岐阜県・垂井町~関ケ原町コース
SPOT.01 | GURUMAN VITAL パンの森 垂井本店 車で40分 |
---|---|
SPOT.02 | スカイテラス伊吹山 |
GURUMAN VITAL パンの森 垂井本店【岐阜県・垂井町】

緑豊かな場所で100種類以上のパンを焼き上げる。モーニングやランチのできるカフェや、日祝のみオープンする石窯パンの工房も併設。
0584-23-2400
岐阜県不破郡垂井町宮代441
8時~18時30分(カフェLO16時)
火
80台
「GURUMAN VITAL パンの森 垂井本店」の詳細はこちら
伊吹山【岐阜県・関ケ原町~滋賀県・米原市】



[見頃]5月中旬~6月末
300種類以上の植物が待つパノラマの別天地へ。
「伊吹山頂草原植物群落」として国の天然記念物にも指定されている山頂は、まさにこれからのシーズンが花の最盛期。可憐な花々を愛でながらのんびりと散策を楽しんだあとは、ここでしか食べられない個性派ソフトクリームを。伊吹山の自然の恵みを味覚でも味わってみて。
伊吹山ドライブウェイ
[営業時間]8時~20時(季節変動あり)
[定休日]11月の最終日曜まで無休。翌日~4月第3金曜まで冬季通行止め
[料金]【通行料】普通車・軽自動車往復3140円
[アクセス]名神関ヶ原ICより車で麓の料金所まで10分
三重県・津市~伊賀町コース
SPOT.01 | 青山高原 車で40分 |
---|---|
SPOT.02 | メナード青山リゾート |
青山高原【三重県・津市~伊賀市】

高台で見晴らしのよい丘陵地が続く青山高原は絶好のドライブコース。風力発電の巨大な風車があちこちに立ちフォトジェニック!
メナード青山リゾート【三重県・伊賀市】



[見頃]5月下旬~6月中旬
リンゴのような甘い香りが広大な大地一面に広がる。
毎年4月下旬から11月中旬頃までハーブガーデンが開園。5月下旬~6月中旬にはカモミールが見頃を迎え、遥か彼方まで真っ白な絨毯を広げたかのような光景が広がる。遊歩道を歩き、ハーブを撫でる風を体いっぱいに感じたい。
0595-54-1326
三重県伊賀市霧生2356
【ハーブガーデン】9時~17時(最終受付16時)
なし(2024年は11月24日まで)
【入園料】中学生以上1100円(5月中旬までは無料)
名阪国道上野東ICより車で40分
100台
「メナード青山リゾート」の詳細はこちら
静岡県・富士市~静岡市コース
SPOT.01 | さわやか富士鷹岡店 車で15分 |
---|---|
SPOT.02 | 富士山の茶の間 |
さわやか富士鷹岡店【静岡県・富士市】

静岡県民が愛してやまないご当地ファミレス。名物は「げんこつハンバーグ」(250g)1265円。備長炭で表面を焼いてからテーブルでジュワッと仕上げてくれる。
0545-73-2266
静岡県富士市久沢847-11
11時~23時(LO22時)※土日祝は10時45分~。繁忙期は営業時間の変動あり
なし
59台
「さわやか富士鷹岡店」の詳細はこちら
「さわやか富士鷹岡店」のクチコミ・周辺情報はこちら
富士山の茶の間【静岡県・富士市】



[見頃]4月中旬~5月中旬
パノラマの絶景が演出するとっておきのティータイム。
美しい茶畑を前に特等席でお茶が味わえる体験プラン。県内6カ所の「茶の間」のうち「富士山の茶の間」は景勝地の大淵笹場が舞台。お茶は地元の品種「やぶきた」を煎茶、ほうじ茶、和紅茶で用意してくれる。視界いっぱいの茶畑を眺めながら一口飲めば、体の芯までお茶が沁み渡るよう!
080-7016-1201【HPから要予約】
【チェックイン場所】静岡県富士市大淵1445 大淵笹場直売所(大淵笹場敷地内)
午前・午後の1日2部制(各回120分の貸切)
不定※荒天の場合は前日までに中止の連絡あり
1人4000円(小学生未満無料)
東名富士ICまたは新東名新富士ICより車で各20分
25台
「富士山の茶の間」の詳細はこちら
長野県・長和町~茅野市コース
SPOT.01 | 信州白樺高原長門牧場 車で30分 |
---|---|
SPOT.02 | 蓼科グランドホテル滝の湯 |
信州白樺高原長門牧場【長野県・長和町】



[見頃]5月中旬~6月
この空気、この景色も今日一番のごちそう。
東京ドーム約45個分もの広大な牧草地で、約180頭の牛を飼育。新鮮なミルクを使った飲食物も自慢で、チーズ、牛乳、飲むヨーグルトなど多彩な商品をラインナップ。美しく、のどかな景色の中で味わうソフトクリームは格別!
0267-55-6969
長野県小県郡長和町大門3539-2
【売店】9時~17時【レストラン】10時~16時30分(LO16時)
売店・レストランは火(冬期は要問合せ)
入場無料
中央道諏訪ICより車で45分
200台
「信州白樺高原長門牧場」の詳細はこちら
「信州白樺高原長門牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら
蓼科グランドホテル滝の湯【長野県・茅野市】

ホテル自慢の渓流露天風呂は日帰り利用OK。川と山に向かって棚田状に造られた3つの湯船があり、自然と一体となった時間が過ごせる。
0266-67-2525
長野県茅野市北山4028
【日帰り入浴】13時~21時(最終受付20時)
なし
【入浴料】中学生以上1500円、小学生800円、3歳以上500円
200台
「蓼科グランドホテル滝の湯」の詳細はこちら
※この記事は2024年4月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。