close

2021.09.28

【愛知】カップル旅行におすすめの観光地4選!1泊2日のデートにも<2021>

心地よい秋風が吹き渡るこの時期、過ごしやすい気候がお出かけ気分を高めます♪そこで今回はカップルにおすすめしたい愛知県の観光地を、4つのエリアに分けてご紹介いたします。

アクティブなカップルは蒲郡市で海風を感じながらサイクリングデート、グルメなカップルは知多郡で海の幸を満喫するデートなど、お二人にぴったりのスポットがきっと見つかるハズ!それぞれおすすめの宿泊施設情報も掲載しているので、1泊2日のデートも計画できちゃいます。

屋外観光スポットを中心にご紹介しているので、密が気になる方もぜひ参考にしてみてください!

※この記事は2021年8月5日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

蒲郡エリア

蒲郡エリア
蒲郡のシンボル

海風を感じながらサイクリングデート。
三河湾に面した海際リゾート、蒲郡には温泉もあるし海の幸はおいしいし、海沿いには竹島や水族館、映えスポットやテーマパークが点在していて見所いっぱい。名古屋から電車でも車でも1時間弱で行ける手軽さも魅力。

少し日差しも和らいでくるこれからの季節は、海沿いサイクリングがおすすめ。実はJR蒲郡駅構内にある「ナビテラス」では、観光客向けに電動自転車の無料レンタルサービスを行っている。竹島界隈はアップダウンが少なく海沿いも道が整っているのでスイスイ走りやすい。海風を感じながらアウトドアデートってやっぱ最高!蒲郡の自然にも癒やされます♪

ナビテラス(蒲郡市観光交流センター)【愛知県・蒲郡市】

ナビテラス
JR蒲郡駅構内・北口直結の好立地。竹島方面へは駅の南口から。駅構内は自転車を押して通ろうね
ナビテラス
写真のタイプとママチャリタイプの2種類から選べる

電動自転車がレンタル無料♪
電動アシスト付き自転車がレンタル無料(10台 ※予約不可)。蒲郡の見所や今キテるスポットを網羅したおでかけMAPや市内加盟店で使えるクーポン冊子、おみやげ情報もこちらでゲット!

ナビテラス
蒲郡みやげにおすすめ。地元、竹本油脂のロングセラー商品、「太白胡麻油」「太香胡麻油」。蒲郡限定ラベルはおみやげに喜ばれそう。[取扱店]市内旅館・蒲郡駅の売店、他
■ナビテラス(蒲郡市観光交流センター)
[TEL]0533-68-2526(蒲郡市観光協会)
[住所]愛知県蒲郡市元町1-3
[営業時間]9時~18時 ※レンタサイクル受付は9時30分~16時30分(当日限り)
[定休日]年末年始
[料金]無料(保証金1000円 ※返却時に返金)※身分証明書を持参
[駐車場]周辺に有料駐車場あり
「ナビテラス(蒲郡市観光交流センター)」の詳細はこちら
「ナビテラス(蒲郡市観光交流センター)」のクチコミ・周辺情報はこちら

辰巳【愛知県・蒲郡市】

辰巳
ねっとり甘いのは天然ものの証!三河湾海鮮丼
辰巳
活き車海老天丼は活海老のサクふわ感をぜひ。各2090円

体を動かした後はご当地丼ランチ。
来年で創業50年を迎える和食の老舗。愛知では蒲郡、形原、三谷の3港でしか獲れない稀少なアカザエビが主役の海鮮丼や天丼をはじめ、各種定食が美味。個室もあるよ。

■辰巳
[TEL]0533-69-0696
[住所]愛知県蒲郡市三谷東前75-21
[営業時間]10時~15時(LO14時)、17時~21時30分(LO20時30分)
[定休日]水
[駐車場]50~60台
「辰巳」の詳細はこちら
「辰巳」のクチコミ・周辺情報はこちら

竹島クラフトセンター【愛知県・蒲郡市】

竹島クラフトセンター
昨年からアトリエ(建物)の前にタープを設営し屋外で体験できるように
竹島クラフトセンター
歴史は古く、1200年の伝統ある三河木綿。風の音にまじってパタンパタンと機織り機のやさしい音が響く

青空の下で手織り体験。
竹島を望む特等席で三河木綿の手織り体験に挑戦。ぼこぼこっとした風合いは手作りならでは。オーナー夫妻もやさしく教えてくれる。コースターサイズなら30分ほどで作れちゃいます。

■竹島クラフトセンター
[TEL]090-5100-8109(申込みは16時までに)
[住所]愛知県蒲郡市竹島町2(竹島園地峻成苑内)
[営業時間]10時~16時30分(体験は~16時)
[定休日]火・水、毎月29・30・31日、他臨時休みあり
[料金]手織り体験コースター800円(体験30~45分)、他
「竹島クラフトセンター」の詳細はこちら

竹島【愛知県・蒲郡市】

竹島
日没15分くらい前から始まる夕映えもとびきりの絶景

国の天然記念物指定。長さ387mの橋で陸地とつながっている。島には八百富神社をはじめ5つの神社が鎮座し、30分ほどで一周できる。日が暮れると竹島橋がライトアップされ幻想的。

ガマニ塩湖【愛知県・蒲郡市】

ガマニ塩湖

竹島橋の左手。モニュメントの台座(大理石)を利用すると、ウユニ塩湖のようなリフレクション撮影ができると評判のスポット。

海辺の文学記念館【愛知県・蒲郡市】

海辺の文学記念館

大正・昭和初期、文人らに愛された旅館「常磐館」の趣を再現。館内では5~10年後の未来に手紙を投函できるので記念にいかが。

蒲郡市竹島水族館【愛知県・蒲郡市】

蒲郡市竹島水族館

スタッフ手書きの解説が面白すぎ~。展示種類日本一の深海生物やオタリアのラブちゃん始めアイドルたちにも注目してね。

三谷温泉海岸【愛知県・蒲郡市】

三谷温泉海岸

三谷町・若宮公園からラグーナテンボスまで続く海際絶景ロード。護岸で海を見ながら休憩も。左手には三谷温泉の宿が並ぶ。

銀河伝説煌めく 天空の宿 天の丸【愛知県・幸田町】

銀河伝説煌めく 天空の宿 天の丸
三河湾の大パノラマを湯船から
銀河伝説煌めく 天空の宿 天の丸
露天風呂付き客室「月昇宮」ではプライベートなひとときを
銀河伝説煌めく 天空の宿 天の丸
カップルに人気の貸切露天は2つ

宿泊ならここがおすすめ!パノラマ絶景を2人占め。
三河湾や竹島を一望する三河湾スカイラインの途中、遠望峰山に佇むハイクラスな宿。露天風呂付き客室のほか、食事の間を含め2間あるタイプの客室もあり、より非接触での滞在が叶う。

■銀河伝説煌めく 天空の宿 天の丸
[TEL]0564-62-1751
[住所]愛知県額田郡幸田町荻遠峯10
[料金]2万2000円~
[アクセス]竹島より車で三河湾スカイライン経由、20分
[駐車場]50台
「銀河伝説煌めく 天空の宿 天の丸」の詳細はこちら

伊良湖エリア

伊良湖エリア
日出(ひい)の石門。10月下旬~1月下旬は石門の穴から日の出も
スズキヤ食堂
伊良湖岬灯台は恋路ヶ浜駐車場から徒歩10分ほど。灯台の周りには遊歩道も

夏の疲れをリセット。朝夕、海を眺めて過ごす。
夏が終わり、少し静けさが戻った初秋の渥美半島、伊良湖はNO!密デート旅行におすすめ。岬の高台にあるリゾートホテルは 朝日が見える太平洋側、夕日が楽しめる伊勢湾側、どちらに泊まっても最高の海絶景を一望。自慢の天空露天やプライベート感ある貸切露天にも癒されます。

スズキヤ食堂【愛知県・田原市】

スズキヤ食堂
スズキヤ食堂
スパイスカレーや、釜揚げしらすと奥様の実家のちりめん山椒の2色丼が人気

お弁当買って青空ランチ。
仲良し夫妻が営む小さな食堂。現在ランチは、地元産しらすや自家製ちりめん山椒を取り入れた各種丼や店主こだわりのスパイスカレーなどをテイクアウト対応にて営業中。

■スズキヤ食堂
[TEL]0531-36-4846
[住所]愛知県田原市赤羽根町四貫目93-1
[営業時間]11時~13時頃(テイクアウト販売のみ)、18時~21時(LO20時)
[定休日]月、他不定 ※最新情報は公式SNSを確認
[駐車場]5台
「スズキヤ食堂」の詳細はこちら

