最安料金(税込) 37,810円〜 /人 (大人2名利用時)
全室露天風呂付客室!1日8室の贅沢隠れ宿
とろみのある美肌の湯を客室露天風呂で心ゆくまでご堪能いただけます。飛騨牛等の岐阜の名産食材をふんだんに使用した懐石料理で特別なひと時をお過ごしください。
- 【住所】
- 岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山1‐1
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年07月01日〜2025年07月29日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 37,810円〜 /人 (大人2名利用時)
全室露天風呂付客室!1日8室の贅沢隠れ宿
とろみのある美肌の湯を客室露天風呂で心ゆくまでご堪能いただけます。飛騨牛等の岐阜の名産食材をふんだんに使用した懐石料理で特別なひと時をお過ごしください。
最安料金(税込) 11,000円〜 /人 (大人2名利用時)
郡上八幡城徒歩10分のお宿☆館内フリーWi-Fi完備☆クーポン配布中
名古屋から約1時間でアクセスできるホテル。郡上八幡城や城下町まで徒歩10分!観光の拠点として訪れる方に最適の地。古き良き町並みの城下町散策はもちろん岐阜の自然・文化・歴史を体感されるのもオススメ
最安料金(税込) 11,550円〜 /人 (大人2名利用時)
なめらかな温泉と美味しい手料理が自慢の郡上の奥座敷
霊峰白山・大自然に囲まれたリゾート保養施設。施設内にはテニスコート、温水プールやBBQコーナー、天然温泉(加温・循環ろ過)も楽しめます。山間の豊かな緑に恵まれた環境の中、思い思いのご滞在を。
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年07月30日〜2025年07月29日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 10,000円〜 /人 (大人2名利用時)
かずぼんさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5
お料理は文句なし、バツグンです。
投稿日:2025/07/23
昨年に引き続き2回目の宿泊です。郡上八幡の市街地から少し離れていますが、タクシー運転手さんによると地元の女性陣が食べに行きたいという料理旅館です。飾り付けてある調度品やリラックスできるソファーがあちこちにあり、そばを通るだけでも華やかな気分になれます。郡上鮎のお刺身は、金松館で初めていただきました。お風呂は部屋のみですが、お料理を楽しみたい宿なら、この宿が一番だと思います。敷地内に小さな川と小さな滝があって鴨や鯉に餌をあげることができます。子供が楽しむだけでなく早朝はひんやり涼しく、この夏の暑さも忘れてしまい、大人も子供に返って楽しいですよ。
かずぼんさん / 女性 / 60代
【2025年07月宿泊 子連れ旅行】
【宿泊価格帯】19,001〜20,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】パワースポット龍神の宿で過ごす 食事自慢<郡上旬の味覚>二食付き リラぎふ 和室 朝・夕
ゆうさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
バリアフリーでないのが残念
投稿日:2025/07/21
パワースポット龍神の宿という見出しにひかれ泊まることにしました。駐車場から館内までは坂道で、砂利の上に飛び石の階段が20段近くありました。
部屋は2階にあり階段でした。(部屋は4部屋)
私は足が悪いので事前にエレベーター近くの部屋希望と書いたのですが私の確認不足もあり伝わっていなかったようでした。
幸い手摺りは付いていたので、ゆっくり登れました。
バリアフリーでない事以外は本当に素敵な所です。
どの窓も大きく外の景色は素晴らしいです。
少し窓を開けると川のせせらぎや鴨や鯉も見れて時間を忘れるくらい癒されました。
食事は、どれも手が凝っていて見た目もおしゃれで味も抜群です。
刺身が苦手な私が、おしゃれな見た目につられ初めて鮎の刺身を食べました。
初めての食感でしたが、美味しかったです。
鯛のお茶漬けも、しっかり鯛の身が入っていて、これまた美味しいです。
朝食も、おしゃれで目で楽しんで口が喜ぶ感じです。
問題は階段だけで、ここは四季折々の素晴らしい景色楽しめそうで必ず次も泊まりに来たいと思います。
スタッフの皆さんもとてもいい方達でした。
90年続き3代目オーナーの人柄は、とても良いです。
オーナーのお母様でしょうか、とても気さくで気遣いに感謝です。
ゆうさん / 女性 / 50代
【2025年07月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】パワースポット龍神の宿で過ごす 食事自慢<郡上旬の味覚>二食付き リラぎふ 和室 朝・夕
最安料金(税込) 11,550円〜 /人 (大人2名利用時)
釣り名人さん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
快適に落ち着けました
投稿日:2025/07/21
美しい渓谷にかかるおしゃれな橋は、この施設の為だけにあるようで、たいしたものです。さすがスズケンさんの保養施設とあって、ロビーやお風呂、レストランなどもゆとりのある造りで落ち着いて過ごせました。(私は社外一般の利用客です)
従業員さんの接客では、フロントの方は夕方のご担当も朝のご担当もたいへん親切でした。特にレストランの方は、細やかなお気遣いやお声かけがあり、気持ち良くお食事ができました。
お料理内容は朝夕、質量共に大変満足です。ただ一つ私のわがままを言わせて頂くとするなら、焼き魚はなるだけ暖かいタイミングでのご提供をお願いします。
宿泊が平日であったからか、他のお客さんも落ち着いたご年配の方々ばかりで、賑やかな外国の人達は見られず静かに過ごせたのも、私としては良かったです。
また、お伺いさせて頂きたいと思いました。
釣り名人さん / 男性 / 60代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】スタンダードプラン☆彡月替わり基本会席《天然温泉♪》 ツイン 朝・夕
メロン王子さん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
静かに過ごせました
投稿日:2025/05/06
旧高鷲村の中心街から5分ほどの山間に一軒建つ近代的なホテルです。
企業の保養所ですが、一般にも開放されていることもあるのか、リーズナブルなのに設備は整っています。部屋数は多くないのでとても館内は静か。宿の頭上には東海北陸道の鷲見橋が通っていますが、100m以上天空を走っているので騒音は全くありません。とても静かな環境で寛げました。
温泉は立ち寄り客も受け入れているので、夕方は大変混雑していましたが、20時半以降は宿泊客専用になるので露天風呂やサウナも満喫できました。
食事はA4飛騨牛のしゃぶしゃぶ。150gで足りるかな?と思いましたが、後期高齢者の両親だけでなく私も十分と思える量で、ちょうどいい脂質の飛騨牛は大変おいしかったです。あと、お米がとてもおいしく、あまりご飯のお代わりはしない父は夕食・朝食ともお代わりをしていました。
お部屋は58平米の和洋室。申し分のない広さでとても寛げる部屋でした。部屋の眺望は鷲見橋の向こうに残雪を頂く大日ヶ岳が見えてとても印象的な景色でした。
ホテルのスタッフの方々の対応も温かく、快適に過ごすことができました。ゴールデンウィークの真っ最中ながらリーズナブルに過ごすことが出来て大満足です。また宿泊させてもらいたいと思います。
メロン王子さん / 男性 / 50代
【2025年05月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらん限定】当館一押し☆岐阜名産A4飛騨牛しゃぶしゃぶ会席を満喫プラン♪天然温泉&サウナで湯っくり 和洋室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年07月30日〜2025年07月29日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 10,000円〜 /人 (大人2名利用時)
かずぼんさん (女性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 3 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5
お料理は文句なし、バツグンです。
投稿日:2025/07/23
昨年に引き続き2回目の宿泊です。郡上八幡の市街地から少し離れていますが、タクシー運転手さんによると地元の女性陣が食べに行きたいという料理旅館です。飾り付けてある調度品やリラックスできるソファーがあちこちにあり、そばを通るだけでも華やかな気分になれます。郡上鮎のお刺身は、金松館で初めていただきました。お風呂は部屋のみですが、お料理を楽しみたい宿なら、この宿が一番だと思います。敷地内に小さな川と小さな滝があって鴨や鯉に餌をあげることができます。子供が楽しむだけでなく早朝はひんやり涼しく、この夏の暑さも忘れてしまい、大人も子供に返って楽しいですよ。
