2023.05.31
温泉といえば、美しい絶景が見える露天風呂や上質な源泉が自慢の美人の湯を堪能したいところ。そこで今回はおすすめ日帰り温泉・岩手県編をたっぷり18選の大特集!
実は、名宿や人気施設など名だたる温泉が充実している岩手県。名湯あふれる温泉地ならではの源泉100%かけ流しや、大船渡湾のオーシャンビューが楽しめる絶景露天風呂などを紹介します。
※この記事は2023年2月15日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
新安比温泉 静流閣【岩手県・八幡平市】
藤七温泉 彩雲荘【岩手県・八幡平市】
新山根温泉 べっぴんの湯【岩手県・久慈市】
雫石プリンスホテル【岩手県・雫石町】
道の駅 雫石あねっこ 新はしばの湯【岩手県・雫石町】
結びの宿 愛隣館【岩手県・花巻市】
鉛温泉 藤三旅館【岩手県・花巻市】
山の神温泉 なごみの湯【岩手県・花巻市】
大沢温泉 自炊部 湯治屋【岩手県・花巻市】
悠の湯 風の季【岩手県・花巻市】
渡り温泉 ホテルさつき【岩手県・花巻市】
ホテル銀河パークはなまき【岩手県・花巻市】
美人の湯 瀬美温泉【岩手県・北上市】
夏油温泉 元湯夏油【岩手県・北上市】
珠玉の湯 薬師堂温泉【岩手県・奥州市】
焼石クアパーク ひめかゆ【岩手県・奥州市】
須川高原温泉【岩手県・一関市】
いつくし園【岩手県・一関市】
新安比温泉 静流閣【岩手県・八幡平市】
全国屈指の強塩泉の湯が特徴。太古の海の温泉を体験して。


化石海水型という太古の海からできた珍しい温泉。2種類ある源泉はいずれも源泉100%かけ流し。海水の約2倍という塩分濃度を持つミネラル豊富な温泉は肌がつるつるになるといわれ地元の人たちにも大人気!
日帰り入浴データ
[時間]10時30分~18時、休前日~14時
[定休日]なし ※施設点検等により休館の場合あり
[料金]13歳以上800円、6歳~12歳500円、3歳~5歳400円、3歳未満無料
[入湯税]込み
[お風呂]大浴場(内湯、露天)
[タオル]販売250円
[バスタオル]貸出650円
[TEL]0195-72-2110
[住所]岩手県八幡平市叺田43-1
[アクセス]東北道安代ICより車で3分
[駐車場]80台
「新安比温泉 静流閣」の詳細はこちら
「新安比温泉 静流閣」のクチコミ・周辺情報はこちら
藤七温泉 彩雲荘【岩手県・八幡平市】
八幡平や岩手山の絶景をパノラマで望む天空の湯処。



十和田八幡平国立公園の標高1400mの地に自噴する湯。開けた大地に野趣満点の露天風呂が点在し、ダイナミックな景観とにごり湯が堪能できる。
日帰り入浴データ
[時間]8時~18時
[定休日]なし
[料金]中学生以上650円
[お風呂]露天(混浴5、女性専用1、男性専用0)、内湯(混浴0、女性専用1、男性専用1)
[TEL]090-1495-0950
[住所]岩手県八幡平市松尾寄木北の又
[料金]宿泊1万3250円~
[アクセス]東北道松尾八幡平ICより車で1時間
[駐車場]50台
「藤七温泉 彩雲荘」の詳細はこちら
「藤七温泉 彩雲荘」のクチコミ・周辺情報はこちら
新山根温泉 べっぴんの湯【岩手県・久慈市】
「本当にトロトロ~♪」


東北随一のpH10.7を誇る強アルカリ性の泉質で、ツルツルとした浴感が特徴。「湯上がり肌、気持ちいい!」との声が多数。
日帰り入浴データ
[時間]9時~21時
[定休日]なし
[料金]中学生以上480円、小学生230円、未就学児無料 ※変更の可能性あり
[シャンプー・リンス]なし
[石鹸・ボディーソープ]なし
[ドライヤー]あり
[TEL]0194-57-2222
[住所]岩手県久慈市山根町下戸鎖4-5-1
[アクセス]三陸道久慈ICより車で40分
[駐車場]30台
「新山根温泉 べっぴんの湯」の詳細はこちら
雫石プリンスホテル【岩手県・雫石町】
眼の前に大きな池が広がる。四季折々の表情を望む露天風呂。


疲労回復などによいといわれる名湯をたたえる温泉露天風呂は、池と一体になったように見えるインフィニティ風呂。春の新緑にはじまり、夏の深い緑、秋の紅葉、冬の雪見と、季節ごとに表情を変える景色も◎。
日帰り入浴データ
[時間]14時~24時
[定休日]3月25日~4月上旬、12月上旬~中旬 ※要問合せ
[料金]中学生以上800円、小学生400円、小学生未満無料※2023年4月より
[入湯税]込み
[お風呂]露天風呂のみ
[タオル]貸出200円※2023年4月より
[バスタオル]貸出300円※2023年4月より
[セット]貸出400円※2023年4月より
※4月より料金改定
[TEL]019-693-1114
[住所]岩手県岩手郡雫石町高倉温泉
[アクセス]東北道盛岡ICより車で約30分
[駐車場]500台
「雫石プリンスホテル」の詳細はこちら
「雫石プリンスホテル」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅 雫石あねっこ 新はしばの湯【岩手県・雫石町】
趣異なる2つの湯殿にあふれる、なめらかつるつるの湯に入ろう!


地元の農産品や畜産品、お菓子、ハーブなどのお土産、食事処が揃う人気の道の駅にある湯処。源泉100%かけ流しの名湯は美肌に効果的だとか。内風呂と露天風呂のほかに乾式のサウナも備えている。
日帰り入浴データ
[時間]9時~20時(最終受付19時30分)
[定休日]1月1日
[料金]中学生以上520円、小学生310円、小学生未満無料
[入湯税]込み
[お風呂]大浴場(内湯、露天)
[タオル]販売250円
[バスタオル・タオルセット]貸出350円
[TEL]019-692-5577
[住所]岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118-10
[アクセス]東北道盛岡ICより車で30分
[駐車場]73台
「道の駅 雫石あねっこ 新はしばの湯」の詳細はこちら
「道の駅 雫石あねっこ 新はしばの湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
結びの宿 愛隣館【岩手県・花巻市】
3つの源泉と17の湯船を持つ、温泉テーマパークのような名宿。


川の湯、山の湯、森の湯と、趣の異なる3つのテーマのお風呂に10の露天風呂と7つの内湯がある。源泉100%かけ流しの陶器風呂や立って入浴する立湯露天風呂など、魅力的な湯船で湯めぐりを楽しもう。
日帰り入浴データ
[時間]10時~13時30分(最終受付12時30分)、14時~19時(最終受付18時)
[定休日]要問合せ
[料金]中学生以上1200円、3歳~小学生600円、2歳以下無料
[入湯税]込み
[お風呂]大浴場(内湯、露天)
[タオル]販売200円
[バスタオル]貸出300円
[TEL]0198-25-2619
[住所]岩手県花巻市鉛字西鉛23
[アクセス]東北道花巻南ICより車で20分
[駐車場]200台
「結びの宿 愛隣館」の詳細はこちら
「結びの宿 愛隣館」のクチコミ・周辺情報はこちら
鉛温泉 藤三旅館【岩手県・花巻市】
「神社のような凛とした空間です。」

総けやき造りの重厚感ある建物と源泉100%かけ流しの湯使い。宿の代名詞でもある立ち湯「白猿の湯」はその極み。
日帰り入浴データ
[時間]7時~21時(受付~20時)
[定休日]火
[料金]中学生以上700円、3歳~小学生500円、2歳以下無料
[シャンプー・リンス]あり
[石鹸・ボディーソープ]あり
[ドライヤー]あり
[TEL]0198-25-2311
[住所]岩手県花巻市鉛字中平75-1
[駐車場]50台
「鉛温泉 藤三旅館」の詳細はこちら
「鉛温泉 藤三旅館」のクチコミ・周辺情報はこちら
山の神温泉 なごみの湯【岩手県・花巻市】
「とろみがスゴすぎる!」

日帰り入浴施設で、とろ~んとなめらかな温泉はpH9.3の強アルカリ性。スタイリッシュな空間は湯上がり処もゆったり。
日帰り入浴データ
[時間]10時~21時(受付~20時)
[定休日]不定
[料金]中学生以上800円、小学生400円、未就学児300円
[シャンプー・リンス]あり
[石鹸・ボディーソープ]あり
[ドライヤー]あり
[TEL]0198-29-4126
[住所]岩手県花巻市下シ沢字中野53-1
[駐車場]80台
「山の神温泉 なごみの湯」の詳細はこちら
「山の神温泉 なごみの湯」のクチコミ・周辺情報はこちら
大沢温泉 自炊部 湯治屋【岩手県・花巻市】
「温泉郷を代表する絶景露天。」

約1200年前に発見された湯で宮沢賢治も訪れた老舗宿。湯治宿の雰囲気、渓流を眺める景観、美肌の湯と魅力は尽きない。
日帰り入浴データ
[時間]7時30分~21時(受付~20時30分)
[定休日]不定
[料金]中学生以上700円、3歳~小学生400円、2歳以下無料
[シャンプー・リンス]あり
[石鹸・ボディーソープ]あり
[ドライヤー]あり
[TEL]0198-25-2315
[住所]岩手県花巻市湯口字大沢181
[駐車場]100台
「大沢温泉 自炊部 湯治屋」の詳細はこちら
「大沢温泉 自炊部 湯治屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
悠の湯 風の季【岩手県・花巻市】
美肌に定評がある名湯を、内湯と露天で存分に味わって。


源泉100%かけ流しの湯があふれるお風呂は、川のせせらぎや四季折々の自然美が楽しめる露天風呂と、広々とした内湯がある。泉質は肌にやさしいアルカリ性単純温泉で、美肌になれるといわれる名湯だ。
日帰り入浴データ
[時間]11時~15時
[定休日]水・木
[料金]13歳以上770円、6歳~12歳300円、6歳未満200円
[入湯税]込み
[お風呂]大浴場(内湯、露天)
[タオル]販売330円
[バスタオル]貸出330円
[TEL]0198-38-1125
[住所]岩手県花巻市湯口松原36-3
[アクセス]東北道花巻南ICより車で15分
[駐車場]100台
「悠の湯 風の季」の詳細はこちら
「悠の湯 風の季」のクチコミ・周辺情報はこちら
渡り温泉 ホテルさつき【岩手県・花巻市】
閑静な地に佇む名宿で楽しむ、温泉と露天風呂からの景観!


名湯があふれる花巻南温泉峡に立つ名宿で、お風呂はジェットバスを備えた内湯と露天風呂がある。良質な湯と、緑が映える時期の露天風呂からの景観が楽しみ。土・日曜日は日帰り入浴のほかに、11時30分~14時までランチもできる。
日帰り入浴データ
[時間]11時~15時
[定休日]月~木
[料金]中学生以上700円、小学生350円、小学生未満無料
[入湯税]日帰り70円
[お風呂]大浴場(内湯、露天)
[タオル]販売220円
[バスタオル]貸出330円
[TEL]0198-25-2110
[住所]岩手県花巻市湯口字佐野21-8
[アクセス]東北道花巻南ICより車で15分
[駐車場]150台
「渡り温泉 ホテルさつき」の詳細はこちら
ホテル銀河パークはなまき【岩手県・花巻市】
県立花巻広域公園内に立つ、自然に囲まれた宿で温泉満喫!


肌ざわりが良いと評判の源泉「万寿の湯」をたたえるお風呂は、大きな窓から山里の風景を望める内湯と、岩造りの野趣あふれる露天風呂を備える。11時30分~14時まではレストランでランチも食べられる。
日帰り入浴データ
[時間]10時~21時
[定休日]不定、1月4日~冬季間は露天風呂のみ休業
[料金]中学生以上700円、3歳~小学生350円、3歳未満無料
[入湯税]込み
[お風呂]大浴場(内湯、露天)
[タオル]販売220円
[バスタオル]なし
[TEL]0198-27-2811
[住所]岩手県花巻市金矢5-251-1
[アクセス]東北道花巻ICより車で10分
[駐車場]50台
「ホテル銀河パークはなまき」の詳細はこちら
「ホテル銀河パークはなまき」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。