2024年に入ってから、もふもふで大きな体とつぶらな瞳が魅力の大型犬とふれあえる専門のドッグカフェが続々と増えているのをご存知ですか?今回は2023~2024年にかけてオープンした大型犬カフェを中心に紹介します。ぜひこの記事を参考に、愛くるしい大きなワンちゃんの世界に足を運んでみてくださいね。
【東京都・港区】HUSKY CAFE TOKYO
遊び好きのハスキー犬達が元気いっぱいにお出迎え

シベリアンハスキー専門の犬カフェ「HUSKY CAFE TOKYO(ハスキーカフェトーキョー)」が2024年6月、東京・大田区にオープンし、12月には港区へ移転オープンしました。

店の入口はハスキーサイズの犬小屋の形をしていて、入店する瞬間からワクワクします♪

犬達は人懐っこくて遊ぶのが大好きです。ハスキーは狼のような凛々しい姿ですが、甘えた表情やかわいらしい仕草にギャップ萌え!生まれて1年経たない子犬や、ハスキー以外の大型犬にも会えますよ。
料金内にフリードリンクが含まれているほか、店のオリジナルステッカーももらえます。
予約方法・おすすめの時間帯
東京都港区白金3-11-8白金レーベル1階
11時〜15時、16時〜20時※50分完全入替制
不定
【平日】50分3500円【土・日・祝】50分3800円
白金高輪駅より徒歩5分/首都高速芝公園ICより10分
なし
「HUSKY CAFE TOKYO」の詳細はこちら
【東京都・台東区】Samoyed cafe AL 浅草店
真っ白でもふもふニコニコなサモエドとお散歩もできる

「Samoyed cafe AL(サモエドカフェアル) 浅草店」は真っ白でふわふわなサモエド専門の犬カフェ。うるうる黒い瞳と鼻、少し長めの口先、そして上向きに切れ込んだ口元がまるで微笑んでいるような印象を与えるため、その表情は「サモエド・スマイル」と呼ばれています。
店で一緒に過ごしたり、写真を撮ったりするだけでなく、おやつ(100円〜)を購入すればおすわり・おて・おかわりなどをしてくれますよ。
また、ワンちゃんの体調が良ければ、30分3000円でお散歩体験が可能なのも嬉しいポイント。開催時間帯はSNSで告知されるのでチェックしてみてください。

また、浅草店では子犬が多いのも特徴だそう。2024年3月生まれの、「雨夢(うゆ)」「橙(とう)」「雷(らい)」の3兄妹も店の人気者です♪
なお、ドリンクは別途料金。店内の自動販売機で購入できますよ。
予約方法・おすすめの時間帯
東京都台東区浅草2-6-11 浅草平和ストアビル4階
10時〜20時
不定
【平日】予約あり1時間2200円、予約なし1時間2600円【土・日・祝】予約あり1時間2600円、予約なし1時間3000円
浅草駅より徒歩1分/首都高速道路入谷出口より5分
なし
「Samoyed cafe AL 浅草店」の詳細はこちら
【東京都・足立区】Dog Cafe Florence
大型犬ブースでワンちゃんまみれになれる

「Dog Cafe Florence(ドッグ カフェ フローレンス)」の犬達は、病院や高齢者施設で活躍するセラピードッグ。大型犬から小型犬までたくさんの種類のワンちゃんがいます。みんな2歳以下で元気が良く、ふれあうだけで癒やされ効果は抜群です♪

中でも大人気なのが、お店で一番大きいグレートピレニーズの「マシュ」(55kg)。体は白いふわふわの毛で被われていて、性格はとてもマイペースだそうです。次に大きいのがセントバーナードの「ベリー」(53kg)。
店は大型犬ブースと小型犬ブースに分かれており、大型犬ブースは13歳から、小型犬ブースは0歳から入場可能です。
テイクアウトのみですが、ドリンクとフードのメニューもありますよ。
予約方法・おすすめの時間帯
東京都足立区花畑4-39-22
【日・月・火】10時15分~17時30分【金・土】10時15分~19時
水・木
ふれあい時間30分【平日】13歳以上1500円、3歳〜12歳500円【土・日・祝】13歳以上2000円、3歳〜12歳800円
竹ノ塚駅よりバスで11分、花畑4丁目より徒歩すぐ/首都高速八潮南出口より10分
4台(無料)
「Dog Cafe Florence」の詳細はこちら
【千葉県・松戸市】大型犬カフェ GRAND MOU《ぐらんむー》
家に遊びに行ったかのようなリラックスした雰囲気

