close

2023.12.18

【京都】寒い冬に食べたい「あったかスイーツ&グルメ」6選!限定のほっこり甘味も<2023>

寒い季節に恋しくなる、温かい名物メニューをご紹介。京都らしい和のスイーツから伝統料理まで、わざわざ食べに行きたくなる一品ばかりです。体も心もあたたまり冬にぴったり♪期間限定メニューも多いのでぜひチェックしてみてくださいね!

あったかスイーツ

1. ほくほくお団子セット【eXcafe 祇園八坂】

eXcafe 祇園八坂
1650円。団子はプレーン、よもぎの2種。小豆とみたらしをつけて味わって
eXcafe 祇園八坂
池泉回遊式庭園の美景に溶け込む
eXcafe 祇園八坂
自然美を眺めながら癒やしのひととき

円山公園にオープンした眺望抜群の人気カフェ。
嵐山で人気の「eXcafe」が国指定名勝でもある円山公園に新登場。団子を七輪で自分好みに焼き上げる「ほくほくお団子セット」や、竹炭を生地に練り込んだ「京黒ロール」など人気メニューはこちらでも健在!

■eXcafe 祇園八坂
075-525-0077
京都府京都市東山区円山町467
10時~18時(LO17時30分)
なし
京阪祇園四条駅より徒歩4分
なし

2. あんふぉんでゅ【京都祇園あのん 本店】

大極殿本舗 六角店
1320円(10月1日~4月30日限定)。団子、生麩、パイ生地、バウムクーヘンなどをつけて食べ比べて
京都祇園あのん 本店
町家を改装した2階のカフェ空間でゆるりと

2種のあんとチーズの新感覚ハーモニー!明治時代創業の和菓子店。
「あんこで作る物語」をテーマに和洋の素材で織りなすスイーツが魅力。季節限定のあんふぉんでゅは、北海道十勝小豆のこしあんと西京味噌の白あんそれぞれにマスカルポーネチーズをブレンドしたコクのある2種のソースで。

■京都祇園あのん 本店
075-551-8205
京都府京都市東山区清本町368-2
12時~18時(LO17時)
火(祝日の場合変動あり)
京阪祇園四条駅より徒歩5分
なし
「京都祇園あのん 本店」の詳細はこちら

3. 福かぶり【大極殿本舗 六角店】

京都祇園あのん 本店
1300円(12月上旬~3月中旬頃)。椀の蓋を開けると小豆の香りがふわり。餅はもっちり粒々食感
大極殿本舗 六角店
建物は京都の歴史的意匠建造物にも指定

お餅の上にとろりと熱いこしあんがたっぷり。あんこスイーツの専門店。
築150年の町家で甘味を味わえる。福かぶりは、近江羽二重餅用の餅米で作った餅の中に栗の甘露煮を包み、熱々のこしあんをかけたオリジナルメニュー。名物の寒天「琥珀流し」や3種の餅入り「おたふくぜんざい」も。

■大極殿本舗 六角店
075-221-3311
京都府京都市中京区六角通高倉東入ル南側堀之上町120
和菓子販売9時30分~18時、甘味処10時~LO17時
水、不定(SNSにて告知)
阪急烏丸駅より徒歩5分
なし
「大極殿本舗 六角店」の詳細はこちら

4. 抹茶のチョコフォンダンパンケーキ【MICASADECO&CAFE 京都】

MICASADECO&CAFE 京都
1600円。抹茶の苦みと旨みが絶妙バランスのパンケーキが3段重ね。焼き上がりまで約20分~30分
MICASADECO&CAFE 京都
不思議な異空間のよう。坪庭が見える席も◎

濃厚な抹茶チョコソースをとろ~りトッピング♪京都店限定のパンケーキを。
築100年以上の町家とモダンなインテリアが融合したカフェ。宇治の老舗茶問屋「北川半兵衞商店」の抹茶とチョコを練り込んだふわふわ生地のパンケーキは京都店限定。パンケーキの間に求肥を挟んだ和パンケーキも人気。

■MICASADECO&CAFE 京都
075-606-5307
京都府京都市中京区梅屋町480
11時~17時(LO16時30分)、土日~18時(LO17時30分)※変動あり
年末年始
阪急京都河原町駅より徒歩5分
なし
「MICASADECO&CAFE 京都」の詳細はこちら

あったかグルメ

5. 湯豆腐と湯葉の会席 (昼)【祇園うえもり】

祇園うえもり
4400円 ※前日までに要予約。大豆の優しい甘みを引き立てる上品な昆布だしと京都千鳥酢などで仕上げた自家製ポン酢で
祇園うえもり
木枠の湯豆腐鍋が風情を誘う
祇園うえもり
湯葉の造り、ひろうすの湯葉あんかけなども登場
祇園うえもり
カウンター席のほか、テーブル席や個室も

ふわっと滑らかで優しい甘みがじんわり。大人の隠れ家で湯豆腐を。
花見小路通の路地裏の隠れ家的な空間で湯豆腐と湯葉の会席を。京都の老舗「嵯峨豆腐 森嘉」から取り寄せた豆腐は舌ざわり滑らかで濃厚な味わい。魚介の造りや京野菜季節の天ぷらなども付く全7品の会席を心ゆくまで。

■祇園うえもり
075-551-8251
京都府京都市東山区祇園町南側570-6
12時~LO13時30分、17時~LO20時
不定
京阪祇園四条駅より徒歩5分
なし
「祇園うえもり」の詳細はこちら

6. 蒸し寿司【ひさご寿し 河原町本店】

ひさご寿し 河原町本店
2200円(12月1日~2月末限定)。甘めの寿司飯の上に、ふわふわの錦糸玉子、焼き穴子、海老、椎茸、百合根、銀杏などがギッシリ。彩りも豊か
ひさご寿し 河原町本店
2階にはゆっくり落ち着けるテーブル席が

ホクホクに蒸しあげた温かいお寿司。ちらし寿しの名店。
1950年創業。「名代 ちらし寿し」をはじめ、京寿司・関西寿司を中心に季節のにぎり寿司も楽しめる。蒸し寿司は、注文を受けてから蒸し器で約10分加熱して仕上げる温かいお寿司。冬季限定の味わいをぜひ。

■ひさご寿し 河原町本店
075-221-5409
京都府京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町344
10時~19時(LO18時30分)
水、1月1日
阪急京都河原町駅より徒歩3分
なし
「ひさご寿し 河原町本店」の詳細はこちら

※この記事は項番6は2023年12月7日時点その他の項番は2023年11月28日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード