県渋川市渋川2809-1
11時30分~21時30分(LO21時) 予約:可
12月31日、1月1日
JR吾妻線・上越線渋川駅より徒歩20分/関越道渋川伊香保ICより8分
67台
「うまい焼肉♪あおぞら本店」の詳細はこちら

【千葉県】館山・南房総

寿し 割烹 ちどりの「ブランド牛のすき焼き」

「肉も海鮮も」の欲張りさん歓迎。

寿し 割烹 ちどり
旨みの濃い赤身の風味と、適度に含んだ脂が特徴の里見伏姫牛。すき焼きでその旨みを堪能できる
寿し 割烹 ちどり
直径10cmもの名物茶碗蒸し。丁寧にとった出汁の香りとふわふわの食感でペロリ
寿し 割烹 ちどり
玉子焼きやおぼろなどを盛り込み、素朴で飽きのこない味わいに

里見伏姫牛のすき焼きと房州ちらし御膳 2500円、ちどり特製茶碗蒸し 550円

地元で愛される老舗割烹寿司店。寿司をはじめとした海鮮料理、名物の茶碗蒸しに加え、独自ルートで仕入れる地元特産牛「里見伏姫牛」のすき焼きを海鮮ちらしとセットでお値打ちに提供。

■寿し 割烹 ちどり
0470-44-2886
千葉県南房総市千倉町北朝夷2894
11時〜14時(LO13時)、18時〜23時(LO22時) 予約:可
不定
JR内房線千倉駅より徒歩20分/富津館山道路富浦ICより25分
10台
「寿し 割烹 ちどり」の詳細はこちら

館山中村屋 館山駅前本店の「なかぱん」

伝統の味を守り続ける老舗パン店。

館山中村屋 館山駅前本店
自家製ピーナツクリームは風味濃厚
館山中村屋 館山駅前本店
チキンバスケットのロールパンはバターのリッチな味わい
館山中村屋 館山駅前本店
50年以上前から変わらない味。「クリームコーヒー」にも使用
館山中村屋 館山駅前本店
昭和の雰囲気が漂う本店。バイパス通りに「なかぱんカフェ」も

ぶどうぱん(ピーナッツクリーム付)247円(テイクアウト)、チキンバスケット 713円(イートイン)、モカソフト(コーン) 322円(テイクアウト)

初代が中村屋から独立し、1919(大正8)年に創業。2代目になって館山に移転した後も、当時の手法と伝統の味を守ることにこだわり続け、熱烈なファンが多い。2階にイートインスペースあり。

■館山中村屋 館山駅前本店
0470-23-2133
千葉県館山市北条1882
8時〜16時30分、喫茶部食事LO14時30分、甘味LO15時30分 予約:喫茶は不可、ピーク時の待ち時間喫茶利用だと30分〜40分
火※変更の場合あり
JR内房線館山駅より徒歩1分/富津館山道路富浦ICより10分
10台
「館山中村屋 館山駅前本店」の詳細はこちら

おふくろの「海と山のいいとこ詰まったカレー」

恵比寿の日本料理店店主などが考案。

おふくろ
千葉県産のサバ、元気豚、店主が栽培した米・プリンセスサリーを使用。4種の味変セットも好評
おふくろ
稀少な「ちばのり」と千葉県米「粒すけ」の塩むすび
おふくろ
富津金谷ICから金谷港に向かう途中の県道237号沿い

海山カレー(ラッシー付き)1760円、ちばのり結び 880円

風が通り抜けるテラス席からは遠目に海、富士山、電車、フェリーなどを見ることができるカフェ。海のものも山のものも、可能な範囲で地元で縁のあった食材を使用している。

■おふくろ
070-8506-5391
千葉県富津市金谷1959-13
11時〜17時(LO16時30分) 予約:不可、ピーク時の待ち時間15分ほど
月・火
JR内房線浜金谷駅より徒歩20分/富津館山道路富津金谷ICより1分
7台

【神奈川県】箱根

BOX BURGER 箱根湯本本店の「幻の牛のハンバーガー」

南足柄産「相州牛」は脂が甘い!

BOX BURGER 箱根湯本本店
米国のシェフ監修。相州牛のパティ、オリジナルオーダーバンズと手作りソースが究極のバランス
BOX BURGER 箱根湯本本店
愛知県産のオーガニック抹茶が箱根のクラフトビールと融合
BOX BURGER 箱根湯本本店
「和敬清寂」をコンセプトにした「ハンバーガー×和」の空間

BOX BURGER 2130円、抹茶ビール 1100円

箱根・宮城野の人気ハンバーガー店が箱根湯本の古民家をリノベーションして支店をオープン。稀少な「相州牛」を使ったハンバーガーの他、ヴィーガン対応のメニューもある。

■BOX BURGER 箱根湯本本店
0460-83-8539
神奈川県足柄下郡箱根町湯本474-37
11時〜15時30分(LO15時)、17時30分〜20時(LO19時30分) 予約:可
不定
小田急線箱根湯本駅より徒歩8分/西湘バイパス箱根口ICより10分
なし
「BOX BURGER 箱根湯本本店」の詳細はこちら

