上柿木畠の観光コース・旅行記(2ページ目)
旅行記一覧
31 - 60件(全75件中)
-
2015年3月10日(火)
金沢21世紀美術館 >・・・>赤玉 金沢 本店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
北陸の小京都・金沢には、新旧の芸術や文化を楽しめる魅力的なスポットが満載。そこで、「ここだけは行っておきたい!」という金沢旅行の定番ルートをご紹介します。
-
2014年3月14日(金) 〜 2014年3月15日(土)
兼六園 >・・・>金沢21世紀美術館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
大阪からサンダーバードへ金沢へ。 近江町市場で食べ歩きをした後、お寿司屋さんへ。金沢の冬の幸を堪能。 翌日は、兼六園と金沢21世紀美術館をゆっくり観光。大雪が降った翌日でし...
-
2024年7月5日(金) 〜 2024年7月6日(土)
さかもと治療院・しのみやクリニック(都内) >・・・>南条サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
- その他
先月に続いて、北陸応援?の旅に…。能登半島の中部以北には行けなかったが、予定していた処への道が封鎖されていたり、修復工事中の道路、ブルーシートをかけたお宅などが数多く見受...
-
-
-
2017年9月16日(土) 〜 2017年9月18日(月)
JR金沢駅 >・・・>長町武家屋敷跡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
乗りたいと思っていた北陸新幹線で、金沢まで行って来ました。新幹線は東海道などと比べると座席が広く、ゆったりしている感じで、とてもきれいでした。東京からかがやきに乗って、2...
-
2016年8月24日(水) 〜 2016年8月25日(木)
ひがし茶屋街 >・・・>もりもり寿し 藤江店 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
韓国のお客様を地元 金沢へ招待し金沢市観光してきました。王道のコースでしたが、残暑が残る暑さの中でしたので休み休み回ってまいりました
-
2015年1月23日(金) 〜 2015年1月24日(土)
のとじま水族館 >・・・>近江町市場 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- グルメ
温泉に浸かり美味に舌鼓を打ち、冬の北陸の景色・風情存分に味わえる2日間でした。大阪から4時間程度なので行きやすい。
-
hanamaruさん
1047 2 02018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)
かいてん寿し 大倉 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
新幹線開通後の生まれ変わった金沢を味わおうと。テーマはグルメ旅行で、特に海産物を謳歌する目的で。 一日目の金沢泊はマストで二日目をどうするかと迷い、なんとなく輪島に宿を決...
-
2016年3月10日(木) 〜 2016年3月11日(金)
JR金沢駅 >・・・>尾山神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
女性の一人旅、気ままに好きなスポットを訪問しながら市内を歩き倒しました。公共交通機関利用でコンパクトに回っています。
-
2016年4月30日(土) 〜 2016年5月1日(日)
千里浜なぎさドライブウェイ >・・・>天然温泉加賀の湧泉 ドーミーイン金沢 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
婚約してから初めての旅行! ずっと行きたいと思っていた金沢までドライブデートしてきました。 グルメに観光に大満足!! 素敵な思い出ができました(^^)
-
2015年11月12日(木) 〜 2015年11月13日(金)
カフェ・アルコ メルカート >・・・>スターバックスコーヒー富山環水公園 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
九州出身で海外在住の友人が初北陸満喫したいと言うことでまずは王道の金沢へ行き、その後本人希望のアウトレットと夕食はお寿司屋さんへ 翌日は、時間がないので富山駅そばの有名ス...
-
2017年8月14日(月) 〜 2017年8月17日(木)
飛騨高山獅子会館からくりミュージアム >・・・>AYUN高山セントラルホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
お盆休みの混雑な中、飛騨高山、金沢21世紀美術館、金沢駅、金箔、富山の薬、細工かまぼこ、ホタルイカにふれ、戸隠そばを食べて帰って来ました。
-
2017年5月17日(水) 〜 2017年5月19日(金)
東尋坊 >・・・>月うさぎの里 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
車での旅のため時間はかなりかかりますが、途中気が向いたところで寄り道できるのがよかったです。静岡や名古屋のご当地グルメも堪能できました。 また金沢はおいしいものがたくさん...
-
2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)
兼六園 >・・・>福井県立恐竜博物館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
都道府県すべてを観光することを目標にあちこち旅に出ます 始まりは石川、福井でした 色々急で決めた旅行なので粗が目立ち後悔が多く残ってしまった旅行でした 「行き直し」というこ...
-
2016年7月3日(日) 〜 2016年7月5日(火)
道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街 >・・・>アパホテル〈金沢中央〉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 海
お誕生日のお祝いかねて、近県なのに二人共行ったことない千里浜へ〜 ついでついでに金沢へ〜 そして・・・ビーナスラインに引き続き雨降り(笑) はい!雨女な私ですm(_ _)m
-
2016年5月4日(水) 〜 2016年5月5日(木)
JR金沢駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
北陸新幹線の開通で人気の金沢へ。GWの直前になって予約しようとしたので3日は断念して4日出発となりました。金沢は観光拠点が割と集中しているので観てまわる分には便利ですが、逆に...
-
2016年1月10日(日) 〜 2016年1月11日(月)
兼六園 >・・・>菊一 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
弾丸女2人旅。美術館〜甘味処〜海鮮〜神社。和に触れて、美味しい甘味を食べまくり、最高に楽しかった(⌒▽⌒)趣深い金沢また行きたい!!
-
石川県「なぎさドライブウェイ」「金沢」日帰り子連れ旅(^ ^)子供も大人も満足旅
2015年9月21日(月)
千里浜なぎさドライブウェイ >・・・>手取フィッシュランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 海
- 格安旅行
大阪から片道4時間かけて 石川県へ!!! なぎさドライブウェイ以外ノープランでしたが 格安満足旅になりました(^ ^) 夫婦プラス娘(5歳)と息子(3歳) の4人旅(^ ^)
-
2015年3月14日(土) 〜 2015年3月15日(日)
兼六園 >・・・>兼六園の梅 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- グルメ
新大阪からサンダーバードで金沢旅行へ。 夜は加賀温泉の旅館に宿泊。 北陸新幹線開通当日ですごい人! ICカードが使えず、人も多く、金沢から加賀温泉への電車乗り継ぎが大変でした...