道の駅 あかばねロコステーション【愛知県・田原市】

道の駅あかばねロコステーション
旬の野菜や果物がずらり
道の駅あかばねロコステーション
「長栄」のしらすは必買い
道の駅あかばねロコステーション
鉢花や切り花、観葉植物の品揃えもすごい。名古屋で買うよりかなりお値打ち

野菜から花まで充実。
地元産の野菜や果物、目の前の赤羽根漁港でとれた釜揚げしらすなど、田原の畑と海の幸がずらり。海産物の加工品や調味料のほか、道の駅として力を注いでいるお花のコーナーもチェックしてね。

■道の駅 あかばねロコステーション
[TEL]0531-45-5088
[住所]愛知県田原市赤羽根町大西32-4
[営業時間]9時~18時
[定休日]なし
[駐車場]81台
「道の駅 あかばねロコステーション」の詳細はこちら
「道の駅 あかばねロコステーション」のクチコミ・周辺情報はこちら

伊良湖ビューホテル【愛知県・田原市】

伊良湖ビューホテル
海抜100mに浮かぶ天空露天風呂「spaVIEW」。三重の神島も遠望できる
伊良湖ビューホテル
貸切露天風呂は2つ。各45分3300円(13時~22時)。事前・当日予約
伊良湖ビューホテル
ホテルの眼下に見える恋路ヶ浜。灯台とともに「恋人の聖地」に認定されている

宿泊にはここがおすすめ!海、空、湯がつながる。
東海エリアでは稀少な海一望のインフィニティ風呂を有する。海、空、風呂がつながって見える大パノラマは圧巻。貸切露天風呂もあるので、サンセットの瞬間をぜひ2人で楽しんで。

■伊良湖ビューホテル
[TEL]0531-35-6111
[住所]愛知県田原市日出町骨山1460-36
[料金]1万7600円~
[駐車場]200台
「伊良湖ビューホテル」の詳細はこちら

知多エリア

知多エリア
泊まって見たい、篠島・松島の夕陽
知多エリア
海辺でまったり…これも幸せな時間

宿、魚市場、BBQで秋が旬の魚介を満喫。
伊勢湾と三河湾に囲まれた知多半島や離島といえば海の幸。なかでもこの時季の南知多産のさわらは脂が甘く、爽やかな香りが特徴で、魚を知り尽くす地元漁師も「魚のなかで一番旨い」と太鼓判を押すほど。10月にはいよいよふぐも解禁。宿や人気のBBQ場で海の幸デートはいかが。

魚太郎【愛知県・美浜町】

魚太郎
\魚ヘンに春と書くけど旬は秋!「さわら」/
魚太郎
地元漁師も太鼓判。脂がのった知多産のさわらは刺身、切り身、みりん干しなどよりどりみどり
魚太郎
鮮魚市場で購入した食材はBBQに持込OK
魚太郎
BBQ会場は1200席。海風も気持ちいい

さわらやふぐもお買い得。
セリから直送の鮮魚から、加工品、その日仕入れた魚介を使った惣菜まで海の幸が揃う人気の魚市場。併設の「浜焼きバーベキュー」では三河湾を見ながらBBQランチも楽しめる。

■魚太郎
[TEL]0569-82-6212
[住所]愛知県知多郡美浜町豊丘原子32-1
[営業時間]10時~16時30分(土日祝は~17時。受付終了各2時間前)※鮮魚市場は9時~16時30分(水は~16時、土日祝は8時30分~)
[定休日]なし
[駐車場]577台
「魚太郎」の詳細はこちら
「魚太郎」のクチコミ・周辺情報はこちら

篠島 香翠荘【愛知県・南知多町】

篠島 香翠荘
展望露天風呂からの朝焼けも絶景
篠島 香翠荘
\冬の贅!10月解禁の「とらふぐ」。/ふぐが味わえるプランは1万9800円~。タレにカタクチイワシの魚醤を使い炭火で焼いた、ふぐ魚醤焼きがおすすめ

宿泊ならここがおすすめ!秋冬の味覚を心ゆくまで。
海まで5秒の絶景ホテル。半露天風呂付き特別室を含め10室ある客室はすべてオーシャンビュー。島ならではの海幸づくしの夕食にも定評あり。10月からはふぐのコースも登場。

■篠島 香翠荘(かすいそう)
[TEL]0569-67-2023
[住所]愛知県知多郡南知多町篠島堂山81-1
[料金]1万6500円~
※篠島港より無料送迎あり
「篠島 香翠荘」の詳細はこちら

