日々変化と進化が止まらない沖縄で、今のトレンドがたくさん詰まった最新グルメスポットをご紹介します。
近年続々とオープンしたグルメとアートワークを掛け合わせたギャラリーカフェをはじめ、話題のテイクアウト店などをピックアップ!食にとどまらず、こだわりの器や内装も楽しめる店舗が目白押しです。
グルメなあなたに刺さるお店を是非見つけてみてください。
COFFEE SENTI【北部/本部町】
Warung Rempah【北部/本部町】
SUNNY TACOS【北部/名護市】
Benny’s/KOURI SHRIMP【北部/今帰仁村】
SEALIVING【北部/名護市】
PANINO&COFFEE-PALLET【北部/恩納村】
Blue Entrance Kitchen【北部/恩納村】
CLAY Coffee & Gallery【中部/読谷村】
CAPE ZANPA DRIVE-IN【中部/読谷村】
海のギャラリーかいのわ・空とコーヒーうきぐも【中部/うるま市】
TIMELESS CHOCOLATE -HARBOR VIEW-【中部/北谷町】
TIMELESS CHOCOLATE SEASIDE CHOCOLATE FACTORY【中部/北谷町】
ZHYVAGO COFFEE ROASTERY【中部/北谷町】
六屯 ROTTON【中部/北谷町】
JET SWEETS【中部/沖縄市】
玉城食堂【南部/南城市】
Etha【南部/那覇市】
LIQUID THE STORE【南部/那覇市】
Guilty’s【南部/那覇市】
Drunker’s【南部/那覇市】
4KLETT【南部/那覇市】
MEGURO miso soup stand【南部/那覇市】
【北部/本部町】COFFEE SENTI
コーヒーとカレー。2つの「香り」が行き来するコーヒーショップ。




2021年7月OPEN!
「コーヒーは単なるツール。目指すのは地元の人との多様なコミュニティの拠点です」と語る2人の若きオーナー。香り豊かなコーヒー豆を店内で焙煎し提供。本部町の町おこし的存在の1つにと、メイドin本部町のスイーツやグラスなどにもこだわる。手前はコーヒーショップで奥にはカレー店がある。
【北部/本部町】Warung Rempah
コーヒーとカレー。2つの「香り」が行き来するカレー店。



2021年7月OPEN!
イタリアやインドネシアで料理を学び、ジャカルタでカフェを経営したという経験豊富な店主とその妻のインドネシア人・ディニさんが営む。インドネシア風スペアリブやスマトラ島の伝統料理・ルンダンなど、ごちゃ混ぜスタイルで豪快に、が特徴。
【北部/名護市】SUNNY TACOS
世界で一つだけの「体験」をココで。







2019年8月OPEN!
自家製生地のタコスと裏庭でのBBQからスタートした「サニータコス」。2020年には「サニータコスヨガ」、そして今年はShop&体験工房「サニークラフト」を始動と、新しいプロジェクトを次々と実現。次の新たな挑戦にも期待大!
098-043-5821
沖縄県名護市字旭川147
10時~18時(BBQ最終開始時間18時)、7月と9月の土日祝及び8月は~19時
悪天候時
沖縄道許田ICより車で15分
20台
「SUNNY TACOS」の詳細はこちら
【北部/今帰仁村】Benny’s/KOURI SHRIMP
進化を続け、新たなるシーズンに突入。






2020年11月OPEN!
古宇利島の人気ガーリックシュリンプ店・KOURISHRIMPが新店舗に移転。それを機に新ブランド・Benny’sが加わり、ガーリックシュリンプとともにアサイーボウルやスムージーが一緒に楽しめるようになり、今まで以上にハワイ感がアップ。古宇利島巡りには欠かせない存在に。
0980-56-1242
沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利314
9時~17時
なし
沖縄道許田ICより車で30分
20台
「Benny’s」の詳細はこちら
「KOURI SHRIMP」の詳細はこちら
【北部/名護市】SEALIVING
ライフスタイルごと真似したい!





2021年5月OPEN!
ゲストハウス、カフェ、レストラン、手作りアクセサリー…etc.と、スーパーマルチな夫婦が営む。流木のオブジェ、ロフト空間、ハンギングチェアなど、家電以外ほぼ手作りという空間は、まるでインテリア雑誌の中に入り込んだよう。
0980-43-8275
沖縄県名護市大東2-12-6
SATADO&ZAKKA販売14時~17時、レストラン予約制20時~22時
月
沖縄道許田ICより車で10分
5台
「SEALIVING」の詳細はこちら
【北部/恩納村】PANINO&COFFEE-PALLET
熱サクッ!鉄板仕上げのパニーニ。




2020年1月OPEN!
店主が海外在住時に食べたパニーニが忘れられず、専門店をオープン。歯ごたえしっかりのパンは読谷のベーカリーに特注したもので、甘みがない分、素材の味を引き立てる。仕上げに鉄板でパンをギューッとプレスするのがポイント。
098-966-8027
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2486-1
7時~19時
火
沖縄道屋嘉ICより車で10分
8台
「PANINO&COFFEE-PALLET」の詳細はこちら
【北部/恩納村】Blue Entrance Kitchen
とびきりおしゃれなご馳走タコス。




2020年10月OPEN!
「世界最高のタコスとタコライスを」がモットー。タコスは自家製のもっちり生地が特徴のアメリカ系。和牛やガーリックシュリンプ、フィッシュフライなど、どれもタコスでは珍しい具ばかり。インパクト大な見た目もSNSで話題に。
098-989-5512
沖縄県国頭郡恩納村前兼久32-1
ランチ11時~17時(LO16時)、ディナー17時~21時(LO20時)※変動あり
火
沖縄道石川ICより車で7分
8台
「Blue Entrance Kitchen」の詳細はこちら
【中部/読谷村】CLAY Coffee & Gallery
こだわりの珈琲をこだわりの器と一緒に。







2020年11月OPEN!
店名のクレイとは土のこと。コンセプトは「土から生まれる器、食、人」。ギャラリーにはやちむん作家・松田共司氏の作品が並び、カフェで腕を振るうのは松田氏の長男。「親子でカフェ&ギャラリーを」という夢がカタチに。
なし
沖縄県中頭郡読谷村座喜味2648-7
ランチタイム11時~14時、カフェタイム14時~18時(LO17時30分)
日・木
沖縄道沖縄北ICより車で25分
25台
「CLAY Coffee & Gallery」の詳細はこちら
【中部/読谷村】CAPE ZANPA DRIVE-IN
雰囲気も味もザ・アメリカン♪





2020年10月OPEN!
残波岬公園内にオープン。コンセプトは「ホームメイドフード&ドリンク」。ふわっふわの自家製バンズのハンバーガーや、バターミルクたっぷりのパンケーキ、スパイスのきいた自家製コーラなど、どれも満足感&中毒性高めの味わい。
080-4691-3139
沖縄県中頭郡読谷村字座1861
10時~19時(LO18時30分)
台風の時
沖縄道石川ICより車で30分
100台
「CAPE ZANPA DRIVE-IN」の詳細はこちら
【中部/うるま市】海のギャラリーかいのわ・空とコーヒーうきぐも
チルアウトできる場所に新生。








2019年11月OPEN!
以前は小さなギャラリーで営業していた「かいのわ」が、海一望のギャラリー&カフェに!貝を削り出して作るアクセサリーは、海を見据える空間にどこか居心地も良さそう。テラスで、サンドイッチやコーヒーでくつろぎのひと時を。
098-977-7860
沖縄県うるま市勝連浜243-1
11時30分~16時30分
月・火・水
沖縄道沖縄北ICより車で30分
9台
「海のギャラリーかいのわ・空とコーヒーうきぐも」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。