close

2022.07.06

【関西近郊】夏におすすめの旅行先おすすめ12選!連休や週末のお出かけにも<2022>

【京都府】丹後

京都府の最北端に位置する丹後エリアは、夏の京都のリゾート地。天橋立や伊根の舟屋など、海の絶景名所を巡ろう。

美人茶寮【宮津市】

美人茶寮
成相山パノラマ展望所では「かわらけ投げ」(3枚200円)も体験できる
美人茶寮

標高約500mから見晴らす紺碧の海と緑の天橋立。
成相山パノラマ展望所敷地内に立つ、土日祝限定のカフェ。天橋立と若狭湾が目の前に広がり、天気の良い日は能登半島や白山まで眺められる。開放的なテラス席がおすすめ。

■美人茶寮
0772-27-0018
京都府宮津市成相寺339
4月~11月の土日祝 10時~16時30分(LO16時)
月~金(祝日は営業)、12月~3月
山陰近畿道与謝天橋立ICより車で20分
20台
「美人茶寮」の詳細はこちら

INE CAFE【伊根町】

INE CAFE
海際に舟屋が建ち並ぶ伊根湾
INE CAFE
テーブルは町内で伐採された古木を再利用
INE CAFE
ホットコーヒー 500円、チーズケーキ 600円。ケーキとセットで200円引き(一部対象外の商品あり)。ケーキには、町内産の新鮮な卵を使用

風情溢れる伊根の舟屋を眺望、湾沿いのカフェでほっと一息。
窓の外に伊根湾が一面に広がる絶好のロケーション。行き交う船や舟屋を眺めつつ、カフェ時間を満喫できる。晴れた日には海面に反射した光が屋内に入り込み、きらきらと美しい。

■INE CAFE
0772-32-1720
京都府与謝郡伊根町平田593-1
11時~17時(LO16時30分)
水(祝日は営業で振替休みあり、お盆は営業)
山陰近畿道与謝天橋立ICより車で40分
周辺に有料Pあり
「INE CAFE」の詳細はこちら

レストラン アン・ソン・ベニール【宮津市】

レストラン アン・ソン・ベニール
夏らしい紺碧の宮津湾が広がる
レストラン アン・ソン・ベニール
アンソンランチ 2530円。その時仕入れた旬の魚を使用するため、魚種はお楽しみに

宮津産の旬食材を創作料理で。
1階は創作料理店、2階には宿泊設備を備えたオーベルジュ。店内から宮津湾を眺めつつ、宮津産を中心とした魚介や野菜の料理が味わえる。

■レストラン アン・ソン・ベニール
0772-27-1225
京都府宮津市江尻924
11時30分~15時(LO14時30分)、17時30分~22時(LO21時)
火(祝日は営業で振替休みあり、お盆は営業)
山陰近畿道与謝天橋立ICより車で20分
15台
「レストラン アン・ソン・ベニール」の詳細はこちら
「レストラン アン・ソン・ベニール」のクチコミ・周辺情報はこちら

ハクレイ酒造【宮津市】

ハクレイ酒造
酒枡ショコラ 1080円※1日5個限定。酒枡の中の生チョコの中に、蒸しショコラが隠れた一品
ハクレイ酒造
酒呑童子 夏の吟醸 720mL 1540円。瑞々しい甘い香りと爽やかな口当たりが特徴。軽く冷やして

酒処・丹後で酒蔵見学もOK。
1832年創業の酒蔵。仕込み水は由良ヶ岳中腹、不動の滝の水を使用している。木~日限定で酒蔵見学(前日迄に要予約、2~8名)あり。

■ハクレイ酒造
0772-26-0001
京都府宮津市字由良949
9時~17時
水(祝日は営業で振替休みあり)、8月14日~16日、年末年始
京都縦貫道舞鶴大江ICより車で20分
12台
「ハクレイ酒造」の詳細はこちら

【兵庫県】香住

海の豊かさに包まれる。日本海に面した香住は、山陰有数の漁港・香住港を持つグルメエリア。夏は海水浴でも賑わい、海絶景の名勝が多い。

余部鉄橋空の駅 展望施設【香美町】

余部鉄橋空の駅 展望施設
エレベーター「余部クリスタルタワー」からも日本海を眺められる

高さ約40mの展望施設から日本海と緑の山々を一望。
旧余部鉄橋の3本の橋脚を現地保存し、それを活かした展望施設。橋脚のレールや枕木の上を歩くことができ、日本海の絶景が目の前に。上までは全面ガラス張りのエレベーターを利用。

■余部鉄橋空の駅 展望施設
0796-20-3617(道の駅 あまるべ)
兵庫県美方郡香美町香住区余部1723-4
6時~23時
なし
入場無料
山陰近畿道余部ICより車で1分
58台
「余部鉄橋空の駅 展望施設」の詳細はこちら
「余部鉄橋空の駅 展望施設」のクチコミ・周辺情報はこちら

古民家喫茶 岡見【香美町】

古民家喫茶 岡見
天気のいい日は窓を開放している
古民家喫茶 岡見
岡見公園内に立つ。例年7月は黄色い花の「ゆうすげ」が園内に咲き誇る 
古民家喫茶 岡見
深煎りアイスコーヒー 600円。しっかりとした味わいが特徴。バスクチーズケーキも◎

高台カフェの窓一面が日本海ブルー一色に。
築90年を超える旧料亭の建物を一部改装して喫茶店に。西側約13m、北側約5mにも広がる大きな窓から日本海を見渡せ、まるで海に浮かんでいるかのような気分が味わえる。

■古民家喫茶 岡見
0796-34-8815
兵庫県美方郡香美町香住区一日市93-2
10時~17時(LO16時30分)

北近畿豊岡道但馬空港ICより車で30分
岡見公園駐車場約10台
「古民家喫茶 岡見」の詳細はこちら

KAN-ICHI【香美町】

KAN-ICHI
刺身はそのままはもちろん、ご飯にのせて丼風にも
KAN-ICHI
道路を挟んですぐ前が海。干物などの加工品販売も
KAN-ICHI
白いかまんまセット 1900円※7・8月限定(セリ状況による)。白イカの胴体は刺身に、ゲソは茹でに。ご飯や小鉢などがセット
KAN-ICHI
KAN-ICHIパフェ 850円。グラノーラやショコラケーキ、アイスなどが入る

大きな窓から日本海を望み、7・8月限定の白イカに舌鼓。
仲買人の主人が香住港で仕入れた魚介を提供するレストラン。白イカ1杯を贅沢に使用した「白いかまんまセット」のほか、パフェもあり、カフェ使いにも最適。

■KAN-ICHI
0796-39-1147
兵庫県美方郡香美町香住区七日市308
11時~14時30分(LO14時)

北近畿豊岡道但馬空港ICより車で40分
30台
「KAN-ICHI」の詳細はこちら
「KAN-ICHI」のクチコミ・周辺情報はこちら

香住鶴 福智屋(直売店)【香美町】

香住鶴 福智屋(直売店)
大吟醸酒粕入りくず餅 1個 162円ゆず酒ゼリー 1個 162円。くず餅は生酛純米大吟醸の酒粕を使用。ゆず酒の風味がきいたゼリーも
香住鶴 福智屋(直売店)
生酛 純米 木桶仕込 720mL 2310円。直売店限定。自社栽培の酒米を100%使い、キリッとした旨みが特徴

地元・香住の名を冠した銘酒。
1725年創業の地酒蔵。伝統製法の手間暇かかる山廃仕込、生酛造りを採用し、味と喉ごしの良さを重視した酒造りを守る。

■香住鶴 福智屋(直売店)
0796-39-2910
兵庫県美方郡香美町香住区小原600-2
9時30分~16時30分
1月1日、ほか臨時休みあり
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより車で50分
20台
「香住鶴 福智屋(直売店)」の詳細はこちら
「香住鶴 福智屋(直売店)」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード