塩原温泉の温泉・露天風呂
- 湯めぐりOK
- スキー場に近い
- 渓流沿い
- 標高が高い
- にごり湯
温泉なら塩原!「美人湯」と言われる重曹泉(炭酸水素泉)・硫黄泉・弱アルカリ泉が揃い、そのほかにも「あたたまりの湯」塩化物泉、皮膚の回復に良い「傷の湯」硫酸塩泉など、ひとつの温泉地にさまざまな泉質がある温泉天国です。湯めぐり手形がお得(900円・1回無料、二湯目からは半額、飲食店・お土産店も割引)
宿泊プランを探す

- 現地スタッフの耳より情報
-
避暑に塩原☆渓流沿いでせせらぎもさわやか。水辺のお散歩もオススメです。お泊まりに塩原☆那須高原や鬼怒川・日光へも1時間ほどと便利なので、美人湯に浸かって名観光地へ。リフレッシュに塩原☆気軽な散策コースが豊富。自然と親しむと癒されます。
塩原温泉について
塩原温泉は紅葉や新緑、雪景色が美しく、滝をつくり岩を縫って流れる箒川の渓谷美や森林、高原火山の山岳景観、そして豊富な湯量、多種多様な泉質の温泉が特徴。また、その自然は四季の移り変わりとともにその表情を変えて訪れる人の目を楽しませてくれる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)西那須野駅 バス 45分 45〜60分 |
泉質 |
硫酸塩泉 塩化物泉 単純温泉 硫黄泉 炭酸水素塩泉 中性低張性高温泉 ナトリウム塩化物泉 |
効能 | 一般的適応症、やけど・切り傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、高血圧症、慢性消化器病、糖尿病、虚弱体質、その他 |
塩原温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9 %
- 1〜2時間 13 %
- 2〜3時間 11 %
- 3時間以上 67 %
- 混雑状況
-
- 空いている 21 %
- やや空き 16 %
- 普通 42 %
- やや混雑 18 %
- 混雑 3 %
- 年齢層
-
- 10代 0 %
- 20代 5 %
- 30代 26 %
- 40代 35 %
- 50代以上 34 %
- 男女比
-
- 男性が多い 0 %
- やや男性多 100 %
- 約半数 0 %
- やや女性多 0 %
- 女性が多い 0 %
- 訪問人数
-
- 1人 15 %
- 2人 61 %
- 3〜5人 22 %
- 6〜9人 1 %
- 10人以上 1 %
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9 %
- 2〜3歳 18 %
- 4〜6歳 15 %
- 7〜12歳 29 %
- 13歳以上 29 %
塩原温泉周辺のおすすめ観光スポット
塩原温泉周辺でおすすめのグルメ
塩原温泉周辺で開催されるイベント
-
塩原温泉からの目安距離
約970m (徒歩約13分)塩原温泉まちめぐりツアー
那須塩原市塩原
2025年03月01日〜2025年11月30日
塩原温泉中心部(古町・門前・畑下地区)をガイドの案内で、ゆっくり2時間かけてめぐります。美...
-
塩原温泉からの目安距離
約21.5km長峰公園 桜・つつじ ライトアップ
矢板市中
2025年03月21日〜2025年05月11日
矢板市にある長峰公園は、日本の都市公園100選にも選ばれており、例年3月下旬には約150本の桜が...
-
塩原温泉からの目安距離
約30.4km黒羽山大雄寺のボタン
大田原市黒羽田町
2025年05月01日〜19日
深山幽谷にある禅寺で知られる黒羽山大雄寺では、例年5月上旬から中旬にかけてボタンが見頃を迎...
-
塩原温泉からの目安距離
約8.5km八方ヶ原のツツジ
矢板市下伊佐野
2025年05月10日〜2025年06月19日
日光国立公園に位置する八方ヶ原には、約20万株のレンゲツツジの群生地があり、例年5月中旬から6...
近くの温泉地
那須・板室エリア | |
---|---|
塩原・矢板・大田原・西那須野エリア |
塩原温泉の温泉・露天風呂を絞り込む
温泉地で絞り込む | |
---|---|
温泉種別で絞り込む |
栃木県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
塩原温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |