北1条西(北海道)の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全145件中)
-
2020年9月16日(水) 〜 2020年9月18日(金)
釧路湿原国立公園 >・・・>札幌市時計台 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
仕事で北海道へ!! 新千歳空港よりレンタカーを借りていざ出発。 まずは、釧路へ…そしてインデアンカレーを食べに (写真撮るの忘れました(;´д`)トホホ…) インデアンルーとカツのト...
-
2019年3月13日(水) 〜 2019年3月15日(金)
鮮魚食堂かわしま(小樽三角市場内) >・・・>ドライブインいとう ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
札幌の友人に会いに行くのと共に、時間と予算のある内にエネルギー充填の旅。 寒い北海道が好きなのです。
-
2019年1月31日(木) 〜 2019年2月3日(日)
東京駅 >・・・>高松空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
銀婚を3年前に迎えての夫婦旅行です。実際は30日の夜から始まってました、20時過ぎの、しおかぜで岡山まで移動そこから22時34分発のサンライズ瀬戸で東京まで移動して羽田から函館...
-
2018年12月27日(木) 〜 2019年1月2日(水)
Moff animal cafe >・・・>Hananoki@Plus ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
年末年始でまとまった休みがあり暇だったので、東日本在来線が乗り放題になる“北海道・東日本パス”を使い7日かけて戻ってきました。地元グルメを満喫し雪に埋もれながら、北海道⇒...
-
2018年8月24日(金) 〜 2018年8月27日(月)
新千歳国際空港 >・・・>北海道マラソン2018 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- アクティビティ
2018年8月26日に行われた北海道マラソン2018に参加するため、わざわざ一人で札幌に行ってきました。
-
2018年6月14日(木) 〜 2018年6月18日(月)
中部国際空港 セントレア >・・・>小樽駅観光案内所 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- 格安旅行
青春時代はユースホステル今はドミトリー。札幌のドミトリーを拠点にレンタカーで富良野へ。小樽と余市に電車で行きました。
-
2017年7月27日(木) 〜 2017年7月31日(月)
旭山動物園 >・・・>ホテルビスタ札幌[中島公園] ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
新潟空港から飛行機で新千歳空港へ。 レンタカーを5日間借り、道央から札幌近辺を観光。 全国的に大雨の中、ほぼ雨に当たらず、楽しい旅行でした♪
-
2016年10月14日(金) 〜 2016年10月15日(土)
大通公園 >・・・>大和ハウスプレミストドーム ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- イベント・祭り
大阪からの出張から羽田に戻り、その足で札幌に向かう。市内に到着は21時過ぎ。それからお目当てのスープカレーの店に行くが予想通り混雑していたので断念。宿にチェックインした後、...
-
2016年5月22日(日) 〜 2016年5月24日(火)
蕎麦紀行 >・・・>札幌市時計台 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- リゾート
- 格安旅行
現地の友達が案内してくれた、はじめての北海道 旭川→富良野→札幌と地元民だからわかるグルメスポットや観光スポットを巡りました。
-
2015年2月5日(木) 〜 2015年2月7日(土)
札幌市時計台 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- その他
2泊3日の観光&グルメ旅です。第66回さっぽろ雪まつりと第17回小樽雪あかりの路に訪問を試みています。雰囲気はとても良いです。忘れ難い体験です。
-
-
2015年1月12日(月)
大通公園 >・・・>東苗穂温泉千の湯 ( この旅ルートを見る )
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
札幌市内で温泉ざんまいを味わうため、昼間は豊平峡温泉、夜は東苗穂温泉という二つの温泉をハシゴする日帰りツアーを企画しました。無料バスを最大限活用! お財布にも優しい湯巡り...
-
2012年1月21日(土)
大通公園 >・・・>海鮮市場 北のグルメ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
札幌に来たらおいしい海鮮丼を食べたいと思って、中央卸売市場に出かけました。雪が積もっていたけどそんなに歩きにくくなく、美味しいものが食べられました。
-
toshiさん
1441 1 02020年8月18日(火) 〜 2020年8月25日(火)
九戸城跡 >・・・>苫小牧西港フェリーターミナル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
夫婦で愛犬を連れての旅行。車を使うため自由はあるが、宿も観光地も犬連れのため制限される。それでも、北海道の海も山もグルメも満喫した旅となった。道東の観光は移動時間も長く、...
-
2009年7月7日(火) 〜 2009年7月11日(土)
北海道の上空 >・・・>ドーミーイン小樽 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
札幌を観光した後は小樽に。小樽は明治の一時期、世界の市場を動かしたこともあって、市内には栄華を彷彿するような建築物が多い。道路建設で広島県福山市鞆では景観論争が問題になっ...
-
2015年9月24日(木) 〜 2015年9月25日(金)
札幌市時計台 >・・・>青い池 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
初めて北の大地へやってきました。 札幌で知人と合流して、美瑛までドライブしてきました。北海道の広さに驚愕した旅でもありました。
-
2018年4月29日(日) 〜 2018年5月2日(水)
大通公園 >・・・>ネストホテル札幌大通 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
ゴールデンウィークを札幌で例年通り過ごしました。大通公園は桜が咲き始め、チューリップが1日毎に咲いていきます。今年は少し熱くなったり、寒くなったりしましたが、雨にも降られ...
-
2014年4月27日(日) 〜 2014年5月1日(木)
大通公園 >・・・>五稜郭公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北海道の桜の季節はもう少し先です。ゴールデンウィークに恒例の北海道へ行きました。今回はカニで有名な長万部によって帰ってきました。札幌の大通公園、函館の五稜郭公園の桜はきれ...
-
1991年10月9日(水) 〜 1991年10月15日(火)
晴海埠頭(客船ターミナル) >・・・>駅レンタカー 新千歳空港営業所 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 女子旅
- その他
ものすごく 前 記録 読み返す。 お友達と一緒に 共通 納得 行ける の場所で 休みをとれる範囲の旅行 を した。初めての 長距離フェリー で行く 北海道 。
-
2015年10月24日(土) 〜 2015年10月27日(火)
ホテルグレイスリー札幌 >・・・>もいわ山ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
吹奏楽コンクール全国大会へ妻が出場。カバン持ちで私が同行。。。宿と自由な行動に重点を置いた、プラニングです。
-