乳頭温泉郷の温泉・露天風呂
- 湯めぐりOK
- スキー場に近い
- 渓流沿い
- 標高が高い
- にごり湯
十和田・八幡平国立公園の乳頭山麓に点在する七湯が「乳頭温泉郷」と呼ばれています。七湯は独自に源泉を持ち、その泉質は多種多様で、合計すると十種類以上もの源泉があります。ぶなの原生林の呼吸によって澄んだ空気の中、温泉を堪能できます。また、山菜やきのこ等自然の恵みも溢れていて、宿で味わうことが出来ます。
宿泊プランを探す

- 現地スタッフの耳より情報
-
乳頭温泉郷の宿に宿泊の方のみ購入できる湯めぐり帖があり、趣の異なる7つの宿、7つの温泉を楽しめるのも魅力で、温泉めぐりをするお客様をよく見かけます。各宿で源泉を持っていて、宿によっては2つ以上持っているところもあります。
乳頭温泉郷について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)田沢湖駅からバスで50分 |
泉質 |
硫黄泉 炭酸水素塩泉 その他 単純温泉 硫酸塩泉 鉱泉 |
効能 | やけど・切り傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症、高血圧症、慢性便秘、痛風、糖尿病、その他 |
乳頭温泉郷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 10 %
- 1〜2時間 28 %
- 2〜3時間 12 %
- 3時間以上 50 %
- 混雑状況
-
- 空いている 17 %
- やや空き 16 %
- 普通 31 %
- やや混雑 27 %
- 混雑 9 %
- 年齢層
-
- 10代 0 %
- 20代 10 %
- 30代 23 %
- 40代 24 %
- 50代以上 44 %
- 男女比
-
- 男性が多い 0 %
- やや男性多 0 %
- 約半数 100 %
- やや女性多 0 %
- 女性が多い 0 %
- 訪問人数
-
- 1人 20 %
- 2人 68 %
- 3〜5人 11 %
- 6〜9人 0 %
- 10人以上 0 %
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6 %
- 2〜3歳 15 %
- 4〜6歳 3 %
- 7〜12歳 30 %
- 13歳以上 45 %
乳頭温泉郷周辺のおすすめ観光スポット
あわせて行きたいオススメの風呂・スパ・サロン
乳頭温泉郷周辺でおすすめのグルメ
乳頭温泉郷周辺で開催されるイベント
-
乳頭温泉郷からの目安距離
約11.9km生保内公園のつつじ
仙北市田沢湖生保内
2025年05月20日〜2025年06月07日
盆地を見下ろす生保内公園にはレンゲツツジが自生しており、例年5月下旬から6月上旬にかけて見頃...
-
乳頭温泉郷からの目安距離
約4.8km秋田駒ケ岳の高山植物
仙北市田沢湖生保内
2025年06月01日〜2025年10月31日
秋田一の標高を誇る秋田駒ケ岳は、北日本でも有数の高山植物の宝庫として知られています。山頂付...
-
乳頭温泉郷からの目安距離
約30.5km角館の桜まつり
仙北市角館町
2025年04月15日〜2025年05月05日
国の名勝に指定されている桧木内川堤のソメイヨシノが、約2kmにわたり、量感たっぷりな桜のトン...
-
乳頭温泉郷からの目安距離
約11.5km田沢湖マラソン
仙北市田沢湖田沢
2025年09月21日
秋の田沢湖畔の特設会場を主会場に、「田沢湖マラソン大会」が開催されます。2025年は“笑顔も深...
秋田県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
乳頭温泉郷の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |