【山形県・鶴岡×New Spot】羽黒山~海へ向かう絶景ドライブ。
現地スタッフも太鼓判!
「豊かな森の山から美しい海へ、一日でいろいろ楽しめるエリアです。」(じゃらんスタッフ 相澤)
ドライブルート
出羽三山神社
↓31km55分
ゆのはま100年キッチン
↓1km4分
奥湯野浜温泉 龍の湯
↓29km40分
ローズガーデンカフェ
出羽三山神社【山形県・鶴岡市】

羽黒山山頂にある三神合祭殿に参拝。
月山、羽黒山、湯殿山の三神を合祀している。2446段の石段を上るか、車で山頂まで行くルートか選べる。
0235-62-2355
山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7
[参拝時間]8時40分~16時45分頃
なし
(羽黒山麓駐車場)山形道庄内あさひICより車で20分、(山頂まで)羽黒山麓から羽黒山有料道路で5分
120台
「出羽三山神社」の詳細はこちら
「出羽三山神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
ゆのはま100年キッチン【山形県・鶴岡市】

窓の外に広がる海の眺めもごちそう。
2022年8月オープン。地元食材をふんだんに使ったイタリアンメニューを味わえる。大きなガラス張りの向こうには湯野浜の海が広がる。

\ここも太鼓判!/夕暮れの湯野浜でゆるりと過ごす
日本海に沈む夕日は、空と共に店内もオレンジ色に染める。日没に合わせて訪れると、情緒あふれる空間を感じることができる。
0235-35-0280
山形県鶴岡市湯野浜1-8-43
ランチ11時30分~LO14時、カフェ14時~16時30分(LO16時)、ディナー18時~21時(LO20時30分)、バー21時~23時(LO22時30分)※2月~4月中旬のバーは休み
火・水
日本海東北道庄内空港ICより車で12分
8台
「ゆのはま100年キッチン」の詳細はこちら
奥湯野浜温泉 龍の湯【山形県・鶴岡市】

多彩な湯船で寛ぎの湯浴みタイム。
打たせ湯のある広々とした内湯、寝湯のある開放感のある露天風呂があり、ついつい長湯をしたくなる温泉。
0235-75-2241
山形県鶴岡市湯野浜2-4-47
11時~19時(入場~22時)、特定日は~14時30分
不定
入浴料700円
日本海東北道庄内空港ICより車で10分
80台
「奥湯野浜温泉 龍の湯」の詳細はこちら
「奥湯野浜温泉 龍の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
ローズガーデンカフェ【山形県・鶴岡市】

6月~10月限定!バラの形のアイス♪
あつみ温泉バラ公園内で、バラの季節限定オープンのカフェ。キュートなバラのアイスやバラのフロートが人気。
090-2367-4770
山形県鶴岡市湯温海
6月~10月【平日】12時~17時30分【土・日・祝】10時~17時30分
火、11月~5月
日本海東北道あつみ温泉ICより車で5分
10台
「ローズガーデンカフェ」の詳細はこちら
【山形県・最上×グルメ】素朴だけど忘れられないグルメに出合う旅。
現地スタッフも太鼓判!
「原生林散策、舟下りでお腹を空かせて、グルメを満喫してください♪」(じゃらんスタッフ 高田)
ドライブルート
幻想の森
↓3km5分
最上川舟下り「義経ロマン観光」
↓7km10分
戸沢のぼたもち
↓21km30分
マッシュルームスタンド舟形
↓300m1分
舟形若あゆ温泉 清流センター
幻想の森【山形県・戸沢村】

樹齢1000年超えの原生林の息吹を体感。
樹齢1000年以上、幹周り15m超えの天然多幹杉が群生しているスポット。根本からタコの足のようにぐにゃりと曲がった幹の巨木が織りなす光景は、神秘的な雰囲気を感じられる。
0233-72-2110
山形県最上郡戸沢村大字古口字土湯
見学自由
12月~5月は雪のため散策不可
東北中央道新庄ICより車で50分
5台
「幻想の森」の詳細はこちら
「幻想の森」のクチコミ・周辺情報はこちら
最上川舟下り「義経ロマン観光」【山形県・戸沢村】

舟唄が渓谷に響く幽玄な舟の旅。
舟唄を歌う船頭のガイド付きで最上川を進む舟下り。最上の雄大な自然を眺めたり、舟でしかたどり着けない縁結びのパワースポット・仙人堂に立ち寄ったり、あっという間の60分間だ。
0234-57-2148
(JR陸羽西線高屋駅)山形県最上郡戸沢村大字古口字高屋3112-1
9時~14時30分
なし
乗船料2500円
東北中央道新庄ICより車で30分
100台
「最上川舟下り「義経ロマン観光」」の詳細はこちら
「最上川舟下り「義経ロマン観光」」のクチコミ・周辺情報はこちら
戸沢のぼたもち【山形県・戸沢村】