“大型犬の魅力をたくさんの人に知ってもらいたい”との思いで作られた「大型犬カフェ GRAND MOU《ぐらんむー》」。現在80kgというセントバーナードの「ダリア」をはじめ、グレートピレニーズの「シャイン」、オールドイングリッシュシープドッグの「ラルム」などがオーナーの家族として大切にのびのびと育てられています。

ミュージシャンのYOSHIKIさんが命名したというサモエドの子犬「ジュニ」や、アラスカンマラミュートの「紅」にも会えますよ。
また、2024年中は松戸市で営業し、2025年には木更津市に移転オープンする予定。現在の店はドリンクバーのみですが、新店舗には食事できるスペースやドッグラン、ドッグプールなどを建設中とのことなので、今から楽しみですね♪
予約方法・おすすめの時間帯
千葉県松戸市松飛台145-10
【平日】12時〜17時【土・日・祝】10時〜19時
不定※公式HPを要確認
【平日】60分2800円【土・日・祝】60分3300円※ドリンクバー付き
五香駅より徒歩13分/東京外環道松戸ICより25分
なし
「大型犬カフェ GRAND MOU《ぐらんむー》」の詳細はこちら
【神奈川県・相模原市】モフれる大型犬たちのカフェ moffle
15匹の大きな子犬達と寛ぎながら楽しめる

「モフれる大型犬たちのカフェ moffle(モッフル)」は、たくさんのもふもふな大型犬達と触れ合えるドッグカフェ。2024年4月にオープンし、わんこはみんな2023年以降生まれの子犬です。
ゴールデンレトリバーやサモエドなどお馴染みの犬種から、ペットショップでもあまり目にしない珍しい犬種まで、15匹がお出迎え。自然をイメージした内装のフリースペースで、犬達を眺めたり、一緒に遊んだりして寛げます。

入場料金にはワンドリンクが含まれます。また、店内で販売されているおやつやおもちゃを購入して遊べるほか、お散歩コース(2000円。当日店頭受付)では、わんこと20分、外でのお散歩を楽しめます。
予約方法・おすすめの時間帯
神奈川県相模原市緑区相原4-1-30 川誠ビル1階
【平日】10時〜17時【土・日・祝】10時〜18時
月(祝日の場合は翌平日)
1時間ワンドリンク付き【平日】事前決済:高校生以上2500円、当日決済:高校生以上2800円【土・日・祝】事前決済:高校生以上2900円、当日決済:高校生以上3200円※小・中学生は全て1800円
相原駅より徒歩20分/中央道八王子ICより20分
3台(無料)
「モフれる大型犬たちのカフェ moffle」の詳細はこちら
【静岡県・沼津市】大型犬ふれあいカフェLOA
賢く穏やかなワンちゃん達とのびのび過ごす

2024年1月、静岡県沼津にオープンした「大型犬ふれあいカフェLOA(ロア)」。ふれあったり、写真撮影をしたり、9種13匹の様々な大型犬達とコミュニケーションを楽しめます。1時間の入れ替え制で人数も制限されているので、のんびりじっくりふれあえるのが魅力です。
ワンちゃん達はふれあいの時間以外は建物内を自由に動き回れるため、自由気ままな様子が楽しめます。
また、料金にフリードリンクが含まれているので、店内の缶入りドリンクを自由に飲むことができますよ。

ゴールデンレトリバーの「はむ」はボール遊びが大好きで、バーニーズマウンテンドッグの「おにぎり」は黒い服が苦手といったそれぞれのワンちゃんの個性や性格が分かる情報も、店内の掲示やSNSなどでたくさん発信されており、すぐに仲良くなれそうです♪
予約方法・おすすめの時間帯
静岡県沼津市黒瀬町41-2
11時〜18時
水
【平日】1時間2000円【土・日・祝】1時間2500円※ドリンク込。中学生未満は入場不可
東名高速道路沼津ICより20分
20台(無料)
「大型犬ふれあいカフェLOA」の詳細はこちら
まとめ
優しくて賢い大型犬まみれになってみたくないですか?自宅で飼うことが難しい人や、大型犬を飼うことを検討している人はもちろん、ただ癒やされたいという人もぜひ訪れてもふもふしてみてくださいね。
※この記事は2024年10月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
岡本 いつか
3人の子を持つ、ママ編集ライター。たまにひとり旅に出かけます。奈良とウィーンが大好き。今一番欲しいものは、加齢とともに失った「睡眠1時間で働ける身体」。