Hakone Emoa Terrace by 温故知新の「優雅なランチ」

アートのような料理とスイーツを。

Hakone Emoa Terrace by 温故知新
肉や魚の選べるメインに、箱根西麓野菜を中心にしたサラダ、デリ、宝石のようなスイーツを好きなだけ
Hakone Emoa Terrace by 温故知新
デザートは「ジュエリースイーツビュッフェ」がテーマ
Hakone Emoa Terrace by 温故知新
デリにはアツアツで提供されるパスタなども
Hakone Emoa Terrace by 温故知新
10月頃までは中庭のテラス席でのひとときも。箱根の⼤⾃然を感じる特等席

エモアセット+デリ&スイーツブッフェ追加セット 4510円

雄大な自然、アート、食が融合した仙石原の新名所。セミビュッフェスタイルでカジュアルフレンチが楽しめるのは「レストラン エモア」。大きな窓やテラス席からの中庭の眺めも魅力。

■Hakone Emoa Terrace by 温故知新
0460-84-2262
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1 箱根ラリック美術館内
モーニング9時〜LO10時30分、ランチ11時〜LO13時45分、カフェタイム14時〜17時(食事LO16時、ドリンクLO16時30分) 予約:不可
第3木
美術館の入館料不要
小田急線箱根湯本駅より箱根登山バス湖尻・桃源台行き30分、箱根仙石案内所より徒歩すぐ/東名御殿場ICより20分
70台
「Hakone Emoa Terrace by 温故知新」の詳細はこちら

はこね天空のテラスの「有名豆腐カツ店のカツカレー」

箱根のシンボル「大文字山」が眼前に。

はこね天空のテラス
豆腐にれんこん、にんじん、ひじき、枝豆を混ぜ込んだ「とうふカツ」はボリューム満点なのにヘルシー
はこね天空のテラス
「天空の抹茶」をブレンドした生地に豆乳ソフト添え
はこね天空のテラス
テラスは全52席の広々とした空間で開放感抜群

とうふメンチカツカレー 1320円、天空の抹茶 大文字パンケーキ 1925円

強羅の人気店「田むら銀かつ亭」が、2024年1月に箱根の山々を見渡せるカフェをオープン。テラス席ではペットと食事もOK。カツカレーなどのほか、ふわふわのパンケーキも話題に。

■はこね天空のテラス
0460-83-3501
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300ー694
10時〜17時(LO16時30分) 予約:不可、ピーク時の待ち時間30分~1時間

箱根登山鉄道強羅駅より徒歩3分/小田原厚木道路小田原西ICより30分
13台
「はこね天空のテラス」の詳細はこちら

【長野県】軽井沢

かまど炊きごはん 御厨の「釜炊きごはん」

五郎兵衛米のかまど炊きが主役!

かまど炊きごはん 御厨
とろろはなるべく松代町や山形村産の山芋を使用。信州味噌を加えることで優しい味わいに
かまど炊きごはん 御厨
御膳には煮物などの小鉢が5種も。油と相性のいい野沢菜は天ぷらに
かまど炊きごはん 御厨
1回に30人前を炊くことができるかまど。数量に限りがあるので土日祝は12時前に終了も

とろろ汁御膳 1730円

昔ながらの民家をイメージした建物で信州産食材中心のメニューを提供。佐久産の五郎兵衛米は粘りと甘みが強いブランド米。それを契約農家から仕入れてかまど炊きにしている。

■かまど炊きごはん 御厨
0267-41-6741
長野県北佐久郡軽井沢町発地2127
7時15分〜15時(LO14時15分) 予約:不可、ピーク時の待ち時間土日祝は1時間ほど
11月〜4月の水
上信越道碓氷軽井沢ICより15分
20台
「かまど炊きごはん 御厨」の詳細はこちら

焼肉 幸楽の「自家製麺&和牛のカルビラーメン」

青竹で打つ自家製麺がツルモチッ!