豊橋エリア

一日じゃ巡りきれない。泊まって遊び尽くそう。
太平洋をバックに映え写真が撮れる新名所や、セグウェイで巡れる動植物公園、レアな御朱印が話題の古刹など、屋外&NO!密デートが楽しめるスポットが充実の豊橋。今までノーマークだったって人、意外と多いのでは?カップルに人気のシティホテルに一泊して豊橋の今アツくてヒミツ《避密》なスポット、巡ってみて。

豊橋市総合動植物公園 のんほいパーク【愛知県・豊橋市】

豊橋市総合動植物公園 のんほいパーク
屋外植物園ではこれからコスモスが見頃
豊橋市総合動植物公園 のんほいパーク
シマウマやキリン、ライオンも!
豊橋市総合動植物公園 のんほいパーク
「極地動物館」のホッキョクグマのダイブも必見

想像以上の爽快感!
セグウェイに乗って動物園(約30分)や屋外植物園(約15分)を巡るツアーが好評。秋風を感じながら大人の動物園デートにぴったり。事前に乗り方講習もあるのでビギナーも安心して。

■豊橋市総合動植物公園 のんほいパーク
[TEL]0532-41-2185
[住所]愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
[営業時間]9時~16時30分(入園16時まで)
[定休日]月(祝日の場合翌平日)、12月29日~1月1日
[料金]高校生以上600円、他(前売り480円)
[駐車場]3カ所計1650台(1台200円)
【セグウェイガイドツアー】※16歳以上(体重制限あり。詳細HP確認)
[営業時間]10時30分~11時30分 ※土日祝は14時~15時も開催 ※空きがあれば当日受付も可
[料金]ビギナーツアー2000円(約60分)
「豊橋市総合動植物公園 のんほいパーク」の詳細はこちら
「豊橋市総合動植物公園 のんほいパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅とよはし【愛知県・豊橋市】

道の駅とよはし
レモネード(右)と、酸味が抑えめで飲みやすいレモネーディア(左)。各324円
道の駅とよはし
旬果たっぷりの萌え断サンドから、豊橋牛や豊橋うなぎのおむすびまで、テイクアウトもバラエティに富む

名前にキュン!です。
豊橋育ちの無農薬レモンを使った「河合果樹園」の“初恋レモン”シリーズは、料理の隠し味としてもとっても優秀。名前にもきゅん! 地元の特産品や旬を使ったテイクアウトグルメも充実。

■道の駅とよはし
[TEL]0532-21-3500
[住所]愛知県豊橋市東七根町字一の沢113-2
[営業時間]9時~19時(ベーカリーショップは7時~)
[定休日]なし(食彩村・花マルシェは第1水)
[駐車場]176台
「道の駅とよはし」の詳細はこちら
「道の駅とよはし」のクチコミ・周辺情報はこちら

普門寺【愛知県・豊橋市】

普門寺
月替わりの切り絵御朱印(写真は6・7月例)。朱印料各500円。別称、豊橋のもみじ寺。紅葉前の9、10月はさほど混まずゆっくりお詣りできそう

空にかざして見たくなる。
東海ではレアな切り絵御朱印。元々、高野山の縁起物として飾られる宝来(ほうらい)を模し、先代の住職が手切りしたのが始まり。最近は200枚限定の月替わりの切り絵御朱印も話題です。

■普門寺(ふもんじ)
[TEL]0532-41-4500
[住所]愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下7
[営業時間]参拝:8時~16時(御朱印の受付は9時~ ※当日予約も可。御朱印紙での授与の場合あり)
[駐車場]70台
「普門寺」の詳細はこちら
「普門寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

ロワジールホテル豊橋【愛知県・豊橋市】

ロワジールホテル豊橋
飾付けはホテルにお任せ!
ロワジールホテル豊橋
同プランのジュニアスイートキングは1人1万250円~
ロワジールホテル豊橋
「のんほいパーク」ナイトZOO入園券付プラン(~9月26日の特定日)も

泊まるならここがおすすめ!サプライズのお手伝いも♪
カップルに好評の誕生日や記念日のサプライズを応援するプラン。バルーンやLEDキャンドルによる客室のデコレーションの他、オプションでケーキや花の用意も。スペシャルな一日を!

■ロワジールホテル豊橋
[TEL]0532-48-3131
[住所]愛知県豊橋市藤沢町141
[料金]8550円~
[駐車場]あり
「ロワジールホテル豊橋」の詳細はこちら

※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード