close

2024.11.01

【九州】2024年11月12月のイベント&祭り情報39選!県別・開催日順に紹介

熊本県

天草伊勢えび祭り【熊本県・天草市】

開催中~12月29日(日)

天草伊勢えび祭り
漁解禁の今だけの限定。宿泊券が抽選で当たるアンケートも実施中

天然!新鮮!たまらない!ぷりっぷりの伊勢えび料理。
天草灘で取れた伊勢えびを17の宿泊施設で提供。伊勢えびのお造り、和洋風にアレンジされたオーブン焼きなど、料理は多彩。宿泊、日帰りOK。

[開催場所]天草市内17の宿泊施設
[時間]店舗により異なる
■天草伊勢えび祭り
0969-22-2243(天草宝島観光協会)
熊本県天草市内の対象宿泊施設
九州道松橋ICより1時間20分(本渡周辺の宿)
施設により異なる
「天草伊勢えび祭り」の詳細はこちら

勝手に!どんどんふぇあ【熊本県・天草市】

開催中~11月30日(土)

勝手に!どんどんふぇあ
海鮮も肉も天草食材が美味しい丼に!料金は1600円~3300円と店舗により異なる

天草大王や黒毛和牛も!ネタも器もmade in天草。
天草の豊かな食材を天草陶磁器の器に盛付けて提供。車エビ、天草大王、天草黒毛和牛など、豪華食材を使った全11種類がラインナップ。

[開催場所]天草市内9店舗の飲食店
[時間]店舗により異なる
■勝手に!どんどんふぇあ
0969-23-5840(勝手に!どんどんふぇあ事務局※肉専門のレストランビーフヤヒロ))
熊本県天草市内各所の飲食店
九州道松橋ICより2時間
店舗により異なる
「勝手に!どんどんふぇあ」の詳細はこちら

Happy Cuddly Xmas【熊本県・阿蘇市】

2024年11月1日(金)~12月25日(水)

Happy Cuddly Xmas

クリスマス限定、サンタ衣装のこぐまが登場♪
カドリー・ドミニオン園内がクリスマスの飾り付けで彩られ、こぐまや犬、猫などのカワイイ動物サンタが出迎えてくれる。動物たちと繰り広げられる「アニマルパフォーマンスショー」も好評開催中!

[開催場所]阿蘇カドリー・ドミニオン
■Happy Cuddly Xmas
0967-34-2020(阿蘇カドリー・ドミニオン)
熊本県阿蘇市黒川2163
入園料大人2600円、小・中学生1400円、3歳以上800円
「Happy Cuddly Xmas」の詳細はこちら
「Happy Cuddly Xmas」のクチコミ・周辺情報はこちら

清和高原天文台 こたつかんぼう会【熊本県・山都町】

11月から冬季限定(予定)

清和高原天文台 こたつかんぼう会(予定)

毎年恒例♪ポカポカこたつで夜空観賞。
こたつがあるのは完全野外。360度見渡せる芝生広場のど真ん中!冬の澄んだ星空が寒さを気にせず満喫できる。利用時間は、21時30分まで。天候不良の時は中止。事前申込みが必要。

[開催場所]清和高原天文台
■清和高原天文台 こたつかんぼう会(予定)
0967-82-3300(清和高原天文台)
熊本県上益城郡山都町井無田1238-14

有料(参加料は現時点で未定のため問合せを)、双眼鏡、ミニランタンの貸出サービスも予定
「清和高原天文台 こたつかんぼう会(予定)」の詳細はこちら

クリスマスマーケット熊本2024【熊本県・熊本市】

2024年11月22日(金)~12月25日(水)※会場により異なる

クリスマスマーケット熊本2024
熊本城が見える花畑広場会場は繁華街に近く、アクセス◎。ツリーや竹あかりで彩られる
クリスマスマーケット熊本2024
JR熊本駅会場のアミュ広場。温かいドリンクや食べ物、可愛い雑貨やパン屋さんが大集合

市内3会場で同時開催、竹あかりのイルミも登場。
今年で7回目を迎える熊本市の冬の風物詩。熊本発の「竹あかり」を使った演出や音楽ステージ、地元グルメが味わえる出店など熊本らしさ満載。

[開催場所]JR熊本駅、水前寺江津湖公園、花畑広場
[時間]平日16時~22時、土日11時~22時(水前寺会場のみ~21時)
■クリスマスマーケット熊本2024
なし※問合せ:info@xmas-kumamoto.com(クリスマスマーケット熊本事務局)
熊本県熊本市西区春日2-7 JR熊本駅アミュ広場ほか
九州道熊本ICより20分
会場により異なる
「クリスマスマーケット熊本2024」の詳細はこちら

大分県

久住高原 星空の巡り【大分県・竹田市】

2024年11月9日(土)、12月14日(土)、2025年1月11日(土)

久住高原 星空の巡り
くじゅう花公園で第2土曜日に実施。開催週はHPで事前に確認を

冬の星空を観て、聞いて、体験!
広大な久住高原の空に広がる星空を眺める観測イベント。ガイドによる星空のお話や願いを込めた風船リリースなどを満喫できる。

[開催場所]くじゅう花公園
[時間]19時ごろ~20時ごろ
■久住高原 星空の巡り
0974-76-1422(くじゅう花公園)
大分県竹田市久住町久住4050
参加費大人600円、子ども400円(年間パスポート所持者は参加無料)
大分道九重ICより50分
300台
「久住高原 星空の巡り」の詳細はこちら

ハーモニーランド クリスマス2024【大分県・日出町】

2024年11月15日(金)~12月25日(水)

ハーモニーランド クリスマス2024
サンタクロース姿のキャラクターによるグリーティングも予定(c)2024 SANRIO CO., LTD.

特別なお楽しみが盛りだくさん!
クリスマス衣装のキャラクターが登場。特別バージョンのパレードパラレルも必見。フォトスポットやオリジナルグッズ、メニューもチェック!

[開催場所]ハーモニーランド
[時間]10時~17時
■ハーモニーランド クリスマス2024
0977-73-1111
大分県速見郡日出町大字藤原5933
10時~17時※日によって変動あり
不定
パスポートチケット4歳以上3600円
東九州道速見ICより15分
1580台(有料)
「ハーモニーランド クリスマス2024」の詳細はこちら
「ハーモニーランド」のクチコミ・周辺情報はこちら

高崎山自然動物園「無料の日」【大分県・大分市】

2024年11月16日(土)

高崎山自然動物園「無料の日」

日頃の感謝を込めた入園無料のスペシャルデー。
毎年11月の第3土曜を「無料の日」とし、入園が無料!高崎山オリジナルグッズがもらえる楽しいイベントも盛りだくさん。個性豊かなかわいいおサルさんたちに家族や友達と会いに行こう!

[開催場所]高崎山自然動物園
■高崎山自然動物園「無料の日」
097-532-5010
大分県大分市神崎3098-1
当日は入園は無料だが、さるっこレールと駐車場は有料
「高崎山自然動物園「無料の日」」の詳細はこちら
「高崎山自然動物園」のクチコミ・周辺情報はこちら

Loveファンタジア中津 2024 イルミネーション【大分県・中津市】

2024年12月6日(金)~2025年1月13日(月・祝)

Loveファンタジア中津 2024 イルミネーション
期間中は大きなツリーが登場予定。公園に並ぶ木々の光の演出も必見だ

JR中津駅の冬を鮮やかに彩るファンタジックな演出!
約5万球のLEDを使ったイルミでJR中津駅周辺をデコレーション。12月22日(日)には「ダイハツ九州スタジアム」にて打上げ花火のイベントも開催予定。

[開催場所]JR中津駅北口・南口
[時間]18時~24時
■Loveファンタジア中津 2024 イルミネーション
0979-22-2250(Loveファンタジア中津実行委員会)
大分県中津市豊田町1-21 JR中津駅北口・南口
近隣駐車場あり
「Loveファンタジア中津 2024 イルミネーション」の詳細はこちら

クリスマスマーケットin日田市【大分県・日田市】

2024年12月15日(日)

クリスマスマーケットin日田市
︎フードはもちろん、ハンドメイド雑貨やアクセサリーにも出会える

おいしい&楽しいが大集合!毎年恒例の1DAYイベント!
日田杉を使ったモニュメントなどで装飾されたJR日田駅前広場には、市内外から集まったフードや雑貨店が多数集合!

[開催場所]JR日田駅前広場
[時間]11時~16時
■クリスマスマーケットin日田市
0973-23-5701(株式会社ENTO)
大分県日田市元町11-1
JR日田駅より徒歩すぐ
近隣駐車場あり
「クリスマスマーケットin日田市」の詳細はこちら

別府市制100周年記念事業 べっぷクリスマスファンタジア2024【大分県・別府市】

2024年12月21日(土)・22日(日)

別府市制100周年記念事業 べっぷクリスマスファンタジア2024
今年で31回目の開催。2日間とも20時から盛大な花火が打上がる
別府市制100周年記念事業 べっぷクリスマスファンタジア2024

100周年を祝うプレミアムな演出も!
今年の4月から市制100周年を祝うイベントが各所で開催され、こちらのクリスマスイベントでは昨年よりもグレードアップした花火の演出を予定!

[開催場所]的ヶ浜公園 スパビーチほか
[時間]花火は20時~
■別府市制100周年記念事業 べっぷクリスマスファンタジア2024
0977-24-2828(冬の祭典実行委員会事務局)
大分県別府市的ヶ浜公園 スパビーチなど
東九州道別府ICより15分
近隣駐車場あり
「別府市制100周年記念事業 べっぷクリスマスファンタジア2024」の詳細はこちら
「別府市制100周年記念事業 べっぷクリスマスファンタジア2024」の周辺情報はこちら

宮崎県

日南海岸伊勢えびまつり【宮崎県・日南市】

開催中~11月30日(土)

日南海岸伊勢えびまつり
「日南海岸取れ」の新鮮な伊勢えびをたっぷり味わって

ぷりっぷりの伊勢えびがいろんな料理で楽しめる!
伊勢えび漁解禁に合わせて、市内の宿泊施設や食事処で伊勢えび料理が楽しめる。身の締まった大ぶりで柔らかい伊勢えびはまさに口福!

[開催場所]日南市内15施設
[時間]店舗により異なる
■日南海岸伊勢えびまつり
0987-31-1134(日南市観光協会)
宮崎県日南市の対象施設
「日南海岸伊勢えびまつり」の詳細はこちら

こどものくに 秋のバラまつり【宮崎県・宮崎市】

2024年11月2日(土)~12月1日(日)

こどものくに 秋のバラまつり
ポムヤパミエなどの珍しい品種のバラにも出合える

上品な香りに包まれる秋バラの楽園に癒やされて。
バラが見頃を迎えるローズガーデンでは、約200種1600株のバラが一面に広がる。色濃く鮮やかで、豊かな香りが特長の秋バラをじっくりと観賞して。

[開催場所]こどものくにローズガーデン
[時間]9時~17時
■こどものくに 秋のバラまつり
0985-65-1111
宮崎県宮崎市大字加江田7275-1
なし
維持管理協力金1口500円
宮崎道宮崎ICより15分
130台(有料)
「こどものくに 秋のバラまつり」の詳細はこちら

都城まちなかイルミネーション【宮崎県・都城市】

2024年11月9日(土)~2025年1月13日(月・祝)

都城まちなかイルミネーション
ワンパークや周辺商店街もイルミで埋め尽くされる。初日点灯式にはマルシェが開催される※写真は過去の様子

光と音楽の共演も楽しい!100万球で街がキラキラに。
光のオブジェがいくつも登場し、音楽と連動したイルミネーションも見どころ!

[開催場所]まちなか広場、周辺商店街など
[時間]17時~22時
■都城まちなかイルミネーション
0986-23-2983(都城市商工政策課)
宮崎県都城市中心市街地
宮崎道都城ICより25分
近隣駐車場あり
「都城まちなかイルミネーション」の詳細はこちら

イルミネーション・フラワーガーデン2024 ~音楽とイルミネーションの饗宴~【宮崎県・宮崎市】

2024年12月6日(金)~2025年1月13日(月・祝)※期間中は12月31日(火)のみ休園

フローランテ宮崎
シンボルツリーを中心にガーデンが光り輝き、昼間とは違った雰囲気の空間が広がる

園内が光の世界に変身。100万球の光に酔いしれて。
20回記念を迎える、約100万球のイルミネーションが輝く冬の風物詩。「音楽とイルミネーションの饗宴」では音楽に合わせてイルミネーションが煌めく。

[開催場所]フローランテ宮崎
[時間]16時~21時30分
■イルミネーション・フラワーガーデン2024 ~音楽とイルミネーションの饗宴~
0985-23-1510(フローランテ宮崎)
宮崎県宮崎市山崎町浜山414-16
9時~17時
火(祝日の場合は翌日)、12月31日
大人310円、小・中学生150円(イルミネーション期間は大人600円、小・中学生300円)
宮崎道宮崎ICより15分
200台
「イルミネーション・フラワーガーデン2024 ~音楽とイルミネーションの饗宴~」の詳細はこちら

鹿児島県

かのやばら祭り 2024秋【鹿児島県・鹿屋市】

開催中~11月24日(日)

かのやばら祭り 2024秋
期間中はステージイベントやハンドメイド雑貨の販売も行われる
かのやばら祭り 2024秋

色、香り、空間にリラックス。
秋バラのシーズンに合わせて開催される恒例行事。せん定した順に咲き始め、気温が下がるにつれて色鮮やかになるバラを堪能あれ。

[開催場所]かのやばら園
[時間]9時~17時
■かのやばら祭り 2024秋
0994-40-2170
鹿児島県鹿屋市浜田町1250
月(祝日の場合は翌日)※祭り期間中はなし
入園料一般310円、小・中・高生110円
大隅縦貫道笠之原ICより20分
1360台
「かのやばら祭り 2024秋」の詳細はこちら
「かのやばら園」のクチコミ・周辺情報はこちら

仙巌園 菊まつり【鹿児島県・鹿児島市】

2024年11月1日(金)~24日(日)

仙巌園

鹿児島の秋の風物詩の菊まつり。
約1万5000本の色とりどりの菊花が園内を彩るほか、シンボル展示や、鹿児島県菊花連盟会員が丹精こめて育成したコンクール作品など、見どころ満載。期間中は、様々なイベントも実施予定。

[開催場所]仙巌園
■仙巌園 菊まつり
099-247-1551(仙巌園)
鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1
「仙巌園 菊まつり」の詳細はこちら
「仙巌園」のクチコミ・周辺情報はこちら

オーガニックフェスタかごしま2024【鹿児島県・鹿児島市】

2024年11月23日(土・祝)、24日(日)

オーガニックフェスタかごしま2024

手作りアスレチックもあり、親子で楽しめるイベント。
鹿児島県内の有機農家らが集い、有機農法で育てた野菜やオーガニックフードを販売。キッチンブースでは、原材料にこだわったオーガニック料理を楽しめる。会場内ではエコポイント制による抽選会を予定。

[開催場所]ウォ-ターフロントパーク/ドルフィンポート跡地前広場
[時間]10時~16時(24日は~15時)
■オーガニックフェスタかごしま2024
099-258-3374(オーガニックフェスタかごしま実行委員会事務局(鹿児島県有機農業協会内)※10時~17時、土日祝休)
鹿児島県鹿児島市本港新町5-4
「オーガニックフェスタかごしま2024」の詳細はこちら

第43回 龍門司焼 陶器祭【鹿児島県・姶良市】

2024年12月13日(金)~22日(日)

第43回 龍門司焼 陶器祭
素朴ながら力強く優美な風合いが魅力。手に取って実感して

楽しいろくろ体験やキッチンカーも!
鹿児島の伝統窯のひとつ「龍門司焼」で40年以上続く恒例イベント。器の販売はもちろん、ろくろ体験や福引、週末にはキッチンカーも登場!

[開催場所]龍門司焼企業組合
[時間]9時~17時
■第43回 龍門司焼 陶器祭
0995-62-2549(龍門司焼企業組合)
鹿児島県姶良市加治木町小山田5940
九州道加治木ICより5分
20台
「第43回 龍門司焼 陶器祭」の詳細はこちら

平川動物公園「羊毛で雪だるまを作ろう!」【鹿児島県・鹿児島市】

2024年12月14日(土)・21日(土)※羊毛雪だるま作り

羊毛で雪だるまを作ろう!
羊毛雪だるま。羊毛加工の工程になるまでの解説付き

冬ならではのワークショップ!
春に刈り取ったヒツジの毛を使って雪だるまを作るイベントを開催。12月1日(日)~25日(水)は松ぼっくりと羊毛を使ったツリー作り体験も!

[開催場所]平川動物公園
[時間]【羊毛雪だるま作り】11時30分~(30分程度)※定員30名程度
■平川動物公園「羊毛で雪だるまを作ろう!」
099-261-2326(平川動物公園)
鹿児島県鹿児島市平川町5669-1
12月29日~1月1日
入園料高校生以上500円、小・中学生100円(イベントは参加無料)
南薩縦貫道谷山ICより16分
630台
「平川動物公園「羊毛で雪だるまを作ろう!」」の詳細はこちら
「平川動物公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2024年月10日11時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。