焼肉 幸楽
驚くほど柔らかなカルビ肉は焼肉店ならではのクオリティ。白菜など野菜たっぷりなのも嬉しい
焼肉 幸楽
店主の中島さんが打つ中太のちぢれ麺は喉ごしがいい
焼肉 幸楽
店内はテーブル席と座席がありゆったり過ごせる

カルビラーメン 980円

旧軽別荘地入口に佇む焼肉店。秘伝のタレを使う焼肉も美味しいが、ランチのおすすめはラーメン。店主が約6時間かけて手打ちする麺がコクのあるスープに絡み、最後の一口まで美味。

■焼肉 幸楽
0267-42-2194
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢175
11時~14時30分(LO14時)、17時~22時30分(LO22時)予約:不可、ピーク時の待ち時間1時間
水ほか不定
北陸新幹線軽井沢駅より徒歩23分/上信越道碓氷軽井沢ICより25分
10台
「焼肉 幸楽」の詳細はこちら

【静岡県】熱海

熱海おさかな食堂 炙り家の「焼いて食べる刺身」

炙ることで魚の脂と旨みを凝縮♪

熱海おさかな食堂 炙り家
特製タレをつけた刺身はレア気味に焼き、たっぷりの薬味とともにご飯にのせて食べるのがおすすめ
熱海おさかな食堂 炙り家
生で食べる用のマグロ刺身もセットで、味比べもOK。〆用の出汁付き
熱海おさかな食堂 炙り家
目の前で仕上げるカツオ出汁。香りもご馳走に

まぐろカルビ定食 1848円

2024年3月オープン。伊豆近海で獲れた旬の地魚やマグロ、ブリなど、脂のり抜群の刺身を七輪でさっと焼く「炙り」メニューの専門店。羽釜で炊いたご飯の上に、「うお焼き」をのせる「炙りめし」は新感覚の美味しさ。

■熱海おさかな食堂 炙り家
0557-35-9790
静岡県熱海市銀座町4-9
12時〜22時(LO21時) 予約:不可、ピーク時の待ち時間30分
月※祝日、繁忙期を除く、公式SNSで確認を
東海道新幹線熱海駅より徒歩15分/東名厚木ICより小田原厚木道路経由1時間
なし
「熱海おさかな食堂 炙り家」の詳細はこちら

カレーレストラン 宝亭の「歴史ある洋食屋さんのカレー」

静岡県産の豚肉がジューシー!

カレーレストラン 宝亭
カツには静岡県産の豚肉を使用。保水力の高い肉質で網目状に脂肪が入り、深みあるカレーと相性抜群だ
カレーレストラン 宝亭
柔らかなヒレカツを使用。地元パン店の食パンも美味

カツカレー 1150円、カツサンド 1050円

創業は1947(昭和22)年と70年以上の歴史を刻むカレーは牛、豚、鶏と新鮮野菜から抽出するスープと独自ブレンドのスパイスが決め手。豊かな風味とコクに魅了される。

■カレーレストラン 宝亭
0557-82-3111
静岡県熱海市銀座町5-10
11時〜16時(LO15時30分) 予約:不可、ピーク時の待ち時間20分

東海道新幹線熱海駅より徒歩15分/東名厚木ICより小田原厚木道路経由1時間
6台
「カレーレストラン 宝亭」の詳細はこちら

中華料理 味の幸華の「熱海ブランド認定のジャンボシウマイ」

昭和初期から愛される自家製中華。

中華料理 味の幸華
国産豚肉にホタテの貝柱を入れることで、冷めても美味しいシウマイに。1つでも大満足のボリューム。直径約4cm!
中華料理 味の幸華
作家、著名人も愛したというメニュー。エビ、イカやカニも!

ジャンボシウマイ 4個720円、五目そば 1300円

3代にわたり手作りを守り続けており、麺やシウマイの皮、チャーシューなど自家製。「ジャンボシウマイ」は、熱海らしい魅力ある地元商品として「熱海ブランド」に認定されている。

■中華料理 味の幸華
0557-81-3901
静岡県熱海市渚町12-11
11時〜15時(LO14時30分)、17時30分〜20時(LO19時) 予約:可
火※変更あり
東海道新幹線熱海駅より徒歩20分/東名厚木ICより小田原厚木道路経由1時間
なし
「中華料理 味の幸華」の詳細はこちら

Maison de Parfait 十全十美の「麗しきパフェ」

麗しきパフェをテイクアウトしましょ♪

Maison de Parfait 十全十美
そばにいたら幸せになれそうな、かわいいパフェ。受け取ったらすぐに食べて

パフェット 980円

老舗温泉宿が、2024年1月にオープンした高級パフェ専門店。テイクアウト専用の「パフェット」は贅沢な味わいのチョコレートと、甘酸っぱいベリー、自家製ジェラートのマリアージュ。

■Maison de Parfait 十全十美
0557-29-6797
熱海駅より徒歩4分
「Maison de Parfait 十全十美」の詳細はこちら

熱海さとり本店の「抹茶クレープ」

濃ゆ~い抹茶クレープ♪

熱海さとり本店
中には抹茶クリームや抹茶生チョコ、上品な甘さの粒あんが

お濃茶クレープ 850円

創業110年以上の歴史をもつ「丸七製茶」のオリジナルブレンド抹茶「さとり」を使ったお濃茶スイーツ専門店。クレープは隠し味にほのかに香る梅の甘みと、クランベリーが爽やか。

■熱海さとり本店
0557-29-6295
熱海駅より徒歩12分
「熱海さとり本店」の詳細はこちら

※この記事は2024年8月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics