歴史を感じる芸術作品やおしゃれな美術館、自然と一体化したアートを楽しめる場所を訪れてみませんか?今回は熊本県・大分県・鹿児島県から、アート観光におすすめのスポットをピックアップしました。伝統を守りながらもスタイリッシュな工芸品や自然が生み出すアート、色鮮やかな作品も。
フォトジェニックなスポット巡りを楽しんでみてくださいね!
【熊本県・山鹿市】八千代座
明治時代にタイムスリップ!?100年前のアートに触れる。

明治43(1910)年に造られた国指定重要文化財でもある芝居小屋。鮮やかな色とレトロさに心惹かれる天井画は実は広告!見学会では舞台のバックステージも見ることができる。
0968-44-4004
熊本県山鹿市山鹿1499
9時~18時(最終受付17時30分)
第2水※イベントの際は見学不可
見学料530円、小・中学生270円
九州道植木ICより車で20分
10台
「八千代座」の詳細はこちら
「八千代座」のクチコミ・周辺情報はこちら
【熊本県・天草市】丸尾焼
暮らしをより豊かにする伝統的&モダンな器たち。


1845年創業、器の産地・天草を代表する老舗窯元ショップ。伝統を守りながらも、スタイリッシュで今に馴染む陶磁器は全て習熟した手仕事で作られるモノばかり。冬を前にお気に入りを探しに行こう。
0969-23-9522
熊本県天草市北原町3-10
10時~17時
なし
ボウル4500円、マグカップ3500円、4寸皿1200円
九州道松橋ICより車で1時間30分
30台
「丸尾焼」の詳細はこちら
【大分県・臼杵市】うすき皿山
臼杵焼を見る、触れる、作る。



特産品の焼物「臼杵焼」がずらりと並んだギャラリーのほか、器作り体験ができる工房も備える。8種類から選べる「豆皿型打ち体験」は、手軽にかわいい器を作れる人気の体験。
0972-65-3113(申込みはhttps://usukiyaki.com/)
大分県臼杵市深田811-4
豆皿型打ち体験は13時~、14時~(約1時間)、ギャラリーカフェは11時~16時(LO15時30分)
月、火※不定
選べる豆皿型打ち体験1人1枚3850円(別途送料)
東九州道臼杵ICより車で5分
7台
「うすき皿山」の詳細はこちら
【大分県・豊後高田市】チームラボギャラリー真玉海岸
国東半島の花々がモチーフ。四季が移ろうアート空間!

チームラボによるデジタルアート作品の常設展示場。国東半島に生息している花々をモチーフにし、1時間を通して一年の移り変わりを表現する。すぐ近くの真玉海岸も含めて、アートと自然観賞に身を委ねて。
0978-23-1860
大分県豊後高田市臼野4467-3
13時~19時(最終入場18時30分)※11月~2月は13時~18時(最終入場17時30分)
木※12月~2月は火、水、木
入場料/大学生以上420円、小・中・高生270円
東九州道宇佐ICより車で33分
40台
「チームラボギャラリー真玉海岸」の詳細はこちら
「チームラボギャラリー真玉海岸」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大分県・由布市】由布院 artegio
五感で楽しむミュージアム。音楽にまつわるアート鑑賞。


憧れの宿「山荘無量塔(さんそうむらた)」の敷地内にあるミュージアム。楽器や音符をモチーフにしたオブジェや、ジョン・ケージなど著名な芸術家の作品を鑑賞できる。緑に囲まれた明るいカフェも併設。
0977-28-8686
大分県由布市湯布院町川上1272-175
10時~16時30分
水
入場料大人600円、小学生300円
大分道湯布院ICより車で10分
15台
「由布院 artegio」の詳細はこちら
「由布院 artegio」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大分県・別府市】大分香りの博物館
魅惑の世界に気分UP♪香りがテーマのミュージアム。

全国でも珍しい「香り」をテーマにした博物館で、製造工程や歴史、膨大な数の香水コレクションなど見応えたっぷり。世界にひとつだけのオリジナル香水作り体験も(2500円、要予約)。
0977-27-7272
大分県別府市北石垣48-1
10時~18時
12月31日~1月3日、カフェのみ日曜、第1・3月
入館料大人500円、高・大生300円、小・中学生200円
東九州道別府ICより車で7分
26台
「大分香りの博物館」の詳細はこちら
「大分香りの博物館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大分県・別府市】SELECT BEPPU
メイドイン別府の雑貨。鮮やかな襖絵(ふすまえ)アートも必見!

築100年超の長屋を改装したセレクトショップ。地元ゆかりの工芸品や、オリジナル商品などが揃い、ちょっと個性的なお土産を探すのにもぴったり。
0977-80-7226
大分県別府市中央町9-34
11時~18時
火、水(祝日の場合は営業)
おおいた建築クッキー2500円、別府手ぬぐい1760円
東九州道別府ICより車で15分
なし
「SELECT BEPPU」の詳細はこちら
【鹿児島県・錦江町】神川ビーチ影絵の祭典
自然とアートが融合したリアルな影絵作品で遊ぶ。

錦江湾の海岸沿いにあるモニュメント。海に向かってパネルを撮影するとリアルな影絵となり、人物や動物などさまざまな影絵が鑑賞できる。日中はもちろんサンセットタイムがおすすめ。
鹿児島県肝属郡錦江町神川3458
終日開放
大隅縦貫道笠之原ICより車で30分
20台
[問合せ]錦江町役場観光交流課(0994-28-2488)
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年8月4日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。