【宮崎県・高千穂町】国見ケ丘の雲海
まるで天空にいるかのような雲海広がる絶景に高揚。


快晴時、無風の冷え込んだ早朝に見られる高千穂盆地の雲海。標高513mにある国見ヶ丘は、そんな美しい景色が見られる絶好のスポット。日の出前から日の出後まで、刻々と移り変る表情はまさに神秘的。
[見頃]9月中旬~11月下旬
宮崎県西臼杵郡高千穂町押方 国見ヶ丘展望台
終日開放
九州中央道山都中島西ICより車で1時間
60 台
[問合せ]高千穂町観光協会(0982-73-1213)
「国見ケ丘の雲海」の詳細はこちら
「国見ケ丘の雲海」のクチコミ・周辺情報はこちら
【宮崎県・高千穂町】あららぎ乃茶屋
郷土料理の鶏の丸焼きに舌鼓。

高千穂名物の鶏の丸焼きが味わえる食事処。塩や七味で味付けされた鶏を自作の窯でじっくり焼くことで旨みが凝縮。鶏は持ち帰りもOK。「にじます定食」や「山菜にしめ」などもある。
0982-72-2201
宮崎県西臼杵郡高千穂町押方1245
8時30分~17時(LO16時)
不定
鳥乃丸焼セット5000円
九州中央道山都中島西ICより車で1時間
20台
「あららぎ乃茶屋」の詳細はこちら
【宮崎県・高千穂町】高千穂あまてらす鉄道
高さ105mを駆けるプチ電車旅。

廃線になった旧高千穂鉄道の線路を走る、1往復30分の列車体験。車両には屋根がないため、周囲の自然と一体となって楽しめる。水面から105mの高さにある高千穂鉄橋からの眺めも爽快!
0982-72-3216
宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1425-1
9時40分~15時40分発(1日10便)※臨時便を除く
第3木※雨天や緊急メンテナンスなど臨時休業あり
乗車料/大人1800円、小・中学生1100円、未就学児600円(入場料100円込)
九州中央道山都中島西ICより車で1時間5分
45台
「高千穂あまてらす鉄道」の詳細はこちら
「高千穂あまてらす鉄道」のクチコミ・周辺情報はこちら
【宮崎県・都農町】まるみ観光果樹園
一口食べれば違いがわかる、こだわり肥料でスクスク!


「一口食べれば違いがわかる」というフルーツは、低農薬かつ、肥料に有機肥料やワイン酢などを使用。さらに麦飯石を用いるため、ミネラルたっぷり。味見をして収穫する品種を決められる。
0983-25-0812
宮崎県児湯郡都農町新今別府
8時~17時
シーズン中なし
入園無料
<フルーツ狩り>
【梨(持ち帰り)】期間:~11月中旬、料金:500円~600円/kg、要予約(前日までに)
【ぶどう(持ち帰り)】期間:~9月下旬、料金:1000円~1800円/kg、要予約(前日までに)
東九州道都農ICより車で10分
50台
「まるみ観光果樹園」の詳細はこちら
「まるみ観光果樹園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【鹿児島県・指宿市】道の駅 いぶすき
指宿自慢の特産品カツオ漬けと本枯節を丼に。


枕崎と並ぶ鰹節生産地・指宿は、近海どれのカツオが名物。カツオの漬けと最高級本枯節を一度に堪能できる丼や、色とりどりの海鮮丼を味わおう。
0993-27-9022
鹿児島県指宿市小牧52-4
直売所/9時~17時30分、レストラン海音/11時~15時(LO14時30分)
5、8月を除く第1水、1月1日
指宿スカイライン谷山ICより車でR226経由で45分
90台
「道の駅 いぶすき」の詳細はこちら
「道の駅 いぶすき」のクチコミ・周辺情報はこちら
【鹿児島県・錦江町】神川ビーチ影絵の祭典
自然とアートが融合したリアルな影絵作品で遊ぶ。

錦江湾の海岸沿いにあるモニュメント。海に向かってパネルを撮影するとリアルな影絵となり、人物や動物などさまざまな影絵が鑑賞できる。日中はもちろんサンセットタイムがおすすめだ。
鹿児島県肝属郡錦江町神川3458
終日開放
大隅縦貫道笠之原ICより車で30分
20台
[問合せ]錦江町役場観光交流課(0994-28-2488)
【鹿児島県・霧島市】産直レストラン 黒豚の館
肉ツウも唸る黒豚の旨みが炸裂!


丁寧に飼育された「霧島高原純粋黒豚」が味わえる自社牧場直営店。甘みとまろやかさを合わせ持つ白身(脂)と赤身が絶妙のバランスを保ち、一口食べただけで濃厚な旨みを実感できる。
0995-57-0713
鹿児島県霧島市霧島永水4962
11時~15時(LO14時30分)、土日祝10時30分~、直売所/~17時
水(祝日の場合営業、翌日休み)
黒豚特上ロースかつ定食3200円
九州道溝辺鹿児島空港ICより車で20分
25台
「産直レストラン 黒豚の館」の詳細はこちら
「産直レストラン 黒豚の館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【鹿児島県・霧島市】霧島神話の里公園
豪快な景色にテンションアップ!


霧島錦江湾国立公園内にあり、霧島連山を望む雄大な景色が広がる。「道の駅 霧島」と隣接し、標高680mから滑り下りる「スーパースライダー」やロードトレインなどで遊べるスポットが点在。
【鹿児島県・霧島市】霧島さくらフルーツランド
11月上旬までイケるぶどう。オリジナルを含め、約30種!


9月中旬までが一般的なぶどうもココなら11月上旬まで!品種が多く、世界最大といわれる1房10kgにもなるネヘレスコール(予約終了)など珍しい品種も。「さくらの夢」は園のオリジナル。
0995-73-3900
鹿児島県霧島市国分重久5631-2
9時~17時(フルーツ狩り受付は10時~)
不定 ※生育状況により中止の場合あり
入園無料
<フルーツ狩り>
【梨(持ち帰り)】期間:~11月上旬、料金:700円/kg、予約可
【ぶどう(持ち帰り)】期間:~11月上旬、料金:200円/100g、予約可
【キウイ(持ち帰り)】期間:~11月下旬、料金:150円/100g、予約可
九州道溝辺鹿児島空港ICより車で25分
300台
「霧島さくらフルーツランド」の詳細はこちら
【鹿児島県・伊佐市】曽木の滝
滝幅日本一の瀑流、大迫力のスケールを体感!

滝幅210m、高さ12m、日本一を誇る壮大なスケールで、「東洋のナイアガラ」という呼称にも納得の大迫力!滝周辺は公園として整備され、特に真正面に滝を眺められる展望所からの眺望は必見。
鹿児島県伊佐市大口宮人628-41
散策自由
九州道人吉ICより車で50分、または栗野ICより車で25分
230台
[問合せ]曽木の滝公園観光案内所(0995-28-2600)※10時~16時、月休み
「曽木の滝」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年8月4日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。