戸沢村もち米の上品な味わい。
ぼたもちの専門店。戸沢村産のもち米を使用し、山形市内の老舗和菓子店からあんこを仕入れて作る大ぶりなぼたもちが評判。種類はあんこ、ごま、きなこの3種類でいずれも優しい甘み。
0233-72-2012
山形県最上郡戸沢村古口374
8時30分~17時30分
月・火
東北中央道新庄ICより車で20分
2台
マッシュルームスタンド舟形【山形県・舟形町】


新鮮マッシュルームをめいっぱい食べよう!
無農薬でマッシュルームを栽培、販売、食事処を営む店。新鮮なマッシュルームをたっぷり使ったピザなどを味わえる。すべての料理でトッピングの生マッシュルームスライスはおかわり自由!

\ここも太鼓判!/新鮮!マッシュルームを販売
店内の産直コーナーで新鮮なマッシュルームをお得に購入できるほか、濃厚な風味の加工品も多数あり、おみやげにおすすめ。
0233-32-0733
山形県最上郡舟形町舟形字向山2791-1
11時~14時、産直9時~18時
水
東北中央道舟形ICより車で5分
10台
「マッシュルームスタンド舟形」の詳細はこちら
舟形若あゆ温泉 清流センター【山形県・舟形町】

湯も景色も…絶景露天風呂に浸かる。
塩泉の湯が特徴の日帰り温泉施設。山の中腹に位置し、露天風呂からは山形県眺望景観資産にも指定された絶景を望むことができる。食事処では舟形名物の鮎を使ったメニューがある。
0233-32-3655
山形県最上郡舟形町長沢8067
8時30分~20時30分、4月~10月は8時~21時30分(最終受付各30分前)
第2水、1月の第3月・火・水
入浴料400円
東北中央道舟形ICより車で5分
150台
「舟形若あゆ温泉 清流センター」の詳細はこちら
「舟形若あゆ温泉 清流センター」のクチコミ・周辺情報はこちら
【山形県・米沢×秘湯】冬季閉鎖の温泉も…山奥の本気の秘湯。
現地スタッフも太鼓判!
「名湯・秘湯揃いの米沢!湯あたりに気を付けて楽しんでください。」(じゃらんスタッフ 陸川)
ドライブルート
白布温泉 湯滝の宿 西屋
↓25km55分
大平温泉 滝見屋
↓44km80分
滑川温泉 福島屋
↓4km12分
姥湯温泉 桝形屋
白布温泉 湯滝の宿 西屋【山形県・米沢市】

ドドドッと流れ落ちる源泉の滝を浴びる。
鎌倉時代創業の湯宿で、母屋は茅葺き屋根がかかる。湯量が豊富で、内湯には源泉100%の湯が滝のように落ち続けている。湯船は江戸時代中期のもの。
0238-55-2480
山形県米沢市大字関1527
11時45分~最終受付14時
不定
入浴料700円
東北中央道米沢八幡原ICより車で30分
15台
「白布温泉 湯滝の宿 西屋」の詳細はこちら
「白布温泉 湯滝の宿 西屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
大平温泉 滝見屋【山形県・米沢市】


散策を経て宿に着く山の奥の秘湯。
駐車場から20分ほど歩いた先にある一軒宿。野趣溢れる露天風呂は最上川の源流のそばにあり、川のせせらぎを聞きながら湯浴みを楽しめる。
0238-38-3360(予約・案内)
山形県米沢市李山12127
9時30分~15時30分
不定
入浴料500円
東北中央道米沢八幡原ICより車で40分、駐車場から徒歩20分
12台
「大平温泉 滝見屋」の詳細はこちら
「大平温泉 滝見屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
滑川温泉 福島屋【山形県・米沢市】

贅沢な自然に囲まれた山の中の秘湯宿。
周囲は森と渓流のみというロケーションの一軒宿。自家源泉100%の乳白色のにごり湯が評判で、自然に包まれているような露天風呂はまさに秘湯。
0238-34-2250
山形県米沢市大字大沢15
9時~16時
なし
入浴料600円
東北中央道米沢八幡原ICより車で45分
20台
「滑川温泉 福島屋」の詳細はこちら
「滑川温泉 福島屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
姥湯温泉 桝形屋【山形県・米沢市】

源泉100%かけ流しのブルーの渓谷の湯。
標高1300mの場所に位置し、宿の背景には奇岩の崖を望む。露天風呂はゴツゴツとした岩壁に囲まれており、自然のダイナミックさを感じられる。
090-7797-5934
山形県米沢市大沢姥湯1
9時30分~15時30分
不定
入浴料700円
東北道福島飯坂ICより車で1時間10分
40台
「姥湯温泉 桝形屋」の詳細はこちら
「姥湯温泉 桝形屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。