尾花沢・新庄・村山の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 71件(全71件中)
-
2019年8月12日(月) 〜 2019年8月17日(土)
直江津港 >・・・>雄島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
今年、夏季休暇を利用して新潟県の佐渡島、山形県の出羽三山神社や銀山温泉、山寺そして宮城県の松島などをめぐる旅に出かけました。台風が日本に接近する中の旅でしたが、幸いなこと...
-
2019年5月23日(木) 〜 2019年5月26日(日)
銀山温泉 >・・・>鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
武田信玄の次って言ったら上杉謙信(上杉家)、米沢へって事で山形県へ。 山形県って言ったら、米沢牛、銀山温泉、最上川、出羽三山、最上家、山形城、蔵王、山寺そしてクラゲの加茂...
-
2014年1月1日(水) 〜 2014年1月7日(火)
中尊寺 >・・・>寛文五年堂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
今まで行ったことなかった東北へ。北海道&東日本パスでのんびり鉄道旅。 冬の銀山温泉、乳頭温泉で癒され。東北のご当地グルメを満喫。 また、違った季節にも訪れたいそんな魅力的な...
-
渡良瀬さん
459 0 02019年3月11日(月) 〜 2019年3月14日(木)
肘折温泉郷 >・・・>″新日本百名湯″″日本温泉遺産″に指定 秘湯宿「藤三旅館」 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
青春18きっぷで東北の湯治湯めぐり。山形県の肘折温泉2泊、岩手県の鉛温泉1泊。どちらも宿泊費の安い湯治コースだったが、食事も吹かなく、楽しい旅となった。
-
2016年5月3日(火) 〜 2016年5月5日(木)
蔵王エコーライン >・・・>仙台駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
レンタカーで山形を横断し、蔵王温泉とあつみ温泉で宿泊する2泊3日の旅;1日目は、白石蔵王でレンタカーを借り、蔵王エコーラインを走ってお釜を経由し、蔵王温泉に行きました。2日...
-
2016年6月4日(土) 〜 2016年6月5日(日)
宮城蔵王 キツネ村 >・・・> 陸上自衛隊神町駐屯地 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- グルメ
- アクティビティ
- 格安旅行
だんなさんと、友人夫婦と四人でマラソン大会旅行。宿はマラソン大会用に用意された男女別の素泊まりプランを利用。大会終了後にさくらんぼ狩りを楽しみました。
-
2018年4月15日(日) 〜 2018年4月21日(土)
下野市レンタサイクル(オアシスポッポ館) >・・・>太平記館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
青春18きっぷより使用できる期間が長い、春の北海道&東日本パスを使い、栃木・福島・山形・宮城のウォーキング&温泉廻りに行ってきました。今年の東京近郊の桜の満開は例年よりか...
-
尾花沢・新庄・村山の歴史に触れたい!松尾芭蕉ゆかりの歴史スポット5選
2014年5月1日(木)
最上川 >・・・>最上川三難所舟くだり ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
山形県は松尾芭蕉が「奥の細道」で、約40日間も滞在した県。そして、尾花沢・新庄・村山には数多くのゆかりの地が残されています。たまには、忙しい仕事の休暇を取って、ゆったりと俳...