雲仙温泉、島原温泉、小浜温泉の3つの温泉地が集まる、長崎県・島原半島。この春は、絶景ドライブコースで島原半島を満喫してみては?澄み渡る空と海のブルー、豊かな自然のグリーンなど、見どころがいっぱい!福岡から日帰りで遊びに行くもよし、温泉地に宿泊するもよし。モデルルートと一緒に、写真を撮影したくなる美景スポットも一緒に紹介しているので、チェックしてみてくださいね。
雲仙エリアの絶景ドライブコース
ドライブのはじまりにぴったりな総会スポット。海一望の展望台や新緑のトンネルで、春風を感じながら、千々岩~雲仙~小浜を楽しもう!
<モデルルート>
千々石展望台
↓車で8分
旧小浜鉄道跡の緑のトンネル
↓車で15分
yolo.
千々石展望台【雲仙市】
雲仙を丸っと見渡しながらじゃがちゃんをパクッ!


千々石観光センターの一角にある展望台。目の前は橘湾のパノラマビュー!眼下には千々石海岸、山手には雲仙普賢岳と、これぞザ・雲仙を一望できる。
長崎県雲仙市千々石町丙160 千々石観光センター
散策自由
長崎道諫早ICより車で25分
50台
[問合せ]千々石観光センター(0957-37-2254)
「千々石展望台」の詳細はこちら
「千々石展望台」のクチコミ・周辺情報はこちら
旧小浜鉄道跡の緑のトンネル【雲仙市】
緑豊かな木々が生い茂る木洩れ日のトンネル。


現在は県道201号、かつては小浜~愛野間を結んでいた鉄道跡。春から夏にかけては道の両側に眩しいほどの緑が生い茂り、自然のトンネルに!
長崎県雲仙市小浜町
散策自由
長崎道諫早ICより車で40分
なし
[問合せ]雲仙市観光物産課(0957-47-7834)
「旧小浜鉄道跡の緑のトンネル」の詳細はこちら
「旧小浜鉄道跡の緑のトンネル」のクチコミ・周辺情報はこちら
yolo.【雲仙市】
手作りのチーズケーキが7種類!

2023年4月オープン。看板スイーツのチーズケーキは、プレーン、抹茶、アールグレイなど7種類。濃厚なのに甘すぎない。
長崎県雲仙市小浜町北本町862-6
11時~18時
火~木
チーズケーキプレーン450円、アイスラテ550円
長崎道諫早ICより車で40分
なし
島原エリアの絶景ドライブコース
400年前から城下町として栄え、雲仙岳の湧水豊富な水の都・島原。外せない観光スポットに加え、新しいスポットも目白押し!
<モデルルート>
湧水庭園 四明荘
↓車で3分
cafe mio
↓車で2分
しまばら湧水館(Koiカフェゆうすい館)
↓車で5分
武家屋敷
↓車で15分
イロドリココロ
↓車で12分
SUGAR MAN’S CAFE
湧水庭園 四明荘【島原市】
水の波紋も美しい鯉が泳ぐ水鏡の湧水庭園。

水の都ならではのスポット。なんと!庭全体が湧水仕立てという面白い造りで、1日約3000tもの湧水が湧き出る池には鮮やかな鯉が泳ぐ。座敷と庭園は、まるで1枚の絵画のよう!
0957-63-1121
長崎県島原市新町2-125
9時~18時
なし
入園料大人400円、小・中・高生200円
長崎道諫早ICより車で1時間
なし
「湧水庭園 四明荘」の詳細はこちら
「湧水庭園 四明荘」のクチコミ・周辺情報はこちら
cafe mio【島原市】
水路を望むソファ席で寛ぎ半島食材と湧水を味わう。


築175年、旧綿問屋の建物をリノベーションした古民家カフェ。店内の一角には水路が流れ、古き良き島原風情に浸りながらランチタイムを。
0957-73-9030
長崎県島原市万町503-5
11時~17時
不定
雲仙ベーコンとアボカドのサンドイッチ650円、mioオリジナルかんざらし500円
長崎道諫早ICより車で1時間
5台
「cafe mio」の詳細はこちら
しまばら湧水館(Koiカフェゆうすい館)【島原市】
昭和の屋敷で名物かんざらし。

築90年の木造葺平屋のカフェ。風情ある空間で名物のかんざらしほか、湧水スイーツが楽しめる。また10時と14時はかんざらし手作り体験(1000円~・3日前まで要予約)も!
0957-62-8102
長崎県島原市新町2-122
9時~18時
なし
かんざらし500円~
長崎道諫早ICより車で1時間
なし
「しまばら湧水館(Koiカフェゆうすい館)」の詳細はこちら
「しまばら湧水館(Koiカフェゆうすい館)」のクチコミ・周辺情報はこちら
武家屋敷【島原市】
流れる湧水と共に歴史散歩。

島原城築城の際に造られた武家屋敷通り。400年前と変わらぬ姿で今なお保存されている観光名所。武家屋敷を挟み、中央に水路が流れる。
長崎県島原市下の丁
散策自由
長崎道諫早ICより車で1時間
なし
[問合せ]島原市しまばら観光課(0957-63-1111)
「武家屋敷」の詳細はこちら
「武家屋敷」のクチコミ・周辺情報はこちら
イロドリココロ【南島原市】
4月下旬まで苺スイーツいっぱい!

毎年苺スイーツが大好評。スクエアバージョンのズコットは、苺を約8個使用と贅沢。自家製スポンジにクリーム、苺、濃厚テリーヌをサンド。数量限定!
090-8804-1655
長崎県南島原市深江町丁4621-1
11時~17時
月、火
スクエアケーキinテリーヌ1500円
長崎道諫早ICより車で1時間
26台
「イロドリココロ」の詳細はこちら
SUGAR MAN’S CAFE【南島原市】
木洩れ日注ぐ緑豊かな森カフェ。


そうめんの名店「邑居(ゆうきょ)」の敷地内に2023年5月に誕生。緑溢れるテラス席で、手作りパンやスイーツ、こだわりのコーヒーを楽しめる。
0957-73-6283
長崎県南島原市深江町戊3988-22
10時~16時
水
ローストビーフサンドイッチコーヒーセット1000円、純喫茶プリン450円
長崎道諫早ICより車で1時間
8台
「SUGAR MAN’S CAFE」の詳細はこちら
小浜エリアの絶景ドライブコース
海と夕陽と湯煙の温泉地。気軽な絶景足湯や海ビュー露天、小浜ちゃんぽん、魅力満載。夕陽がきれいな穴場なスポットも!
<モデルルート>
小浜温泉足湯 ほっとふっと105
↓車で1分
味処湯処よしちょう
↓車で4分
とけん山公園
小浜温泉足湯 ほっとふっと105【雲仙市】
夕陽を見ながら足湯でホッ日頃の疲れをフットばそう。

小浜温泉の源泉温度・105℃にちなみ、全長105mの長さが自慢の足湯。目の前は橘湾で、海を眺めながらの足湯はリフレッシュ効果も抜群!?
長崎県雲仙市小浜町北本町905-70
【11月~3月】10時~18時【4月~10月】10時~19時
第3水、荒天時
無料
長崎道諫早ICより車で40分
100台(有料)
[問合せ]小浜温泉観光案内所(0957-74-2672)
「小浜温泉足湯 ほっとふっと105」の詳細はこちら
「小浜温泉足湯 ほっとふっと105」のクチコミ・周辺情報はこちら
味処湯処よしちょう【雲仙市】
名物小浜ちゃんぽんが味わえる。

橘湾で取れた地魚メニューほか小浜ちゃんぽんが人気の食堂。大浴場も備え、立ち寄り入浴400円が食事をすれば無料!
0957-75-0107
長崎県雲仙市小浜町北本町905-32
11時~21時30分(LO21時)
第2・4水
小浜ちゃんぽん920円
長崎道諫早ICより車で40分
5台
「味処湯処よしちょう」の詳細はこちら
「味処湯処よしちょう」のクチコミ・周辺情報はこちら
とけん山公園【雲仙市】
夕景と小浜温泉街を一望。

小高い山にある公園で、眼下に橘湾や温泉街を見渡せる穴場スポット。3月下旬からは1000本の桜が満開に。
長崎県雲仙市小浜町北本町
散策自由
長崎道諫早ICより車で40分
15台
[問合せ]小浜温泉観光案内所(0957-74-2672)
「とけん山公園」の詳細はこちら
「とけん山公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
まだある!島原半島の美景スポット
島原半島には、感動を呼び起こす美しい風景がまだまだいっぱい!美景は撮影スポットとしてもおすすめ。
島原鉄道:古部駅【雲仙市】
振り返ると、そこは海!CMのロケ地でも話題に。

島原鉄道の中で大三東駅に次いで海に近い駅がココ。ホームの目の前は180度パノラマの諫早湾。干満の差が激しいため、潮位の上がる満潮時がおすすめ。どこを切り取っても、ドラマのシーンのよう!
南串山棚畑展望台【雲仙市】
幾重にも広がる約800枚の棚畑。

約150万年前の火山の噴火でできた地形を利用して作られた少し湾曲した畑と、人の手で整備されたまっすぐな畑。対比するように並んでいる風景は圧巻!
牧場の里あづま【雲仙市】
えっ!万里の長城が島原に!?

なんと「万里の長城」によく似た展望台!見渡す限り深い緑が広がる牧場の一角にあるため、まるで本物。全長480mの遊歩道は雄大な島原の自然を一望できる。
長崎県雲仙市吾妻町川床名
散策自由
長崎道諫早ICより車で1時間
90台
[問合せ]雲仙市財産管理課(0957-47-7783)
「牧場の里あづま」の詳細はこちら
「牧場の里あづま」のクチコミ・周辺情報はこちら
岩戸神社【雲仙市】
神秘の森に佇む神社。

うっそうとした森に延びる参道。足を踏み出すごとに違う世界へ迷い込んでいる気分に。巨大な洞窟を御神体とする本殿は、ピンと張り詰めた空気が漂う。
長崎県雲仙市瑞穂町西郷丁2322
散策自由
長崎道諫早ICより車で45分
3台
[問合せ]雲仙市観光物産まちづくり推進課(0957-38-3111)
「岩戸神社」の詳細はこちら
「岩戸神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
仁田峠(雲仙ロープウェイ)【雲仙市】
5月上旬、山肌がピンクに染まる。


標高1080mの仁田峠。裾野を覆うように小さなピンクの花がびっしり!九州のみに咲く高山性のツツジ・ミヤマキリシマで、ロープウェイから絶景の空中散歩を楽しんで!
0957-73-3572
長崎県雲仙市小浜町雲仙551
11月~3月:8時31分~17時11分(上り最終16時51分)、4月~10月:8時31分~17時23分(上り最終17時3分)
不定※HPで要確認
ロープウェイ運行料金大人往復1300円、小学生以下往復650円(5歳までは大人1枚につき1名無料)
長崎道諫早ICより車で1時間15分
200台
「仁田峠(雲仙ロープウェイ)」の詳細はこちら
「仁田峠(雲仙ロープウェイ)」のクチコミ・周辺情報はこちら
前浜海水浴場【南島原市】
爽快!水平線を望むブランコ。

天草灘を望む海水浴場に設置されたブランコ。SNSで話題の「ブランコフォト」が撮影できるとあって人気スポットに。海に向かって大スイングしよう。
長崎県南島原市加津佐町前浜
散策自由
長崎道諫早ICより車で1時間5分
120台
[問合せ]南島原市商工観光課(0957-73-6633)
「前浜海水浴場」の詳細はこちら
「前浜海水浴場」のクチコミ・周辺情報はこちら
瀬詰崎展望台【南島原市】
幸せの鐘を打ち鳴らそう♪

島原半島南端、海を隔てて天草と向かい合う絶景スポット。ハート型のオブジェ・幸せの鐘はフォトジェニックスポット。海を見ながら鐘を響かせてみて。
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年2月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※ドライブの所要時間はGoogle Mapをもとに算出しています。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。