close

2022.01.01

【関東】1月2月おすすめの日帰りドライブコース8選!絶景や旬のグルメで冬を満喫<2022>

新年を迎えたら、早速どこかへお出かけ♪大切な人との2022年最初のデートプランにも、冬休みや3連休、週末の家族や友達とのドライブにもおすすめしたい、日帰りコースをご紹介します。

開運を願ったり、冬の絶景を堪能したり、春気分を先取りするような花の景色に会いに行ったり、旬のグルメに舌鼓をうったり…。さぁ、安全運転でお出かけしましょう。

【群馬県】新年だもの。神社巡りとすき焼きランチルート

<コース概要>
少林山達磨寺
↓車で37分
妙義神社
↓車で23分
常盤館

少林山達磨寺【群馬県・高崎市】

少林山達磨寺
奉納され、所狭しと積み上げられた大小のだるまたち
少林山達磨寺
絵付け体験も可。800円~予約不要
少林山達磨寺
本堂の脇には、各地のさまざまなだるまが展示された資料館も

一気に運が開けそうな縁起だるま尽くしのお寺。
約200年前の大飢饉で、農民救済のために9代目の東嶽和尚が張り子のだるまの作り方を伝授したのが始まり。だるまが積み上がった本堂や茅葺きの観音堂など見どころ多数。

開運POINT

[達磨]鶴が向かい合う眉毛、亀が向かい合う口ひげが特徴。授与品の縁起だるまは祈願証明書付き

■少林山達磨寺
027-322-8800
群馬県高崎市鼻高町296
[参拝時間 ]寺務所9時~17時
なし
【電車】JR信越本線群馬八幡駅より徒歩18分 【車】関越高崎ICより30分
150台
「少林山達磨寺」の詳細はこちら
「少林山達磨寺」のクチコミ・周辺情報はこちら

妙義神社【群馬県・富岡市】

妙義神社
黒漆塗り、権現造りの本社。繊細な装飾は江戸の彫刻師によるものと伝わる

数々の彫刻や装飾は必見。荒々しい山中に佇む古刹。
妙義山の主峰、白雲山の中腹にある神社で創建は537年。鮮やかな朱色の総門を始めとする豪華絢爛な神社建築が見もの。国の重要文化財にも指定されている。

■妙義神社
0274-73-2119
群馬県富岡市妙義町妙義6
[参拝時間 ]参拝自由(社務所9時~17時)
なし
上信越松井田妙義ICより5分
道の駅みょうぎに駐車可
「妙義神社」の詳細はこちら
「妙義神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

常盤館【群馬県・下仁田町】

常盤館
下仁田葱すき焼き1人前4900円。

とろ~りと甘くて旨み芳醇♪冬限定の下仁田葱が主役!
竹久夢二も愛したとされる老舗旅館。レトロな館内でランチも提供。冬のオススメは2月中旬までが旬の下仁田葱を使ったすき焼き。下仁田葱ならではの甘さに上州和牛のコクでとびきりの美味しさに。

下仁田葱すき焼きの提供期間は11月23日(下仁田町が制定したいいふうみの日)~2月中旬。下仁田葱、こんにゃく、椎茸も下仁田産。ネギは焼き色をつけてから煮込むのがポイント。ランチ予約可

■常盤館
0274-82-2216
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田359-2
11時30分~LO14時、17時~21時(夜は要予約)
月(祝日の場合は翌日休)
【電車】上信電鉄下仁田駅より徒歩すぐ 【車】上信越下仁田ICより10分
9台
「常盤館」の詳細はこちら
「常盤館」のクチコミ・周辺情報はこちら

【栃木県】初詣も新春の買い出しもこれでばっちり!ルート

<コース概要>
那須温泉神社
↓車で12分
アートビオトープ那須
↓車で19分
那須ガーデンアウトレット

那須温泉神社【栃木県・那須町】

那須温泉神社
趣のある境内。すぐ近くには、その発見された温泉「鹿の湯」がある
那須温泉神社
那須与一にちなんだ「一矢必中守(800円)」。必勝祈願に授かりたい

温泉発見によって創建。那須与一ゆかりの名社。
7世紀頃、鹿が傷を癒した温泉を発見したことで、祠を建てたのが起源。のちに源平合戦の「屋島の戦」で扇の的を射た那須与一が戦勝祈願したことでも知られる。

■那須温泉神社
0287-76-2306
栃木県那須郡那須町大字湯本182
[参拝時間 ]参拝自由(社務所9時~16時)
なし
【電車】JR黒磯駅より関東バス那須湯本行き35分、那須湯本より徒歩1分 【車】東北道那須ICより30分
50台
「那須温泉神社」の詳細はこちら
「那須温泉神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

アートビオトープ那須【栃木県・那須町】

アートビオトープ那須
吹きガラス体験。1点(2色まで)4400円。所要30分~。作品受け取りは翌日。要予約
アートビオトープ那須
専門のスタッフの丁寧な指導で、自分オリジナルのグラスや一輪挿し作りに挑戦。模様は+220円
アートビオトープ那須
水庭。建築家 石上純也氏が設計。見学はガイド付きツアーで2970円。要予約
アートビオトープ那須
CAFE KANTAN。那須黒毛和牛の牛すじ肉を煮込んだシェフ特製 那須カレー1430円。25マイル圏内産の野菜のサラダ付き
アートビオトープ那須

吹きガラス体験は、最後まで気が抜けない面白さ。
緑に囲まれた工房で体験する吹きガラス作り。熱く溶けたガラスと向き合い、好みの形に仕上げていく。凝縮された時間で得られる高い達成感。緊張がほどけたらカフェでひとやすみ。陶芸の絵付け体験や芸術的な水庭の見学もできる。

■アートビオトープ那須
0287-74-3200
栃木県那須郡那須町高久乙道上2294-3
体験/10時30分~18時(受付は~17時30分) カフェ/ランチ12時~LO13時30分、ティータイム14時~16時、ディナー18時~(要予約)
不定
【電車】東北新幹線那須塩原駅よりシャトルバスで30分 【車】東北道那須ICより20分
15台
「アートビオトープ那須」の詳細はこちら
「アートビオトープ那須」のクチコミ・周辺情報はこちら

那須ガーデンアウトレット【栃木県・那須塩原市】

那須ガーデンアウトレット

新春バーゲンやイベントも。
ファッション・スポーツ・アウトドアなどのブランドの他、地元素材の料理メニューや人気の那須スイーツが揃う。ICから近く、旅の行き帰りに立ち寄りやすい。新春セールやイベントも要チェック。

■那須ガーデンアウトレット
0287-65-4999
栃木県那須塩原市塩野崎184-7
10時~19時(季節により変動あり)
2月8日(毎年2月第2火)
【電車】東北新幹線那須塩原駅より無料シャトルバスで10分 【車】東北道黒磯板室ICより2分
2500台
「那須ガーデンアウトレット」の詳細はこちら
「那須ガーデンアウトレット」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・静岡県】絶景とお刺身食べ放題で気分を上げる!ルート

<コース概要>
おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!
↓車で34分
箱根神社
↓車で25分
三島スカイウォーク

おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!【神奈川県・小田原市】

おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!
お刺身食べ放題中学生以上 2970円、他 
おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!
この日のゴーゴータイムの刺身はたっぷり脂がのった本マグロ!
おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!
刺身を花びらのように盛り付け寿司パフェも作れちゃう!

常時30種以上の海鮮がズラリ♪ゴーゴータイムで気分瀑上がり。
刺身、おかず、揚げ物、ご飯など常時30種以上が59分食べ放題!すぐ目の前の小田原漁港魚市場をメインに仕入れる刺身の鮮度は抜群。プレミアムな刺身を提供するゴーゴータイムも。
1~2月に旬のヒラメ、石鯛、ブリ、太刀魚などは必食!刺身の種類はその日の水揚げによる。「みんな美味しそう♪迷っちゃう~!」と嬉しい悲鳴

■おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!
0465-20-6336
神奈川県小田原市早川1-28 小田原漁港交流促進施設内
10時59分~17時(LO16時)
なし
【電車】JR東海道本線早川駅より徒歩10分 【車】西湘バイパス早川ICより2分
166台
「おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!」の詳細はこちら

箱根神社【神奈川県・箱根町】

箱根神社
芦ノ湖のほとりに建つ平和の鳥居は写真映えも満点
箱根神社
緑の中で存在感を放つ朱色の社殿
箱根神社
2つで1対の「縁結び御守(1000円)」。カップルなら1つずつ持ち、シングルの場合は相手が現れたら1つ渡して

芦ノ湖畔の鳥居が神秘的。箱根神社で総合運アップ。
古くより関東総鎮守として信仰を集め、開運厄除、心願成就、勝運から良縁まであらゆるご神徳を授けてくれる。清々しい湖畔の聖域は足を踏み入れるだけで背筋が伸びる。

■箱根神社
0460-83-7123
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
[参拝時間 ]参拝自由(御守所8時30分~17時)
なし
箱根新道芦ノ湖大観ICより10分
200台
「箱根神社」の詳細はこちら
「箱根神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

三島スカイウォーク【静岡県・三島市】

三島スカイウォーク

パノラマの空と自然を体感。
日本最長400mの歩行者専用吊橋!雪化粧の富士山や伊豆の山々が一望。スリル満点のロングジップスライドや、森の中のアクティビティが充実。

■三島スカイウォーク
055-972-0084
静岡県三島市笹原新田313
9時~17時
なし
一般1100円、中高生500円、小学生200円、幼児無料、アドベンチャーコース(ロングジップスライド含む)3900円
【電車】JR三島駅より東海バス元箱根港行き20分、三島スカイウォークより徒歩すぐ 【車】東名沼津ICより15分
400台
「三島スカイウォーク」の詳細はこちら
「三島スカイウォーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

【山梨県】いちご狩りと神社絶景でパワーチャージルート

<コース概要>
ひじかた洋蘭園 イチゴ園
↓車で19分
甲州牛鍋料理 紅梅や
↓車で54分
新倉富士浅間神社

ひじかた洋蘭園 イチゴ園【山梨県・甲府市】

ひじかた洋蘭園 イチゴ園
イチゴ丸ごとかき氷540円。粒のまま凍らせたいちごをかき氷に。シロップも手作り
ひじかた洋蘭園 イチゴ園
イチゴフローズン280円。急速冷凍したいちごに練乳かチョコシロップをかけて

採れたていちごを急速冷凍。おいしいスイーツに変身♪
高設栽培で広々とした通路。農園カフェを併設し、急速冷凍した果実を使ったスイーツが自慢。季節の草花の購入も可能。

いちご狩りデータ

[予約]可
[予約方法]電話・じゃらんnet
[期間]1月10日~4月末
[休業日]木
[時間]10時~16時
30分食べ放題/小学生以上2000円、3歳~未就学児1400円(時期により変動)
[品種]章姫、紅ほっぺの2種

■ひじかた洋蘭園 イチゴ園
055-241-3063
山梨県甲府市上町591
中央道甲府南ICより15分
20台
「ひじかた洋蘭園 イチゴ園」の詳細はこちら
「ひじかた洋蘭園 イチゴ園」のクチコミ・周辺情報はこちら

甲州牛鍋料理 紅梅や【山梨県・甲府市】

甲州牛鍋料理 紅梅や
甲州牛 トマトすき焼き鍋1人前2750円(2人前より注文)
甲州牛鍋料理 紅梅や
紅梅通りに面して建つ、山梨県産の食材にこだわる鍋料理店

霜降り甲州牛の甘い脂とトマトの酸味が絶妙にマッチ。
おすすめはA4ランク以上の柔らかい霜降り甲州牛を使った変わり種すき焼き。山梨県産トマトの酸味、タマネギの甘み、バジルの風味が、極上肉の旨さを引きたて、次々と箸が進む。卓上でぐつぐつと煮える牛鍋。とろ~り温泉卵をからめて味わって。

■甲州牛鍋料理 紅梅や
055-223-1210
山梨県甲府市丸の内1-15-6 地球堂ビル2階
11時30分~14時30分、17時~21時30分(LO各30分前)

【電車】JR甲府駅南口より徒歩5分 【車】中央道甲府昭和ICより15分
ココリ契約立体駐車場を利用(ランチ1時間、ディナー2時間無料)
「甲州牛鍋料理 紅梅や」の詳細はこちら

新倉富士浅間神社【山梨県・富士吉田市】

新倉富士浅間神社
鳥居越しに見える富士山もSNS映えしそう
新倉富士浅間神社
忠霊塔×富士山はまさに絵になるコラボ

おめでたい気持ちになれる日本らしさ全開の大絶景。
富士山を正面に見据える忠霊塔がシンボル。神社は705年に創建され、今では屈指のビュースポットとして有名。境内には縁結びの神様や子育ての神様が鎮座するほか、見事なご神木も立っている。

開運POINT

せっかくなら富士山が描かれた授与品を。絶景をそのまま再現した「御朱印帳2000円」は大人気

新倉富士浅間神社
美しい風景を持ち歩けばHappyな気分に!
■新倉富士浅間神社
0555-23-2697
山梨県富士吉田市浅間2-4-1
[参拝時間 ]参拝自由(社務所9時~16時)
なし
【電車】富士急行線下吉田駅より徒歩5分 【車】中央道富士吉田線河口湖ICより10分
87台
「新倉富士浅間神社」の詳細はこちら
「新倉富士浅間神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

【千葉県】お疲れ気味の時は海鮮丼と貸切温泉で癒やしの休日ルート

<コース概要>
崖観音(大福寺)
↓車で11分
たてやま旬鮨 海の花
↓車で18分
ホテル洲の崎 風の抄

洲崎神社 【千葉県・館山市】

洲崎神社
浜鳥居の向こうは東京湾。晴れていれば富士山の姿がくっきりと

鳥居の向こうの富士山にも思わず手を合わせたくなる。
神武天皇の時代まで遡る歴史ある神社。東京湾の出入口を見下ろす場所にあることから、漁業や航海の神様として地元で信仰を集めた。山と海の自然に囲まれ、参拝するだけで心が落ち着く。

■洲崎神社
0470-29-0713
千葉県館山市州崎1344
[参拝時間 ]参拝自由
【電車】JR内房線館山駅よりJRバス洲崎方面行き、洲の崎神社前より徒歩5分 【車】富津館山道路富浦ICより25分
10台
「洲崎神社」の詳細はこちら
「洲崎神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

たてやま旬鮨 海の花【千葉県・館山市】

たてやま旬鮨 海の花

[一の膳]炙り海鮮 [二の膳]刺身 [三の膳]彩り花ちらし。1~2月はブリやヒラメが旬。2月にリニューアルの予定あり

炙って、刺身で、ちらし寿司で。くぅ~旨い!の幸せ三重奏。
「館山炙り海鮮丼」は館山市の新ご当地グルメ。漁船と定置網を持つこの店では、一の膳にサザエをはじめとした炙り用の海鮮、二の膳に旬の地魚の刺身、三の膳に旬の具材たっぷりのちらし寿司と海鮮三昧。

■たてやま旬鮨 海の花
0470-25-5151
千葉県館山市北条2903 マラガモール1階
11時15分~15時(LO14時30分)、17時~22時(LO21時30分)
木(祝日は営業)
【電車】JR内房線館山駅より徒歩2分 【車】富津館山道路富浦ICより15分
30台
「たてやま旬鮨 海の花」の詳細はこちら
「たてやま旬鮨 海の花」のクチコミ・周辺情報はこちら

ホテル洲の崎 風の抄【千葉県・館山市】

ホテル洲の崎 風の抄
風と潮の香りと、夜は星空につつまれる「檜の露天風呂」。喧騒を離れてふたりだけで湯浴みを堪能
ホテル洲の崎 風の抄
海を望むリラクゼーションバスで、景色とお湯の心地よさでリフレッシュ
ホテル洲の崎 風の抄
アロマエステが受けられる「風韻」
ホテル洲の崎 風の抄
アロマボディは40分~100分コースまで。フェイシャルもあり。ふたり揃っての施術もOK
ホテル洲の崎 風の抄
ホテル洲の崎 風の抄
体を温めて汗を出しクールダウンを繰り返す、ふたり専用の岩盤浴。心身共に日頃の疲れを癒やそう

貸切温泉とエステで極上のプライベート空間。
2021年12月にリニューアルオープンした湯宿。4つの温浴施設を備えた貸切トリートメントバスと、香りとオールハンドによるきめ細かなトリートメントで、最高の休日を。

■ホテル洲の崎 風の抄
0470-29-0301
千葉県館山市洲崎198-1
貸切露天風呂14時30分~22時45分、エステ15時~22時(前日の18時までに要予約)
なし
貸切露天風呂入浴料2名5500円(75分)、「アロマボディ40」(40分)7700円(女性)、8470円(男性)
富津館山道路富浦ICより30分
20台
「ホテル洲の崎 風の抄」の詳細はこちら

【千葉県】写真・SNS映え好きな人におすすめのフォトジェニ絶景コース

<コース概要>
菜な畑ロード
↓車で14分
清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
↓車で17分
鴨川グランドホテル

菜な畑ロード【千葉県・鴨川市】

菜な畑ロード
ひと足早く春が訪れる房総ならではの光景。まるで黄色いじゅうたんが広がっているよう
菜な畑ロード
可愛らしい黄色の花に心浮き立つ

一面イエローで幻想的、見渡す限りの菜の花畑!
千葉県花でもある菜の花。この時季、1万坪の田んぼ一面に菜の花が咲き誇り、空と花畑の対比がまるで絵画のように美しく、まさに絶景&絶好の撮影スポット。花摘み体験も。

[開催期間]1月8日(土)~3月6日(日)

■菜な畑ロード
04-7092-0086(なな畑鴨川実行委員会事務局/鴨川市観光協会内)
千葉県鴨川市広場2163付近
入場自由(花摘み体験は9時30分~15時)
期間中はなし※天候により花摘み中止の場合あり
入場無料、花摘み体験は10本150円(長靴、ハサミの貸し出し含む)
館山道君津ICより50分
なし

清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)【千葉県・君津市】

清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
ハートが見られない時期でも、洞窟や滝の幻想的な佇まいにうっとり
清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
お彼岸時期の早朝ならこの光景が見られるかも?

差し込む光で表情が変わる自然が織りなす絶景。
3月と9月のお彼岸時期の早朝、洞窟に差し込む光が水面に反射してハート形に見える絶景スポット。その他にもハートに見える岩や、「幸運の鐘」などがありデートにぴったり!

■清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
0439-56-1325(君津市経済振興課/平日のみ)
千葉県君津市笹1954
入場自由
入場無料
館山道君津ICより35分
130台
※崩落の危険により一部立入禁止となっているため、現在洞窟正面からの写真は撮影できません
「清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)」の詳細はこちら
「清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)」のクチコミ・周辺情報はこちら

鴨川グランドホテル【千葉県・鴨川市】

鴨川グランドホテル
この絶景!日帰りのランチ&貸切露天風呂プラン(1名4500円~)もあり

目の前に広がる海と水平線、海絶景をふたりじめ。
海側の貸切露天風呂「海の湯」「天の湯」は、海と空の青さに包まれる、開放感あふれる空間。湯船はふたりで手足を思い切り伸ばしてもゆったりできる広々サイズでのんびり!

■鴨川グランドホテル
04-7092-2111
千葉県鴨川市広場820
11時~21時30分(最終受付)
なし
貸切露天日帰り入浴料4400円(45分)
館山道君津ICより50分
100台
「鴨川グランドホテル」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード