close

2022.07.13

【関西】道の駅で食べたい「ご当地ソフトクリーム」24選!濃厚ミルクや絶品抹茶も<2022>

【道の駅 吉野路 黒滝】濃厚バニラソフトクリーム

道の駅 吉野路 黒滝
360円

バニラの香りと乳脂肪のコクの絶妙なバランスに感動!濃厚クリーミーな舌ざわりとほどよい甘さが口いっぱいに広がる人気商品。

■道の駅 吉野路 黒滝
0747-62-2456 
奈良県吉野郡黒滝村長瀬22
【物販】9時~17時【コンビニ】7時~19時
なし※季節により変動あり
「道の駅 吉野路 黒滝」の詳細はこちら
「道の駅 吉野路 黒滝」のクチコミ・周辺情報はこちら

【道の駅 ふたかみパーク當麻】しそソフトクリーム

道の駅 ふたかみパーク當麻
350円

「當麻の家」で栽培した赤しそを100%使用した、しそジュースをバニラとミックス。しその香りとほのかな酸味でさっぱりとした後味!

■道の駅 ふたかみパーク當麻
0745-48-7000 
奈良県葛城市新在家402-1
9時~16時
なし
「道の駅 ふたかみパーク當麻」の詳細はこちら
「道の駅 ふたかみパーク當麻」のクチコミ・周辺情報はこちら

【道の駅 宇陀路大宇陀】大宇陀ブルーベリーソフトクリーム

350円

宇陀産のブルーベリーをペーストにして混ぜ込んだ、果肉感を感じるさわやかなおいしさ。

■道の駅 宇陀路大宇陀
0745-83-0051 
奈良県宇陀市大宇陀拾生714-1
【軽飲食コーナー】7時~18時【物販コーナー】8時~18時
なし(年末年始短縮あり)
「道の駅 宇陀路大宇陀」の詳細はこちら
「道の駅 宇陀路大宇陀」のクチコミ・周辺情報はこちら

【道の駅 レスティ唐古・鍵】田原本産いちごのソフトクリーム

道の駅 レスティ唐古・鍵
387円。甘さと酸味の相性抜群!

こだわりの地元産いちごを使用。甘さと酸味のバランスに感動!ワッフルコーンとの相性もバツグンで、食感まで楽しめる。

■道の駅 レスティ唐古・鍵
0744-33-9170
奈良県磯城郡田原本町唐古70-1
9時~18時
なし
「道の駅 レスティ唐古・鍵」の詳細はこちら

【道の駅 志原海岸】有田みかんフローズンソフトクリーム

道の駅 志原海岸
400円

有田みかん100%果汁を使用した絶品フローズンと、大人気の濃厚ソフトを一度に味わえる贅沢すぎるマリアージュ。迷わずトライすべし!

■道の駅 志原海岸
0739-52-4100
和歌山県西牟婁郡白浜町日置2039-73
平日9時~18時、土日祝9時~20時
なし
「道の駅 志原海岸」の詳細はこちら
「道の駅 志原海岸」のクチコミ・周辺情報はこちら

【道の駅 みなべうめ振興館】うめソフトクリーム

道の駅 みなべうめ振興館
250円

梅のピューレを使用した、和歌山ならではの一品。梅の酸味がさっぱりとした後味に変わる。さわやかな甘さをぜひ味わって。

■道の駅 みなべうめ振興館
0739-74-3444 
和歌山県日高郡みなべ町谷口538-1
9時~17時
火(祝日の場合は翌日)
「道の駅 みなべうめ振興館」の詳細はこちら
「道の駅 みなべうめ振興館」のクチコミ・周辺情報はこちら

【道の駅 奥熊野古道ほんぐう】音無茶 ほうじ茶ソフトクリーム

350円

地元産の音無茶で作られたほうじ茶がたっぷり練りこまれており、口に入れるとほのかな香りと苦み、しっとりとした甘さが広がる。

■道の駅 奥熊野古道ほんぐう
0735-43-0911 
和歌山県田辺市本宮町伏拝904-4
9時~18時30分
不定(年3日)
「道の駅 奥熊野古道ほんぐう」の詳細はこちら
「道の駅 奥熊野古道ほんぐう」のクチコミ・周辺情報はこちら

【道の駅 たいじ】那智黒ソフトクリーム

380円

黒あめ那智黒製造元監修による、那智黒あめの原料となる黒蜜を使用したまるで和菓子の様なソフトクリーム。那智黒ソフトクリームが食べられるのは道の駅たいじと那智黒あめ製造元直営のお店だけ!

■道の駅 たいじ
0735-29-7690 
和歌山県東牟婁郡太地町大字森浦143-1
7時~16時30分(ソフトクリーム販売時間)
なし
「道の駅 たいじ」の詳細はこちら
「道の駅 たいじ」のクチコミ・周辺情報はこちら

【道の駅 伊勢志摩】真珠塩ソフト

道の駅 伊勢志摩
400円。真珠由来のご当地塩を配合!

真珠から採れたミネラルやカルシウムがたっぷりの「真珠塩」を使用!(販売:物産館)。

■道の駅 伊勢志摩
0599-56-2201※掲載メニューについては0599-55-3451
三重県志摩市磯部町穴川511-5
9時~18時※紹介メニュー提供の物産館は9時~17時(土日祝は~17時30分)※施設により異なる
なし
「道の駅 伊勢志摩」の詳細はこちら

※この記事は2022年7月8日時点(道の駅 能勢(くりの郷)、道の駅 奥河内くろまろの郷、道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢、道の駅 レスティ唐古・鍵、道の駅 みなべうめ振興館、道の駅 伊勢志摩のみ2022年6月14日時点)での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。