父島の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 8件(全8件中)
-
2008年2月11日(月) 〜 2008年2月17日(日)
境浦 >・・・>小港海岸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- アクティビティ
東京・竹芝桟橋から長駆1000km、時間にして25時間半、ようやく父島に上陸です。宿へのチェックインを済ませたら、明日のツアーの手続きに行きましょうか。それからバスで沈没船を観に...
-
2018年4月2日(月) 〜 2018年4月7日(土)
にっぽん丸 >・・・>博多港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
博多港発着の小笠原直行チャータークルーズツアーに参加しました。クルーズ船にっぽん丸での5泊6日の船旅です。
-
【おがさわら丸でいく】いざ父島〜往路復路編〜【片道25時間半の船旅】
2008年2月11日(月) 〜 2008年2月17日(日)
竹芝客船ターミナル >・・・>小港海岸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
現在、父島へ行くには船で行くしかありません。片道で25時半かかります。のんびりできる貴重な航路です。(2017年7月現在、新しいおがさわら丸による航海は、片道24時間となっていま...
-
2025年3月17日(月)
ウエスト >・・・>二見港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
小笠原諸島に来たのは、小笠原コーヒーを堪能するためです。 ずっと小笠原コーヒーを飲んでいましたが、今日は農園に行って体験です。
-
2025年3月16日(日)
ウエスト >・・・>茶里亭 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
小笠原諸島の旅行 3日目は、母島散策を行いました。ガイドさんを雇ったほうが楽だと思います。 父島とも違う光景が見られますよ。
-
小笠原諸島旅行 2日目 〜父島 ハートロック(千尋岩)登山 と ナイトハイク〜
2025年3月15日(土)
ウエスト >・・・>オガサワラモズクガニ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
小笠原諸島旅行 2日目は、ハートロックへの登山です。 海側から見ると、岩肌がハートの形をしていることから、ハートロックと呼ばれています。(正式名称:千尋岩) ガイドさんがい...
-
2025年3月13日(木) 〜 2025年3月14日(金)
竹芝桟橋 >・・・>茶里亭 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
小笠原諸島まで行くには、東京の竹芝桟橋から片道24時間も船に揺られないとダメです。 なかなか行く機会がないですし、国産のコーヒーに興味があり、訪れることにしました。 ちなみ...
-
2020年11月14日(土) 〜 2020年11月17日(火)
大村海岸 >・・・>海遊 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 海
2011年に世界自然遺産に登録されている小笠原諸島・父島の大自然を体感し、父島グルメを周回しました。