2023年冬のお出かけはお決まりですか?今回は1月~2月におすすめの関西近郊のドライブスポットをご紹介。冬絶景やいちご狩り、旬のグルメも。デートや家族旅行の参考にしてみてください♪
滋賀県おすすめドライブスポット
びわ湖バレイ【滋賀県・大津市】




標高1100mにあるグランドテラス・テラスカフェは冬期もオープン。テラスの足元に広がる琵琶湖が、雪山を映して淡いブルーに輝く。5分で頂上へ到着するロープウェイの中では白銀の世界の空中散歩も楽しんで。
テラスまで一部雪道があるのでゴム底の靴がおすすめ。ロープウェイ山麓駅まではノーマルタイヤでもOKの日も多いため、当日確認を。
077-592-1155
滋賀県大津市木戸1547-1
ロープウェイ・テラスカフェ共に要HP確認
なし(点検・天候により営業変更あり)
ロープウェイ往復料金は時期により異なる(公式HP要確認)
1700台
「びわ湖バレイ」の詳細はこちら
「びわ湖バレイ」のクチコミ・周辺情報はこちら
白鬚神社【滋賀県・高島市】


神秘的にゆらぐ湖に凛と立つ大鳥居。日本遺産に認定されている大社で、近江最古の二千余年前の創建と伝わる。沖島を背景にゆらめく湖に立つ、大鳥居の凛々しい姿が神々しい。
延命長寿白鬚の神として崇敬されるほか、縁結びや子授けでも信仰される。
0740-36-1555
滋賀県高島市鵜川215
[参拝時間]9時〜17時
なし
参拝無料
名神京都東ICより車で50分
約30台
「白鬚神社」の詳細はこちら
「白鬚神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
白ひげ蕎麦【滋賀県・高島市】

石臼挽きの十割そばを絶景レイクビューで。長寿の象徴の白鬚に見立てた白ねぎがてんこ盛りの名物そばを。
宝船温泉 湯元ことぶき【滋賀県・高島市】

琵琶湖西岸の舟木崎に湧き、女将は現役アイドル。メタケイ酸や炭酸、鉄分などを多く含む美肌の湯が評判。
0740-32-1293
滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2
日帰り入浴9時~20時(受付終了19時30分)
月(祝日の場合は翌日)
日帰り入浴中学生以上700円、1歳〜小学生350円 ※要予約の貸切露天風呂50分3000円〜
3台
「宝船温泉 湯元ことぶき」の詳細はこちら
小杉豊農園【滋賀県・東近江市】

いちごの甘さが一層際立つ石窯で焼くスイーツピザ。
農園カフェ「畑ピッツァricco」(火・水・木休み)を併設。いちごのパフェから、いちごたっぷりのピザまで♪(価格は要確認)
[いちご狩り期間]2023年1月7日~5月14日
[いちご狩り予約]予約制(当日可)TEL、じゃらん遊び・体験
ストロベリーファクトリー【滋賀県・草津市】

独自の栽培方法で糖度の高いものを厳選した「蜂蜜いちご」が名物。自社ブランド「蜂蜜いちご」をパフェやケーキでも堪能して。カフェのいちごシフォンケーキ(1380円)には1パック分を使用!
[いちご狩り期間]2023年2月23日~4月下旬(予約受付は2月1日~)
[いちご狩り予約]予約制(当日可)ホームページ
080-5787-9659
滋賀県草津市北山田町3267-4
11時~15時(最終受付14時30分)
火
名神瀬田西ICより車で15分
60台
「ストロベリーファクトリー」の詳細はこちら
京都府おすすめドライブスポット
車折神社【京都府・京都市】



嵐山の開運神社で新年のお参り。金運・良縁・学業の神様を祀る神社。境内のパワースポット「清めの社」、芸能・芸術にいわれを持つ「芸能神社」などでさまざまなご利益の祈願を。
075-861-0039
京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
[参拝時間]9時30分~17時
なし
参拝無料
京福車折神社駅より徒歩1分
20台
「車折神社」の詳細はこちら
「車折神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
西源院【京都府・京都市】

龍安寺境内にある塔頭寺院。鹿おどしの音が響く緑豊かな庭園を眺めて味わう精進料理・湯豆腐は格別。
075-462-4742
京都府京都市右京区竜安寺御陵下町13
[参拝時間]11時〜LO15時
なし
龍安寺駐車場約100台
「西源院」の詳細はこちら
「西源院」のクチコミ・周辺情報はこちら
天橋立ビューランド【京都府・宮津市】

雪を被る白い松並木が幻想的な冬の天橋立。日本三景の一つ・天橋立を一望できる展望所と遊園地を併設。展望台で股のぞきをすると、まるで龍が舞い上がっているような眺めに。
0772-22-1000
京都府宮津市文珠437
~2023年2月20日:9時~16時30分※季節変動あり
なし
入場料中学生以上850円、小学生450円、乳幼児は大人1名につき1名無料
山陰近畿道与謝天橋立ICより車で10分
17台(500円)
「天橋立ビューランド」の詳細はこちら
伊根の舟屋【京都府・伊根町】

静寂な空気に包まれた舟屋群は趣たっぷり。1階が船のガレージ、2階は二次的居室という建物構造の舟屋が立ち並ぶ。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定。
0772-32-0277(伊根町観光協会)
京都府与謝郡伊根町平田
山陰近畿道与謝天橋立ICより車で30分
あり(1台1日最大3000円)
「伊根の舟屋」の詳細はこちら
「伊根の舟屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
株式会社ジェイエイやましろファーム【京都府・井手町】

JA直営の農園での体験後、農産物直売所で買い物を。いちご狩りでは、最大4~5人のグループごとに1レーンを独占でき、完熟いちごを味わえる。JA直売所へは車で3分。朝採れ新鮮野菜を手に入れよう。
[いちご狩り期間]2023年2月18日~5月7日の土日※3月中旬~は水・土日
[いちご狩り予約]予約制(前日まで)※空きがあれば当日可。TEL、じゃらん遊び・体験
0774-82-5400
京都府綴喜郡井手町大字多賀小字流田19-3
10時~15時(最終受付14時)
月~金(土日のみ営業、3月中旬~水・土日営業)
新名神城陽ICより車で15分
20台
「株式会社ジェイエイやましろファーム」の詳細はこちら
おさぜん農園【京都府・八幡市】

直売所にジャムやお菓子から、いちご塩や砂糖などの調味料までオリジナル加工品が13種以上(500円~)。キッチンカーではスイーツも。
[いちご狩り期間]開園中~2023年6月11日予定
[いちご狩り予約]予約制(前日まで)※空きがあれば当日可(電話)ホームページ、じゃらん遊び・体験
075-982-6757
京都府八幡市内里菅井339
9時~16時(最終受付15時)※曜日により変動・夜間営業あり
12月31日・1月1日、ほか不定
第二京阪道路京田辺松井ICまたは八幡東ICより車で10分
25台
「おさぜん農園」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。