この冬の年末年始こそ旅行に行きたい!そんな人も多いのでは?2021年のお出かけ納め、2022年の旅行初めに、ぜひ参考にしてほしい関東近郊の年末年始旅行のおすすめお出かけ先プランをご紹介します。
冬だからこそ美味しいグルメや、楽しい観光スポット、美しい絶景などどこも気になるスポットばかり。家族やカップル、友達と素敵な冬の旅行を計画してみてくださいね。
※この記事は2021年10月14日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
神社とほっこりおやつ参りへ川越に【埼玉県・川越】
お芋スイーツをはじめたくさんの名物で賑わう小江戸・川越。お参りの後は、素朴で美味しいおやつの食べ歩きを楽しんで。
[アクセス] 【車】関越川越ICより11分 【電車】西武新宿線本川越駅より徒歩7分
川越熊野神社【埼玉県・川越市】
足ツボ刺激に輪投げ?お参り+αのお楽しみ。



「おくまんさま」と親しまれる開運・縁結びの神様。境内には裸足で歩いて足裏を刺激する「足踏み健康ロード」や「運試し輪投げ」等があり、ちょっとしたアトラクション気分のお参りを楽しめる。
[TEL]049-225-4975
[住所]埼玉県川越市連雀町17-1
[営業時間]9時30分~17時(土日祝は9時~)
[定休日]なし
「川越熊野神社」の詳細はこちら
「川越熊野神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
大学いも 川越いわた 時の鐘店【埼玉県・川越市】
散策中もぐもぐできるお手軽おいもスイーツ。


趣ある街並みの途中にあり、テイクアウトにぴったりのお芋スイーツが揃う。棒状の大学いも「小江戸スティック」や「おいもチーズケーキ」「いもころりん」など、片手で気軽につまめるのが嬉しい。
[TEL]049-299-5041
[住所]埼玉県川越市幸町15-26
[営業時間]10時30分~17時
[定休日]水
[料金]なし
「大学いも 川越いわた 時の鐘店」の詳細はこちら
かつおぶし中市本店【埼玉県・川越市】
焼きおにぎりが大ウケ。江戸時代創業の乾物屋。




かつお節を中心に昆布や煮干など海産物の乾物、珍味類を扱う。店頭で手焼きする「ねこまんま焼おにぎり」が大評判。自家製のだし醤油を塗り、本枯節・いわし節をまぶして提供する。
[TEL]049-222-0126
[住所]埼玉県川越市幸町5-2
[営業時間]10時~19時(焼おにぎりは12時~売り切れまで)
[定休日]火・水
[料金]なし
「かつおぶし中市本店」の詳細はこちら
年末は葛飾区柴又でだんご詣で!【東京都・柴又】
下町の商店街は、だんごやくず餅など懐かしおやつの宝庫。昭和ムードに浸りながら、今年を〆るおだんご巡りはいかが?
[アクセス]【電車】京成金町線柴又駅より徒歩3分
帝釈天参道商店街【東京都・葛飾区】
令和になっても健在!寅さん時代の下町情緒。

映画『男はつらいよ』でお馴染みの寅さんの故郷。下町風情溢れる通りに和菓子屋、土産屋、食堂、うなぎ屋などが連なり、柴又帝釈天へと続いている。途中には寅さんゆかりのスポットも。
門前とらや【東京都・葛飾区】
映画を知らない人でもノスタルジーに浸れる。




1887(明治20)年創業以来の人気を誇る、柴又名物草だんごの名店。また寅さんの実家として映画ロケで使用された場所でもある。後年改築しているが、店内には撮影に使われた階段が残る。
[TEL]03-3659-8111
[住所]東京都葛飾区柴又7-7-5
[営業時間]10時~17時(土日祝は9時~17時30分)
[定休日]不定
[料金]なし
「門前とらや」の詳細はこちら
「門前とらや」のクチコミ・周辺情報はこちら
亀家本舗【東京都・葛飾区】
様々な味のだんごを一挙に楽しみたい人に。



柴又名物の草だんごをはじめ、みたらし、ずんだ、また土日祝限定の揚げだんご、のりだんご、季節ものなどバラエティに富んだだんごを楽しめる。食堂では食事メニューや甘味類も豊富。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。