奥鬼怒温泉郷
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奥鬼怒温泉郷
所在地を確認する

加仁湯の女性専用露天風呂

女夫渕駐車場から送迎車にて。凸凹道。。。

加仁湯からの奥鬼怒の景色

八丁の湯

加仁湯

歩いても行けます

女夫渕駐車場から送迎車で

八丁の湯


加仁湯
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
奥鬼怒温泉郷について
鬼怒川の渓流に沿う標高1400mの地に、『奥鬼怒の秘湯』と呼ばれる4つの宿が点在。女夫淵から川沿いに奥鬼怒遊歩道を約1時間10分歩くと、最初の宿がある。10月中旬頃から色鮮やかに賑わせる紅葉が見事に望め、しっとりと温泉も楽しめる。女夫淵までは車利用も可能だが、その先は徒歩でのアクセス。
鮮やかな紅葉を見ながら秘湯めぐりを楽しむ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒321-2717 栃木県日光市川俣 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅より女夫淵温泉行バス1時間50分、終点より西へ徒歩1時間30分 |
奥鬼怒温泉郷のクチコミ
-
路線バスに揺られて奥鬼怒温泉に行きました
鬼怒川温泉駅か路線バスに乗って1時半かかります。
くねくねした山道で、乗り物酔いをしてしまいました。
加仁湯に宿泊、源泉の違う温泉にいっぺんに入れますよ。
温泉の濁り色が異なる温泉に入浴しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年5月26日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
車の騒音など無い温泉郷
奥鬼怒で送迎があるのは、加仁湯と八丁の湯の2件のみ。手白澤温泉や日光澤温泉に行くには、徒歩にて旅館へ向かうパターン。ハイキングなど未経験者の私達、1時間以上山道を歩くなんて無理な為、送迎のある加仁湯さんへ宿泊。ひたすら砂利道を走るバス。ガタガタ揺れるが歩くより全然良い。次回訪問する時もまた送迎車で加仁湯へ、そして八丁の湯にも訪れたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月20日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
宿泊して送迎を利用しました
奥鬼怒温泉郷には加仁湯、八丁の湯、日光沢温泉、手白澤温泉があります。宿泊すれば送迎を利用出来るのは加仁湯と八丁の湯です。駐車場に停めて送迎を利用するか歩いて行きます。秋の紅葉の時期が綺麗です。露天風呂から対岸の崖の眺めを楽しめます。トレッキングをする人も多く来ています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか? 2
奥鬼怒温泉郷の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 奥鬼怒温泉郷(オクキヌオンセンキョウ) |
---|---|
所在地 |
〒321-2717 栃木県日光市川俣
|
交通アクセス | (1)東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅より女夫淵温泉行バス1時間50分、終点より西へ徒歩1時間30分 |
最近の編集者 |
|
奥鬼怒温泉郷に関するよくある質問
-
- 奥鬼怒温泉郷の交通アクセスは?
-
- (1)東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅より女夫淵温泉行バス1時間50分、終点より西へ徒歩1時間30分
-
- 奥鬼怒温泉郷周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 八丁の湯 - 約4.8km
- 加仁湯(奥鬼怒温泉) - 約5.2km
- 鬼怒川源流 - 約5.3km
- カッタテノ滝 - 約2.5km (徒歩約31分)
-
- 奥鬼怒温泉郷の年齢層は?
-
- 奥鬼怒温泉郷の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 奥鬼怒温泉郷の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 奥鬼怒温泉郷の子供の年齢は0〜1歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
奥鬼怒温泉郷の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 12%
- 1〜2時間 6%
- 2〜3時間 18%
- 3時間以上 65%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 18%
- 普通 47%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 31%
- 40代 17%
- 50代以上 45%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 50%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%