向島(東京都)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 8件(全8件中)
-
日帰り:坂東三十三観音(第13番浅草寺)と浅草名所七福神巡り
2016年11月4日(金)
駒形堂・浅草観音戒殺碑 >・・・>海老屋総本舗 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
目的は,坂東三十三観音(第13番浅草寺)と浅草名所七福神巡りです.今回は徒歩と循環バス「めぐりん」による参拝,のんびり行程です.尚,浅草名所七福神は九社寺巡ります,所要時間...
-
【三陸から下北へ】三陸海岸から尻屋崎・大間崎を巡り下風呂温泉に泊まる【2024年7月】
2024年7月6日(土) 〜 2024年7月11日(木)
言問橋 >・・・>鳴子温泉 足湯 下地獄源泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
今回は一般道で下北半島を目指します。三陸海岸はこの7月に続き、今年の9月にも再び訪れる予定です。さて、初日は、土浦の予科練記念館を見学し国見の道の駅で仮眠、2日目は三陸海岸...
-
【福島ドライブ】小名浜港・塩屋崎灯台・三春滝桜に会津若松の桜【2024年月】
2024年4月14日(日) 〜 2024年4月16日(火)
言問橋 >・・・>佐野 やすらぎの湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- イベント・祭り
- 格安旅行
日曜日の夜中に神奈川を出発し、ガラガラの都内を抜けていわきを目指します。波立海岸で日の出を見て、小名浜港で沈船・駆逐艦汐風を偲び美味しい中トロ鉄火丼を食べて塩屋崎灯台に昇...
-
2025年2月7日(金) 〜 2025年2月8日(土)
池波正太郎生誕地(台東区浅草) >・・・>みめぐりの土手・三囲神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
碑文谷と秋葉原での治療・診察のあと、各地に大雪注意報が出ているので、予てから気になっていた『鬼平犯科帳』に登場するスポットと池波正太郎にまつわる処などを回ってみることにし...
-
忠臣蔵史跡、三峯神社(秩父市)、安曇野ちひろ美術館、松本城と付近の城址へ
2022年6月3日(金) 〜 2022年6月4日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>円融寺 清水一学墓 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
東京での治療と診察の後、長命寺のさくら餅と言問い団子、忠臣蔵の史跡を巡って八王子に投宿。翌朝、三峯神社へ登り、その後安曇野ちひろ美術館と松本城へという移動距離の長いドライ...
-
2018年1月1日(月)
JR大宮駅 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
今回は息子が正月休みにスカイツリー行こうということで元日の一番列車の新幹線で上京した。上野から浅草、隅田公園から言問橋を渡り、牛嶋神社に初詣をしてからスカイツリーを見学。...
-
2018年1月7日(日)
多聞寺 >・・・>三囲神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- その他
七福神めぐり第2弾。七福神めぐりが楽しいことに気づいたので、今後少しずつ増やしていこうと思ってます。 今回は向島界隈の七福神にしました。途中ふらっと寄り道して3時間強。 東武...
-
2013年1月7日(月)
まぐろそば・浅草本店 >・・・>水月ホテル鴎外荘 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- グルメ
今年の初蕎麦と初温泉の、東京日帰り旅を楽しみました。初詣に巣鴨のお地蔵さんと東京スカイツリーにも行きました。