片品温泉郷の温泉・露天風呂
- スキー場に近い
- 標高が高い
首都圏から約2時間半の「尾瀬の郷 片品村」は尾瀬国立公園をはじめ上州武尊山、奥日光白根山と日本百名山を有し、山登りやスキーなど1年を通して楽しめます。村内には「花咲温泉」「片品温泉」「土出温泉」「鎌田温泉」「東小川温泉」「白根温泉」「座禅温泉」「丸沼温泉」「尾瀬戸倉温泉」等数多くの温泉があります。
宿泊プランを探す
【丸沼温泉環湖荘】丸沼湖畔に佇む一軒宿の温泉。雄大な自然を味わえる!!

- 現地スタッフの耳より情報
-
村内には「花咲の湯」「ほっこりの湯」という村営の日帰り温泉施設もあります。各宿でも日帰り入浴可能な宿もあるので、湯めぐりをしてみてはいかがでしょうか?
片品温泉郷について
この温泉は沿道の片品村土出及び越本地区一帯に、旅館のほか、民宿・ペンションが建ち並んでいる。尾瀬入口にも近く、ここをベースに尾瀬探訪も楽しめる。
【宿泊情報】総定員:1366人、宿泊施設軒数:30軒
【温泉情報】温泉泉質:単純温泉(アルカリ性単純温泉/アルカリ性単純硫黄温泉)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒378-0401 群馬県利根郡片品村大字土出 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)関越道 沼田IC 車 45分 |
泉質 |
硫酸塩泉 単純温泉 炭酸水素塩泉 含鉄泉 アルカリ単純泉 その他 |
効能 | 一般的適応症、やけど・切り傷、動脈硬化症、慢性消化器病、その他 |
片品温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0 %
- 1〜2時間 0 %
- 2〜3時間 0 %
- 3時間以上 100 %
- 混雑状況
-
- 空いている 67 %
- やや空き 0 %
- 普通 33 %
- やや混雑 0 %
- 混雑 0 %
- 年齢層
-
- 10代 0 %
- 20代 14 %
- 30代 0 %
- 40代 29 %
- 50代以上 57 %
- 男女比
-
- 男性が多い 100 %
- やや男性多 0 %
- 約半数 0 %
- やや女性多 0 %
- 女性が多い 0 %
- 訪問人数
-
- 1人 33 %
- 2人 33 %
- 3〜5人 0 %
- 6〜9人 0 %
- 10人以上 33 %
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0 %
- 2〜3歳 0 %
- 4〜6歳 0 %
- 7〜12歳 0 %
- 13歳以上 0 %
片品温泉周辺のおすすめ観光スポット
あわせて行きたいオススメの風呂・スパ・サロン
片品温泉周辺でおすすめのグルメ
片品温泉周辺で開催されるイベント
-
片品温泉からの目安距離
約13.4km尾瀬ケ原のワタスゲ
片品村(利根郡)戸倉
2025年06月10日〜30日
尾瀬ケ原では例年6月中旬になると、ワタスゲの可憐な花が咲き揃います。高原の爽やかな風にふわ...
-
片品温泉からの目安距離
約4.4km宝いかし IN 片品ふれあいバザール
片品村(利根郡)鎌田
2025年07月06日
片品村の風土や人々、産物の素晴らしさ=片品村の宝を見つけて、ふれあい、生かしていきたいとい...
-
片品温泉からの目安距離
約13.4km尾瀬ケ原のニッコウキスゲ
片品村(利根郡)戸倉
2025年07月10日〜2025年08月07日
尾瀬ケ原では例年7月中旬になると、夏本番を知らせるニッコウキスゲが、やまぶき色の大輪の花を...
-
片品温泉からの目安距離
約10.1kmアヤメ平のキンコウカ群生
片品村(利根郡)戸倉
2025年07月01日〜2025年08月19日
尾瀬ケ原の南側の緩やかで広い尾根上に広がる湿原「アヤメ平」では、例年7月になるとキンコウカ...
片品温泉郷の温泉・露天風呂を絞り込む
温泉地で絞り込む | |
---|---|
温泉種別で絞り込む |
群馬県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
片品温泉郷の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |