だんだんと朝晩の冷え込みが厳しくなってくる今日この頃。体を芯から温めてくれるお湯が恋しくなってきましたね。温泉に行きたいけど…あまり予算がないという人もいるのではないでしょうか?
今回は、2000円以下で満喫できる、東海近郊の日帰り温泉を12選集めてみました!今が見頃の紅葉を楽しめる開放感抜群の露天風呂や、フィンランド式サウナがあるスポットまでたっぷりとご紹介します。
ぜひ、温かい温泉に浸かりながらゆったりと過ごしてみてくださいね♪
●900円以下 お値打ちに宿デビュー♪
・リゾート イン ちろり庵【岐阜県・高山市】
・奥飛騨ガーデンホテル焼岳【岐阜県・高山市】
・空町 鷹の湯パラダイス【岐阜県・高山市】
・神明温泉 湯元すぎ嶋【岐阜県・関市】
・湯の山温泉 グリーンホテル【三重県・菰野町】
・秘湯 葛温泉 温宿かじか【長野県・大町市】
●1000円台 何度もリピート♪
・伊良湖オーシャンリゾート【愛知県・田原市】
・槍の郷【岐阜県・高山市】
・まろき湯の宿 湯元榊原舘【三重県・津市】
・白骨の名湯 泡の湯【長野県・松本市】
・大江戸温泉物語 ホテル木曽路【長野県・南木曽町】
●2000円台 デートもおまかせ★
・賢島宝生苑【三重県・志摩市】
900円以下 お値打ちに宿デビュー♪
900円以下で日帰り入浴できる、ありがたい宿を発見!貸切に湯ヂカラ強めなど嬉しい湯船が揃い踏み!
【岐阜県・高山市】リゾート イン ちろり庵
北アルプスを望む紅葉絶景と気持ちのいい開放感。





秋の狙い目は紅葉の見頃を迎える10月下旬~11月中旬。湯船の先には北アルプスの主峰「槍ヶ岳」がそびえ、紅葉と山のダブル絶景が楽しめる。貸切露天は3種類。この広い湯船をワンコインで貸し切れるとはなんとも贅沢。
編集部員のクチコミ
紅葉を眺めながら、広大な露天風呂を貸切にできる贅沢さ。湯の華舞う硫黄泉は中性で美肌の湯にも癒やされます。
日帰り入浴データ
[入浴料]小学生以上500円
10時〜15時
[タオル]フェイスタオル販売100円、バスタオル貸出300円
0578-89-2646
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾60
不定
1泊2食1名1万4300円~
中部縦貫道高山ICより車で1時間
20台
「リゾート イン ちろり庵」の詳細はこちら
【岐阜県・高山市】奥飛騨ガーデンホテル焼岳
圧倒的な開放感を誇る湯船で珍しい超深層水温泉を享受。



エメラルド色に輝く、超深層水温泉あふれる大きな露天風呂が大人気。自家源泉を4本も持ち、毎分1トンもの温泉がドバドバと注がれる。湯船は混浴露天ほか、洞窟風呂や立ち湯、寝湯ほか、岩盤浴韓国風サウナも完備する。
編集部員のクチコミ
バラエティに富んだ湯船をハシゴして楽しめます。湯船により湯のにおいや色、湯触りが違うのも、おもしろいですよ。
日帰り入浴データ
[入浴料]小学生以上900円
12時〜22時(最終受付21時)
[タオル]フェイスタオル販売200円、バスタオル貸出200円
※混浴露天風呂用の湯衣貸出無料
※日によって規制あり
0578-89-2811
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2498-1
不定
1泊2食1名2万2000円~
中部縦貫道高山ICより車で1時間
60台
「奥飛騨ガーデンホテル焼岳」の詳細はこちら
【岐阜県・高山市】空町 鷹の湯パラダイス
露天エリアが新登場!ぬる湯とサウナで整う~。




高山観光にも便利な一棟貸しゲストハウス併設の銭湯。フィンランド式サウナもある露天エリアは城山や東山を望み、約38℃の浴槽で風を感じながら長湯が叶う。内湯の薬湯はヨモギやドクダミなど。季節替わりで満喫したい。
編集部員のクチコミ
話題のエプソムソルトが入ったぬる湯の露天は気持ちよく、サウナの薪のにおいは、まるで天然アロマのようです♪
日帰り入浴データ
[入浴料]18歳以上460円、中・高校生350円、小学生150円、未就学児100円(銭湯+サウナセットは18歳以上750円、中・高校生600円、小学生400円)
13時〜22時(最終受付21時30分)、土日祝は10時~
[タオル]フェイスタオル貸出50円(フェイスタオルは浴用と拭き用の2種類)
0577-34-3561
岐阜県高山市宗猷寺町107
不定
素泊まり1名5500円~
中部縦貫道高山ICより車で15分
第1駐車場8台ほか
「空町 鷹の湯パラダイス」の詳細はこちら
【岐阜県・関市】神明温泉 湯元すぎ嶋
紅葉が彩る山あいの秘湯。とろとろ湯を露天で楽しむ。



板取川沿いの自然豊かな場所にある秘湯。露天風呂から望む紅葉がピークを迎える11月上旬から中旬は山の緑とのグラデーションが美しい。内湯は源泉かけ流しの湯船も。冷温浴の効果で体がシャキッ!と目覚める。
編集部員のクチコミ
湯船に浸かると聞こえる川のせせらぎや風の音。秋を感じながら、化粧水のような温泉に癒やされます。
日帰り入浴データ
[入浴料]中学生以上800円、3歳~小学生400円
11時〜15時(最終受付14時30分)
[タオル]フェイスタオル販売200円、バスタオル販売700円
【三重県・菰野町】湯の山温泉 グリーンホテル
紅葉と古湯があふれる避密の露天風呂で湯三昧。


1300年の歴史を誇る湯の山温泉の湯宿。自家源泉は3本所有。そのうち1本から毎分500Lもの温泉が湧出する。宿自慢のラドンを含むアルカリ性単純温泉を2つの露天風呂と大浴場で満喫。湯上がりは体が芯からぽかぽかに温まる。
編集部員のクチコミ
体をグンと伸ばせる大露天風呂は20人以上でも入れる広さで飲泉も可能。内湯の源泉風呂もお気に入りです。
日帰り入浴データ
[入浴料]中学生以上800円、4歳以上400円(土日祝は中学生以上1000円、4歳以上500円)※2023年9月30日(土)まで土日祝もキャンペーンにて平日料金
10時〜19時30分(最終受付18時30分)
[タオル]フェイスタオル販売200円、バスタオル貸出200円
※毎週金曜休み
059-392-3110
三重県三重郡菰野町千草7054-173
不定
1泊2食1名1万9190円~
新名神菰野ICより車で5分
150台
「湯の山温泉 グリーンホテル」の詳細はこちら
【長野県・大町市】秘湯 葛温泉 温宿かじか
湯の香、湯の華に包まれる自然に溶け込む露天風呂。


高瀬渓谷の秘湯「葛温泉」の一軒宿。ブナ木立に囲まれ、湯船のどこからでも自然が見えるようにと造られたL字型の露天風呂は湯の華が舞い、硫黄のにおいがふわり。新緑、紅葉、雪見など、春夏秋冬の美しい自然美が出迎える。
編集部員のクチコミ
2つの源泉から湧き出る極上湯に浸かれば、まるで自然と一体化したような気分。とにかく静かで心が安らぎます。
日帰り入浴データ
[入浴料]中学生以上850円、4歳〜小学生500円
10時〜16時(最終受付15時)
[タオル]フェイスタオル貸出無料・販売330円
0261-22-1311
長野県大町市平高瀬入2106
第2・第4水(祝日の場合翌日、8月・10月はなし)
1泊2食1名2万3100円~
長野道安曇野ICより車で1時間
20台
「秘湯 葛温泉 温宿かじか」の詳細はこちら
1000円台 何度もリピート♪
白いにごり湯、海と山の大絶景、美人の湯。何度も行きたくなる宿の露天風呂が1000円台。貸切も叶っちゃう!
【愛知県・田原市】伊良湖オーシャンリゾート
浮遊感を味わう大絶景!湯船で美しい風景に癒やされて。



2023年7月リニューアル!露天風呂から望むのは、壮大な海の大絶景。眼前に広がる伊良湖岬も眺められ、つい時間を忘れてしまいそう。7月のリニューアルオープンに伴い、美容機器ブランド「ReFa」のシャワーヘッドを女性用大浴場(スパ)に導入。より快適に。
編集部員のクチコミ
頭を空っぽにして、ずっと浸かっていたくなるほど絶景。寝湯は気持ちよすぎて本当に寝そうになります(笑)。
日帰り入浴データ
[入浴料]中学生以上1600円、小学生1100円、幼児600円
13時〜23時(最終受付22時)
[タオル]入浴料に込み
0531-35-6111
愛知県田原市日出町骨山1460-36
不定
1泊2食1名1万3000円〜
東名豊川ICより車で1時間30分
200台
「伊良湖オーシャンリゾート」の詳細はこちら
【岐阜県・高山市】槍の郷
源泉かけ流しの湯を3つの貸切露天でお楽しみ。


3種の貸切露天で蒲田川の音をBGMに、飛騨の山々を眺めてリラックス。10人は入れる「山伏の湯」はブランコ付き。「タルの湯」は130cmの立ち湯と寝湯もある檜の湯船の2つを備える。「子宝の湯」には珍石なるものも!?
編集部員のクチコミ
高温と低温の温泉を混ぜ温度調整した新鮮な天然温泉が注がれます。景色、湯の華、香り。五感が刺激されます。
日帰り入浴データ
[入浴料]貸切料金1000円+入浴料1名につき500円(1回4名まで)
10時〜15時
[タオル]フェイスタオル販売100円、バスタオル貸出300円
【三重県・津市】まろき湯の宿 湯元榊原舘
露天風呂の湯口を使って温泉フェイシャルエステを。

敷地内に榊原温泉唯一の自家源泉を持ち、日帰り湯「湯の庄」を併設。カランや湯船など浴室のいたるところで温泉が楽しめる。露天風呂で美肌湯を満喫。湯口から出る温泉蒸気の天然スチームで、たまご肌を目指そう。
編集部員のクチコミ
しっとり包み込む湯は「美容液のよう」といわれるけれど、その効果がよくわかり、湯上がりも癒やされます。
日帰り入浴データ
[入浴料]中学生以上1000円、3歳〜小学生500円
9時〜20時(最終受付19時)
[タオル]フェイスタオル入浴料に込み、バスタオル貸出200円
【長野県・松本市】白骨の名湯 泡の湯
白いにごり湯と硫黄の香りがリラックス効果をもたらす。


春は桜、秋は紅葉…。いつ訪れても四季の風情を感じながら、乳白色の湯に浸かれる憧れ露天。お湯は中性で肌に優しい上、熱めの内湯と露天のぬる湯に交互入浴すれば、よりリラックスできそう。タオル巻きの入浴もOK!
編集部員のクチコミ
ぬる湯ときめ細かな泡に包まれ永遠に入っていられます。混浴露天の暖簾をくぐるドキドキ感も好きです。
日帰り入浴データ
[入浴料]中学生以上1000円、3歳~小学生600円
10時30分〜14時(最終受付13時30分)
[タオル]フェイスタオル販売200円、バスタオル販売800円
0263-93-2101
長野県松本市安曇白骨温泉4181
水・木(要確認)
1泊2食1名3万250円〜
中部縦貫道高山ICより車で1時間15分
30台
「白骨の名湯 泡の湯」の詳細はこちら
【長野県・南木曽町】大江戸温泉物語 ホテル木曽路
シルクの湯と称される美肌湯が露天風呂になみなみと!


サウナや水風呂、ジェットバスも備えた庭園露天風呂が自慢の温泉ホテル。初夏から秋は内湯と露天風呂との仕切りが外され、驚くほど開放的。南木曽岳を借景に湯量たっぷり、体に吸い付くようなお肌ツルツルの湯を堪能できる。
編集部員のクチコミ
人里離れた山の中という立地のため夜は星がきれいです。ヌルッとした泉質の良さを堪能できる湯もお気に入り。
日帰り入浴データ
[入浴料]中学生以上1010円、3歳〜小学生580円(タオル付は中学生以上1230円、3歳〜小学生800円)
15時〜22時(最終受付21時)、土日祝は12時30分〜
0570-090-268
長野県木曽郡南木曽町吾妻2278
不定
1泊2食1名1万7453円〜
中央道中津川ICより車で40分
100台
「大江戸温泉物語 ホテル木曽路」の詳細はこちら
2000円台 デートもおまかせ★
まだまだお値打ち2000円台。デートにも使えるしっとりした雰囲気の宿やリニューアルしたホテルをご紹介。
【三重県・志摩市】賢島宝生苑
真珠の海、美肌湯…。志摩の恵みに癒やされて。



とろみのある湯が楽しめる、「朝なぎの湯・夕なぎの湯」が人気の温泉宿。特に海を間近に望む庭園露天風呂は、美しい景色と肌がツルツルになると評判の湯が同時に満喫できると好評。館内レストランは喫茶の利用も可能だ。
編集部員のクチコミ
英虞湾ブルーの海と丘陵地の緑が織りなす絶景が眼前に広がります。湯触りも気持ち良く、心が満たされますよ!
日帰り入浴データ
[入浴料]12歳以上2000円、4歳以上1000円
入浴12時〜17時
[タオル]フェイスタオル付き、バスタオル貸出無料
※温泉は加温あり
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年8月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。