かずぼんさん / 女性 / 60代
【2025年07月宿泊 子連れ旅行】
【宿泊価格帯】19,001〜20,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】パワースポット龍神の宿で過ごす 食事自慢<郡上旬の味覚>二食付き リラぎふ 和室 朝・夕
ゆうさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
バリアフリーでないのが残念
投稿日:2025/07/21
パワースポット龍神の宿という見出しにひかれ泊まることにしました。駐車場から館内までは坂道で、砂利の上に飛び石の階段が20段近くありました。
部屋は2階にあり階段でした。(部屋は4部屋)
私は足が悪いので事前にエレベーター近くの部屋希望と書いたのですが私の確認不足もあり伝わっていなかったようでした。
幸い手摺りは付いていたので、ゆっくり登れました。
バリアフリーでない事以外は本当に素敵な所です。
どの窓も大きく外の景色は素晴らしいです。
少し窓を開けると川のせせらぎや鴨や鯉も見れて時間を忘れるくらい癒されました。
食事は、どれも手が凝っていて見た目もおしゃれで味も抜群です。
刺身が苦手な私が、おしゃれな見た目につられ初めて鮎の刺身を食べました。
初めての食感でしたが、美味しかったです。
鯛のお茶漬けも、しっかり鯛の身が入っていて、これまた美味しいです。
朝食も、おしゃれで目で楽しんで口が喜ぶ感じです。
問題は階段だけで、ここは四季折々の素晴らしい景色楽しめそうで必ず次も泊まりに来たいと思います。
スタッフの皆さんもとてもいい方達でした。
90年続き3代目オーナーの人柄は、とても良いです。
オーナーのお母様でしょうか、とても気さくで気遣いに感謝です。
ゆうさん / 女性 / 50代
【2025年07月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】パワースポット龍神の宿で過ごす 食事自慢<郡上旬の味覚>二食付き リラぎふ 和室 朝・夕
最安料金(税込) 11,550円〜 /人 (大人2名利用時)
釣り名人さん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
快適に落ち着けました
投稿日:2025/07/21
美しい渓谷にかかるおしゃれな橋は、この施設の為だけにあるようで、たいしたものです。さすがスズケンさんの保養施設とあって、ロビーやお風呂、レストランなどもゆとりのある造りで落ち着いて過ごせました。(私は社外一般の利用客です)
従業員さんの接客では、フロントの方は夕方のご担当も朝のご担当もたいへん親切でした。特にレストランの方は、細やかなお気遣いやお声かけがあり、気持ち良くお食事ができました。
お料理内容は朝夕、質量共に大変満足です。ただ一つ私のわがままを言わせて頂くとするなら、焼き魚はなるだけ暖かいタイミングでのご提供をお願いします。
宿泊が平日であったからか、他のお客さんも落ち着いたご年配の方々ばかりで、賑やかな外国の人達は見られず静かに過ごせたのも、私としては良かったです。
また、お伺いさせて頂きたいと思いました。
釣り名人さん / 男性 / 60代
【2025年05月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんのお得な10日間】スタンダードプラン☆彡月替わり基本会席《天然温泉♪》 ツイン 朝・夕
かよさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 4 |清潔感 5
温泉が最高です!
投稿日:2025/06/23
初めて宿泊しました。とにかく温泉が最高です。
温泉好きの方は是非行ってみて下さい。
私がふたこえを選んだのも温泉が1番の理由です。
今年もまた機会を作って温泉に入りに行きたいと友人と話しています。楽しみです。
かよさん / 女性 / 50代
【2025年04月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】14,001〜15,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】スタンダードプラン☆彡月替わり基本会席《天然温泉♪》 ツイン 朝・夕