close

2021.07.03

夏休みどこ行く?家族旅行におすすめの観光地「1泊2日モデルコース」15選<全国・2021>

「夏休みの計画が進まない」「家族旅行どこに行こうか悩んでいる」ファミリーにおすすめ!1泊2日で行きたい観光地とモデルコースをご紹介します。

夏ならではの自然や海での体験はもちろん、おいしいグルメ、観光スポットもたくさん!週末の旅行にもぴったり♪家族みんなで楽しい旅を計画してみてくださいね。

※この記事は項番1~6は2021年6月9日時点、項番7~10は2021年5月13日時点、項番11は2021年6月11日、項番12~13は2021年5月12日時点、項番14~15は2021年5月19日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

1.花巻【岩手県】

実はアクセス、遊び方など家族に嬉しいポイントが満載の花巻エリア。ファミリーで1泊2日で楽しむスポットをご紹介。子どもの年齢や気分に合わせてたくさんの遊び場が♪家族みんなで事前に行き先を決めて楽しんでみて。

花巻おもちゃ美術館【岩手県・花巻市】

花巻おもちゃ美術館
内装、家具、おもちゃには岩手県産の様々な樹種が使われている
花巻おもちゃ美術館
岩手山がそびえる空間で乗り物遊び♪木のタイルも心地いい
花巻おもちゃ美術館
「マルカンビル大食堂」の名物ソフトも玩具に。何段積み上げられるかな?

子どもと一緒に大人も夢中!木の温もりあふれる遊び場。
マルカンビル2階にある体験型木育施設。館内は「宮沢賢治」「マルカンビル大食堂」「温泉街」など花巻の魅力テーマで複数のエリアに分かれ、ごっこ遊びやゲームが楽しめる。

■花巻おもちゃ美術館
[TEL]080-9257-7987
[住所]岩手県花巻市上町6-2
[営業時間]10時~16時(最終入館15時30分)
[定休日]水
[料金]入館料中学生以上800円、1歳~小学生600円、0歳無料
[駐車場]200台
「花巻おもちゃ美術館」の詳細はこちら

マルカンビル大食堂【岩手県・花巻市】

マルカンビル大食堂
ナポリかつ870円※テイクアウト890円
マルカンビル大食堂
ソフトクリーム230円。高さは約25cmの名物ソフトは箸でいただこう※テイクアウトはカップタイプ

何でも揃う地域の愛され食堂。
2016年に閉店し、2017年に復活。ラーメン、寿司、洋食と何でも揃う市民の台所で、中でも10段巻きのソフトクリームが看板メニューだ。

■マルカンビル大食堂
[TEL]0198-29-5588
[住所]岩手県花巻市上町6-2
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)、土日祝は~18時30分(LO18時)
[定休日]水
[駐車場]200台
「マルカンビル大食堂」の詳細はこちら

岩手県立花巻広域公園【岩手県・花巻市】

岩手県立花巻広域公園
沢水を利用した「ジャブジャブ池」は20cmほどの深さがある
岩手県立花巻広域公園
高さ6m近い複合遊具など10種類が揃う
岩手県立花巻広域公園
「イギリス海岸」に隣り合う「噴水池」

遊具いろいろ!暑い日はジャブジャブ池で水遊び♪
宮沢賢治の童話をモチーフにしたオブジェが点在。多彩な遊具に、林の中を歩く遊歩道、魚釣場、水遊び場があり、子ども連れで賑わう。遊んだ後は近くの温泉で汗を流そう。広さのある「ジャブジャブ池」と水深がより浅い「イギリス海岸」、2つの水場がある。

■岩手県立花巻広域公園
[TEL]0198-27-3586
[住所]岩手県花巻市金矢第5地割252-1
[営業時間]9時~17時
[定休日]なし※12月~翌3月は閉園
[料金]入園無料
[駐車場]500台
「岩手県立花巻広域公園」の詳細はこちら
「岩手県立花巻広域公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

sobe’s cafe【岩手県・花巻市】

sobe's cafe
キッズBOX 540円。畑のお肉唐揚げ、ポテト、モチモチ玄米が入るテイクアウト専用メニュー
sobe's cafe
玄米タコライスセット(スープ付き) 1296円。挽き肉に見立てた無添加の高野豆腐をたっぷりトッピング!

体に優しいヘルシーメニューを。
自家栽培無農薬玄米と野菜のプレートメニューやスイーツが評判。一部キッズメニューが無料で食べられるサービスもあるので詳細は問合せを!

■sobe’s cafe
[TEL]0198-24-7107
[住所]岩手県花巻市山の神578-4
[営業時間]【ランチ】11時~LO14時30分【カフェ】14時30分~LO17時※土日祝は11時~17時(LO16時30分)
[定休日]月(祝日の場合は営業)
[駐車場]16台
「sobe’s cafe」の詳細はこちら

わんこそば やぶ屋 花巻総本店【岩手県・花巻市】

わんこそば やぶ屋 花巻総本店
ちびっこわんこそば(幼児) 2200円。提供スタイルは大人と同じ本格的な内容。小学生は2750円※写真は一例
わんこそば やぶ屋 花巻総本店
宮沢賢治も通った店。サイダーと天ぷらそばが好物だったそう

子ども専用の「わんこ」に挑戦!
花巻発祥説が有力なわんこそば。おもてなしの心が詰まった食文化を気軽に楽しめるよう、こちらでは子ども用のわんこそばメニューを用意。

■わんこそば やぶ屋 花巻総本店
[TEL]0198-24-1011
[住所]岩手県花巻市吹張町7-17
[営業時間]11時~15時(LO14時30分)、17時~20時(LO19時30分)
[定休日]月(祝日の場合は営業)
[駐車場]70台
「わんこそば やぶ屋 花巻総本店」の詳細はこちら

宮沢賢治童話村【岩手県・花巻市】

宮沢賢治童話村
今にもジョバンニや又三郎、山猫が出てきそうな空間が広がる
宮沢賢治童話村
建物へ続くアプローチも独創的

豊かな自然と調和した宮沢賢治の童話世界へ。
宮沢賢治が思い描いた5つの世界観からなる体験施設「賢治の学校」のほか、「賢治の教室」では、童話に関する資料見学ができる。幻想的なライトアップイベントは期間限定。ファンタジーな空間で五感が刺激される「体験楽習」ができる。森の散策もオススメ。

■宮沢賢治童話村
[TEL]0198-31-2211
[住所]岩手県花巻市高松26-19
[営業時間]8時30分~16時30分
[定休日]年末年始
[料金]入館料一般350円、高校生・学生250円、小中学生150円、未就学児無料
[駐車場]86台
「宮沢賢治童話村」の詳細はこちら
「宮沢賢治童話村」のクチコミ・周辺情報はこちら

花巻温泉 バラ園【岩手県・花巻市】

花巻温泉 バラ園
四季の花々が咲き誇る園内。8月は最盛期の60%のバラが開花する
花巻温泉 バラ園
「ナイトローズガーデン」は10月下旬まで開催予定。時間等詳細はHPで確認を
花巻温泉 バラ園
棒の影が花の数字を指す日時計花壇

甘い花の香りに誘われて敷地内をのんびりお散歩♪
花巻温泉の敷地内、約5000坪に450種6000株を超えるバラが咲き誇る。中にはオリジナルの品種や宮沢賢治が設計した日時計もあり、鮮やかな色彩と香りに満ちあふれている。カラフルな色や種類の多さが子どもの探究心を刺激!7月上旬、秋にはバラまつりも予定。

■花巻温泉 バラ園
[TEL]0198-37-2111(花巻温泉総合予約センター)
[住所]岩手県花巻市湯本第1地割125
[営業時間]8時~18時※変動あり
[定休日]なし
[料金]~7月上旬(バラの最盛期)中学生以上800円(7月中旬~10月下旬は500円)、小学生以下無料※花巻温泉宿泊者割引あり
[駐車場]600台
「花巻温泉 バラ園」の詳細はこちら
「花巻温泉 バラ園」のクチコミ・周辺情報はこちら

花巻温泉 温泉ベーカリー【岩手県・花巻市】

花巻温泉 温泉ベーカリー
花巻温泉あんぱん180円。多い時には1日1300個売れるという人気商品。季節の餡も登場する
花巻温泉 温泉ベーカリー
バラ園や滝を散策した後のおやつにもぴったり!

温泉饅頭がヒントのあんぱん。
花巻温泉の敷地内にあり、50種ほどのパンやスイーツがズラリと並ぶ。看板商品の「あんぱん」は、もっちりとした薄皮の中に粒あんがぎっしり!

■花巻温泉 温泉ベーカリー
[TEL]0198-37-2111(花巻温泉総合予約センター)
[住所]岩手県花巻市湯本第1地割125
[営業時間]7時30分~17時※売り切れ次第終了
[定休日]なし
[駐車場]8台
「花巻温泉 温泉ベーカリー」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics