岩手県の花巻市には、ランチにおすすめの絶品グルメが目白押し。ソウルフードである「にらラーメン」はもちろん、名物の「わんこそば」などを扱う人気店を特集しました!
みんなの知っている名物グルメだけではなく、人気店の隠れたグルメも紹介します。花巻でランチを食べる時の参考にしてみてくださいね。
【花巻市】元祖満州にらラーメン さかえや本店
「満にら」の愛称で親しまれる知る人ぞ知るソウルフード!



たっぷり一束分のニラの緑と丼を覆い尽くす自家製ラー油の赤のコントラスト。自家製細麺の上には、にんにくの芽の醤油漬けと厚くカットしたピリ辛豚バラ肉をトッピング。
満州にらラーメン 780円
味は醤油・味噌・塩の3種類から選べます。辛みなしから激辛のスペシャルまで、辛さは好みでカスタムOK!
0198-23-7775
岩手県花巻市山の神1000-1
11時~15時
年末年始
東北道花巻南ICより車で10分
50台
「元祖満州にらラーメン さかえや本店」の詳細はこちら
【花巻市】支那そば僉
花巻温泉近郊に行列のできる鶏節使用の無化調ラーメン店!


温泉街に近い花巻平泉線沿いの行列店。伝統的な鰹節の製法で仕上げた鶏節をベースに、ブレンド醤油と上質な鶏油で仕上げた黄金色のスープが、国産小麦の特製中細麺に絡む。
チャーシューめん 790円
低温調理してジューシーな豚肩ロース肉の特製チャーシューが並は5枚、大は6枚も。無化調スープでこの価格はお得すぎる!
0198-27-2423
岩手県花巻市台5-27
11時~14時30分(スープなくなり次第終了)
不定※入口前カレンダーにて告知あり
東北道花巻南ICより車で10分
9台・大型車1台※店前と100m先に第2駐車場あり
【花巻市】富士屋食堂
実は花巻はホルモン激戦区!豆腐たっぷり熱々鍋で堪能。


昭和から続く地元の老舗食堂に、創業から変わらない丁寧な仕込みで人気のホルモン鍋あり。熱々の薄切り木綿豆腐の下には、優しいしょうゆ味でクセのないホルモンと白菜がたっぷり。
ホルモン定食 900円
花巻には昔からホルモンを食べる習慣が。鉄鍋で煮込んだ野菜の旨味が溶け出した汁がたまらない♪
0198-24-3912
岩手県花巻市大通り1-2-25
11時30分~14時(LO13時30分)、17時30分~21時(LO20時30分)
日祝
東北道花巻南ICより車で5分
なし
【花巻市】スープカレーハウス しっぽ 花巻本店
パリッとジューシーな鶏肉&至福の特製スパイスカレー♪


岩手県内でも数少ないスープカレー店。じっくり煮込んだこだわりのブイヨンと、特製ブレンドの有機栽培スリランカ産スパイスたちで作り上げるスープカレーは虜になること間違いなし。
グリルドチキンカレー 1320円
厳選野菜やジューシーな鶏肉を添えたカレーは辛さ調節も可能。トッピングも豊富なので一食での満足度大!
0198-29-5072
岩手県花巻市一日市6-1
11時~19時(LO18時30分)※火11時~LO14時
月
東北道花巻南ICより車で10分
5台
「スープカレーハウス しっぽ 花巻本店」の詳細はこちら
「スープカレーハウス しっぽ 花巻本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
【花巻市】夜来香
創業1955年以来継承する懐かしき故郷の名物餃子。




花巻で餃子といえばここ!と称される昭和レトロなお店。皮から手作りでたっぷりのごま油でカリッと揚げるのが特徴。キャベツ多めのさっぱり味なので、いくらでも食べられちゃう。
餃子 650円
小ぶりサイズなので一人前15個は女性や子どもでも完食必至。ニンニク強めで一度食べたら止まらない。
0198-23-3857
岩手県花巻市双葉町3-3
16時~20時(なくなり次第終了)
日祝・水
東北道花巻南ICより車で7分
なし
「夜来香」の詳細はこちら
「夜来香」のクチコミ・周辺情報はこちら
【花巻市】HANAMAKI モダンチャイニーズ 蓮
陳建一氏直伝の麻婆豆腐と花巻産白金豚の最強コラボ!


ブランド豚白金豚の粗挽き肉を使用。四川省産花椒や3年熟成豆板醤などの調味料にもこだわる本格麻婆豆腐。四川独特のスパイシーな香りと白金豚のまろやかな旨味が見事に調和。
白金豚の麻婆豆腐(ランチセット) 1000円(単品800円)
ご主人は中華の鉄人・陳建一氏の名店「四川飯店」で修業した凄腕なんです。おすすめは一番辛い陳麻婆豆腐!
0198-33-0836
岩手県花巻市末広町2-13
11時30分~14時、17時~21時(完全予約制)
日、第2・4水
東北道花巻南ICより車で5分
3台
「HANAMAKI モダンチャイニーズ 蓮」の詳細はこちら
【花巻市】レストラン ポパイ
生産農場直営だから納得!上質な白金豚が地元価格。



自社農場で育った濃厚な旨味と脂身の甘さが特徴の白金豚。素材の味を楽しんでほしいので、塩こしょうのみでソテー。特製トマト&バルサミコソースの酸味が旨味を引き立てる。
白金豚のポークソテー 1210円
実はここ、唯一と言われる白金豚生産農場が運営するレストラン。だから厳選した上質部位のランチがこんなにお得!
0198-23-4977
岩手県花巻市若葉町3-11-17
11時~20時(LO19時30分)
火
東北道花巻南ICより車で5分
14台
「レストラン ポパイ」の詳細はこちら
「レストラン ポパイ」のクチコミ・周辺情報はこちら
【花巻市】やぶ屋総本店
わんこそば名店の隠れ名物、温泉地熱で育つ地鶏の蕎麦!



1923年創業で宮沢賢治も足繁く通った名店。冬場の常連に人気の隠れ名物が、石黒農場のほろほろ鳥を使った蕎麦。上品なコクと香りが、黄金色の肉汁となって溢れ出す。
ほろほろ南蛮そば 1380円
地熱を利用して育ったほろほろ鳥はぷりぷり柔らかで脂身がジューシー。濃い味の蕎麦つゆとよく合う!
0198-24-1011
岩手県花巻市吹張町7-17
10時30分~15時(LO14時30分)、17時~19時(LO18時30分)
月
東北道花巻南ICより車で7分
80台
「やぶ屋総本店」の詳細はこちら
「やぶ屋総本店」のクチコミ・周辺情報はこちら
【花巻市】マルカンビル大食堂
小さい頃の憧れが詰まったレトロスイーツを大人食い♪



主役の蒸しプリンは食堂の手作り。バニラアイスとたっぷりの生クリーム、真っ赤なチェリーやバナナをトッピングした昭和の王道スイーツ。懐かしい硬めプリンのファンは必食!
プリンアラモード 590円
子供の頃憧れたプリンアラモードを独り占めできるなんて!優しい甘さなので親子でシェアするにもおすすめ。
0198-29-5588
岩手県花巻市上町6-2
平日11時~15時30分(LO15時)、土日11時~18時30分(LO18時)
水
東北道花巻南ICより車で7分
200台
「マルカンビル大食堂」の詳細はこちら
「マルカンビル大食堂」のクチコミ・周辺情報はこちら
【花巻市】松葉商店 銀河モール花巻くるポン店
本物の肉のような食感と旨味。おからベース特製パテに注目!



1965年創業の老舗。名物のたこ焼きは南部小麦や三陸産たこなど、地元食材にもこだわる。銀河モール花巻くるポン店限定でいただける花巻ライスバーガーが隠れた逸品!
花巻ライスバーガー 500円
おからや蒟蒻などで作った特製パテに手作りマヨネーズが絡む。低カロリー&食物繊維たっぷりで罪悪感なし!
0198-41-5077
岩手県花巻市高木第16-68-6
10時~17時
なし
東北道花巻ICより車で5分
800台(銀河モール)
「松葉商店 銀河モール花巻くるポン店」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2022年12月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。