家富町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 18件(全18件中)
-
北関東2泊3日:日本百名城(足利氏館,金山城),太平山・岩舟山,新田荘遺跡,忍城,他周辺観光
2018年11月20日(火) 〜 2018年11月22日(木)
太山寺 >・・・>前玉神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
今回は格安の一人旅.主目的は「日本百名城(足利氏館,金山城)」,太平山神社,岩船山高勝寺,曹源寺さざえ堂,忍城,および周辺観光です.今回も観光先の優先順位を決め,時間に応...
-
2016年11月9日(水)
惣宗寺(佐野厄よけ大師) >・・・>茂林寺 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
知人を連れて行きました.目的は知人の要望により佐野厄除け大師および周辺観光です.走行距離220km.のんびり行程です.
-
2020年7月17日(金) 〜 2020年7月18日(土)
岩槻城址公園 >・・・>喜多院 多宝塔 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
雨の中、東京での治療・診察とセミナーの間に岩槻城址、佐野城址、鑁阿寺・足利氏館、忍城址、川越城本丸御殿、喜多院などをまわってきた。
-
2017年6月9日(金) 〜 2017年6月10日(土)
佐野サービスエリア 下り >・・・>那珂湊おさかな市場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
温泉施設への宿泊と史跡巡りをセットで旅行します。今回は那須高原宿泊にあたり前から興味があった足利市史跡巡り、道の駅、那珂湊へのフラフラ旅行記です。興味がありましたらお付き...
-
2015年11月15日(日)
ココ・ファーム・ワイナリー >・・・>太平記館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- ショッピング
- イベント・祭り
政府主催洞爺湖サミットで使われた質と愛情を求め続けるワイナリーを体験。初ハーベストに初めて参加させていただきました。
-
2016年2月19日(金) 〜 2016年2月20日(土)
鑁阿寺 >・・・>日光二荒山神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
昨年までは平日限定だった二日間のフリーきっぷ(¥3200)が今年から土日も使えるようになりました。これは使わない手はない、東武鉄道をフルに使って日光・鬼怒川から東京下町まで早...
-
2010年2月25日(木)
あしかがフラワーパーク >・・・>足利織姫神社 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
地元に近かったけど、案外行ったことなかった足利へ。小京都というような古い街並みが好きなので、どんなものかと楽しみに。結果は??そして、あしかがフラワーパークは行ったことあ...
-
2018年10月26日(金) 〜 2018年10月28日(日)
旧上毛モスリン事務所 >・・・>製粉ミュージアム ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
「ふらっと両毛パス(東武鉄道)」と「ぐんまワンデー世界遺産パス(JR東日本)」のフリー切符を組合せて、群馬と栃木の名所旧跡・穴場スポットを2泊3日で旅してきました。南下する...
-
初冬の足利 ココファーム&ワイナリー収穫祭とナイトイルミネーションを楽しむ
2017年11月19日(日) 〜 2017年11月20日(月)
ココファーム&ワイナリー >・・・>太平記館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
毎年11月の第3土日に開催される「ココファーム&ワイナリー」の収穫祭も34回目。今年も多くのお客様で賑わってました。 夜には足利フラワーパークのナイトイルミネーションは寒くて...
-
2024年9月21日(土) 〜 2024年9月23日(月)
足利観光交流館「あし・ナビ」 >・・・>日光二荒山神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
以前から大谷資料館へ行きたいと思っていたので、今回訪れることにしました。ついでにその周辺の有名な観光地である足利や日光も訪れてみました。
-
2023年7月31日(月) 〜 2023年8月1日(火)
道の駅 みかも >・・・>栃木市立文学館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回の旅の目的は「マグロ丼」、足利丸足地方卸売市場で食べたマグロ丼の味が忘れられないと友人から聞き、プラス近隣の観光名所を廻る1泊旅を計画しました。マグロ丼も美味しかった...
-
2023年11月11日(土)
JR足利駅 >・・・>史跡足利学校跡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
日本遺産に登録された足利学校を初めて訪ねました。 足利学校は、日本で最も古い学校として知られています。 今回は、JR足利駅から歩いて行きました。
-
2018年8月19日(日) 〜 2018年8月21日(火)
ホテルルートイン足利駅前 >・・・>ABホテル深谷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
北関東の特色ある町を訪問。東北新幹線小山駅から両毛線で栃木県足利市を訪問、足利は日本最古の学校がある足利氏発祥の地であるが、高崎線の埼玉県深谷市では煉瓦と渋沢栄一物語で町...
-
2018年4月15日(日) 〜 2018年4月21日(土)
下野市レンタサイクル(オアシスポッポ館) >・・・>太平記館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
青春18きっぷより使用できる期間が長い、春の北海道&東日本パスを使い、栃木・福島・山形・宮城のウォーキング&温泉廻りに行ってきました。今年の東京近郊の桜の満開は例年よりか...