富岡(群馬県)の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 59件(全59件中)
-
toshiさん
368 1 02022年7月9日(土) 〜 2022年7月10日(日)
古代蓮会館 >・・・>貫前神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
埼玉・群馬の花と自然、史跡を巡る旅。二日間で、行田の古代蓮・さきたま古墳群・忍城、秩父の長瀞、妙義山と富岡製糸場などを訪れた。
-
2019年5月2日(木) 〜 2019年5月5日(日)
JR高崎駅 >・・・>矢瀬遺跡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
群馬県を代表する名湯、草津温泉、伊香保温泉、水上温泉に宿泊し、4日間レンタカーで旅行しました。途中、草津の湯畑、世界遺産の富岡製糸場、榛名湖と榛名富士、ロックハート城、沼...
-
2017年3月26日(日) 〜 2017年3月28日(火)
海老名サービスエリア(下り線) >・・・>道の駅 甘楽 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
毎年恒例 次女さん23歳!末っ子さん14歳の誕生日旅行! やっぱり家族で行く旅行は幸せなんです! 今年は長野なのでダーリンの両親に何年か振りに会いました。茅野→小諸→軽井沢→富...
-
2016年5月14日(土) 〜 2016年5月15日(日)
伊香保グリーン牧場 >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
2年ぶりに、伊香保温泉旅行、前回は雪の中 電車、バスで旅行して交通の不便差に何も出来なかったので、今回は自家用車で行き、前回行けなかった所に行く旅行。
-
2015年11月9日(月) 〜 2015年11月12日(木)
庄内空港 >・・・>広瀬湖 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
高速SAを満喫。 富士急ハイランドをメインに楽しんだ。(雨天により日程変更) 富岡製糸場・おもちゃと人形・自動車博物館も見学しました。
-
2015年10月31日(土)
碓氷第三橋梁(めがね橋) >・・・>伊香保温泉の石段街 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
碓氷峠の碓氷第三橋梁(めがね橋)→碓氷湖→碓氷峠鉄道文化むら→富岡製市場→伊香保温泉街 紅葉真っ盛りでとてもよかったです。
-
2015年1月2日(金) 〜 2015年1月4日(日)
富岡製糸場 >・・・>こんにゃくパーク ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- 格安旅行
富岡製糸場をメインに初走破の八高線、大糸線そしてJRでなくなる北陸本線、私鉄の上信電鉄に乗ってきました。
-
2024年8月8日(木) 〜 2024年8月9日(金)
JR高崎駅 >・・・>ガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌール ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
1番の目的は草津温泉を堪能することでしたが、世界遺産や特産品である蒟蒻、お菓子の工場など、新旧様々な群馬県を知ることができる旅でした。某充電バイク番組の聖地巡礼もできまし...
-
2023年11月5日(日)
JR高崎駅 >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
世界遺産に登録された富岡製糸場を初めて見学しました。 今回は、高崎駅前でレンタカーを借りて、富岡製糸場まで行きました。
-
2023年6月14日(水) 〜 2023年6月16日(金)
道の駅 川場田園プラザ >・・・>伊香保温泉 和心の宿 大森 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
当初、楽しみにしていた尾瀬ヶ原へのファーストチャレンジは、台風3号の影響(台風は過ぎ去ったが、梅雨前線が停滞していた)で泣く泣く断念。ホテルの部屋から、この雨が降る中、尾...
-
2018年10月6日(土) 〜 2018年10月7日(日)
水上温泉 源泉湯の宿 松乃井 >・・・>正嗣 駒生店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
福岡から埼玉に越してきたばかりですが、レンタカーで群馬、栃木をグルッと。基本下道で走ります。主人のご朱印帳巡り、マイナスイオンをたくさん浴びる旅になりました。
-
群馬の歴史遺産、保渡田古墳群、少林山達磨寺、富岡製糸場を巡るたび
2018年5月4日(金) 〜 2018年5月5日(土)
保渡田古墳群 >・・・>ガトーフェスタ ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌール ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
世界文化遺産の富岡製糸場を見学することを目的に群馬に行きました。そこで、群馬にある歴史遺産を巡ってみようということで、古墳にしては珍しく、建造当時の状況を再現した保渡田古...
-
2015年5月3日(日) 〜 2015年5月4日(月)
道の駅 草津運動茶屋公園 >・・・>天狗山ペンション・トーク ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
夫婦二人で湯畑・湯揉み体験・温泉三昧・食べ歩きをメインに草津周辺の観光をして富岡製糸工場を見学に行きました。
-
温泉三昧で栃木の鬼怒川温泉・群馬の伊香保温泉・岐阜の奥飛騨温泉に行ってきました。
2016年4月10日(日) 〜 2016年4月13日(水)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
今回は三大うどんのひとつである水沢うどんが食べたくて遠いけど行ってきました。行ったかいがあり凄く美味しかったです。また行ったことが無かった日光等の観光ができてよかったです...
-
2016年12月3日(土) 〜 2016年12月4日(日)
たくみの里 七宝焼の家 >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- グルメ
横浜から車で 横浜〜みなかみ「たくみの里」〜越後湯沢〜横浜 出発当日・・・まずは都内環状8号線での渋滞 保土ヶ谷の自宅を出て練馬で関越に乗るまで2時間 ...
-
2015年11月7日(土)
富岡製糸場 >・・・>地酒と饂飩 たらいうどん椛や ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 史跡・歴史
高齢者の同行で、茨城県水戸市から群馬県富岡製糸場まで行ってきました。高速道路は比較的空いていて助かりました。
-
2015年12月19日(土) 〜 2015年12月20日(日)
富岡製糸場 >・・・>蓼科高原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
じゃらんのレンタカー割引チケットを使って、群馬の富岡製糸場、長野の蓼科へドライブに行ってきました。渋滞もなく、天候も絶好の観光日和でした。
-
ふぅさん
1428 0 02014年8月17日(日) 〜 2014年8月18日(月)
富岡製糸場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 6人〜9人
- 芸術・文化
今年の家族旅行は世界遺産に登録されたばかりの富岡製糸場へ行きました。万座温泉でゆっくりし、富岡製糸で歴史を感じる旅でした。
-
2014年8月5日(火) 〜 2014年8月9日(土)
富岡製糸場 >・・・>川原湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 乗り物
- 格安旅行
- その他
青春18きっぷを利用した旅行です。鉄道が好きな人以外には参考にはならないかもしれませんが、安くさまざまな場所をめぐることができます。
-
自然に癒されながら知識も得る!!一石二鳥の群馬「藤岡・碓氷・磯部・妙義エリア」の旅
2015年3月21日(土)
富岡製糸場 >・・・>群馬県立自然史博物館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
とても自然豊かな群馬県ですが、更には勉強にもなるというスポットがたくさんあります。自然に癒され知識も得られる一石二鳥の旅に出掛けましょう。今回は藤岡・碓氷・磯部・妙義エリ...
-
2015年2月13日(金) 〜 2015年2月14日(土)
妙義神社 >・・・>軽井沢・プリンスショッピングプラザ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 女子旅
群馬の世界遺産と言えば…よく残してくれましたね!シーズンオフでも中身は充実の旅でした。天気も上々、関東を一望して歴史を感じて、また一ついい思い出ができました。
-
2014年7月12日(土)
高崎駅観光案内所 >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
関東でも指折りのパワースポットだと聞いて、榛名神社に行ってきました。世界遺産で話題の富岡製糸場にも行けて、大満足です。