遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ブルーウィングもじ

船溜まり方向から_ブルーウィングもじ

船溜まり方向から

ライトアップもきれいです_ブルーウィングもじ

ライトアップもきれいです

跳ね上がったブルーウィング門司_ブルーウィングもじ

跳ね上がったブルーウィング門司

ライトアップ_ブルーウィングもじ

ライトアップ

橋の看板_ブルーウィングもじ

橋の看板

夜の橋上_ブルーウィングもじ

夜の橋上

ブルーウィングもじ
地ビール工房から_ブルーウィングもじ

地ビール工房から

レトロ展望室から_ブルーウィングもじ

レトロ展望室から

迫力あります_ブルーウィングもじ

迫力あります

  • 船溜まり方向から_ブルーウィングもじ
  • ライトアップもきれいです_ブルーウィングもじ
  • 跳ね上がったブルーウィング門司_ブルーウィングもじ
  • ライトアップ_ブルーウィングもじ
  • 橋の看板_ブルーウィングもじ
  • 夜の橋上_ブルーウィングもじ
  • ブルーウィングもじ
  • 地ビール工房から_ブルーウィングもじ
  • レトロ展望室から_ブルーウィングもじ
  • 迫力あります_ブルーウィングもじ
  • 評価分布

    満足
    28%
    やや満足
    50%
    普通
    20%
    やや不満
    2%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.1

    カップル

    3.9

    友達

    4.1

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

ブルーウィングもじについて

1日6回、橋が音楽にあわせて跳ね上がる、日本で最大級の歩行者専用の跳ね橋。「恋人の聖地」に選定されており、跳ね橋が閉じて最初に手をつないで渡ったカップルは一生結ばれるといわれています。
建築年 平成5年


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒801-0852  福岡県北九州市門司区港町 地図
交通アクセス (1)門司港駅 徒歩 5分

ブルーウィングもじのクチコミ

  • 門司港レトロ街や関門海峡を見渡せる跳ね橋

    4.0

    家族

    残念ながら訪れた時間が16時を過ぎていたため跳ね上がる橋は見れませんでしたが、橋の上からは門司港レトロ街の景観や関門海峡の雄大な景色を見渡すことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月17日
    • 投稿日:2024年3月20日

    まつぼんさん

    まつぼんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • イルミネーションが綺麗でした

    4.0

    家族

    風が強くて残念ながら橋が上がっているところは見れませんでしたが、橋からの夜の眺めがすごく綺麗でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年12月6日

    悠來さん

    悠來さん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 家族でも楽しめます。

    4.0

    家族

    レトロな雰囲気がかなり良いです。
    また、対岸の下関の方にも定期的に運行している船もあるので水族館や唐戸市場とかにも行きやすいかと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月15日

    ヨッシーさん

    ヨッシーさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

ブルーウィングもじの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ブルーウィングもじ(ブルーウィングモジ)
所在地 〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)門司港駅 徒歩 5分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
093-321-4151
最近の編集者
じゃらん
2016年1月6日
日本観光振興協会
新規作成

ブルーウィングもじに関するよくある質問

  • ブルーウィングもじの交通アクセスは?
    • (1)門司港駅 徒歩 5分
  • ブルーウィングもじ周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ブルーウィングもじの年齢層は?
    • ブルーウィングもじの年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • ブルーウィングもじの子供の年齢は何歳が多い?
    • ブルーウィングもじの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

ブルーウィングもじの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 73%
  • 1〜2時間 23%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 22%
  • やや空き 22%
  • 普通 42%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 9%
  • 30代 36%
  • 40代 28%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 28%
  • 2人 54%
  • 3〜5人 18%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 23%
  • 2〜3歳 32%
  • 4〜6歳 19%
  • 7〜12歳 13%
  • 13歳以上 13%
(C) Recruit Co., Ltd.