2023年3月31日(金)~4月23日(日)の期間、新宿御苑で「NAKED桜の新宿御苑2023」が開催!ライトアップされた桜や、プロジェクションマッピングが投影された桜を楽しめます。
園内にはお花見メニューも登場。夜桜を見ながらドリンクやヴィーガンメニューをいただけます。幻想的な世界が広がる夜桜イベントの内容を、早速チェックしていきましょう♪
※この記事は2023年3月15日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
新宿御苑の桜と楽しむ光のアート

2023年3月31日(金)~4月23日(日)の期間、新宿御苑では「NAKED桜の新宿御苑2023」が開催されます。園内がライトアップされ、プロジェクションマッピングの演出を楽しめる夜桜イベントです。

園内には、あちこちに光の演出が用意されています。手指洗浄剤と共に手のひらに映し出されるのは、ネイキッドの感染症対策アートです。新宿御苑に咲く桜のなかから、5種類がランダムに投影されます。

参加型アート『NAKEDディスタンス提灯(R)』にも注目です。診断に基づく“あなたの桜”をモチーフにした絵柄が映し出された提灯を持ち、光の輪でソーシャルディスタンスを保ちながら園内を回遊できます。

さらに、夜桜ウォークエリアには小型モビリティの試乗体験ゾーンが登場。小型モビリティの動きに合わせ、地面が桜色に変化し幻想的にライトアップされます。光る提灯を片手に夜桜の世界観をゆったり満喫するのもおすすめです。
お花見ヴィーガンメニューも充実

園内でいただくフード類にも注目です。アートお花見エリアには、ドリンクやヴィーガンメニューを提供するキッチンカーが登場します。『さくらティーソーダ』や『ヴィーガンナゲット』、『ヴィーガンクラムチャウダースープ』などをおともに夜桜を楽しめますよ。
また、プロジェクションマッピングされる桜は、開花時期に合わせて変更されます。いつ来場しても見頃の桜が楽しめるのは、約70種類の桜が咲く新宿御苑ならではです。

帰路へと続く約100mの桜並木には、桜の花びら柄が映し出されます。入園時から最後まで演出満載の「NAKED桜の新宿御苑2023」。幻想的な夜桜を満喫できるイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか♪
NAKED桜の新宿御苑2023
[開催期間]2023年3月31日(金)~4月23日(日)※会期中無休(雨天決行、荒天時は中止の可能性あり)
[開催時間]19時~21時(閉門22時)※18時閉園後に新宿門を再開門
[開催場所]新宿御苑 ※入退門は新宿門のみ ※ライトアップ実施区域(新宿門~風景式庭園一部エリア)以外への立ち入りは不可
[料金]前売券 通常チケット【月~木】一般1600円、学生(高校生以上)・65歳以上1400円、小人(中学生以下)1000円【金・土・日・祝】一般1800円、学生(高校生以上)・65歳以上1600円、小人(中学生以下)1200円 ※サクラレジャーシート付きセットチケット 通常チケット+600円
※サクラレジャーシートは現地販売価格より100円割引
※セットチケットは前売券のみ、数量限定での販売
当日券【月~木】一般1800円、学生(高校生以上)・65歳以上1600円、小人(中学生以下)1200円【金・土・日・祝】一般2200円、学生(高校生以上)・65歳以上2000円、小人(中学生以下)1600円 ※当日会場販売分のみ
「NAKED桜の新宿御苑2023」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社ネイキッド
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。