西内の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 8件(全8件中)
-
情緒豊かな町・上田へ行ってみよう! のんびり小旅行でリフレッシュ
2015年3月24日(火)
上田城 >・・・>鹿教湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
長野県上田市といえば、真田氏ゆかりの地として有名で、歴史的建造物や史跡が多く残されています。美しい高原や温泉資源にも恵まれ、映画やドラマのロケ地としてもよく登場する上田市...
-
2020年12月末の長野県鹿教湯温泉一泊一人旅〜『氷灯ろう夢祈願』にコロナ終息の願いを託す〜
2020年12月26日(土) 〜 2020年12月27日(日)
鹿教湯温泉 >・・・>鹿教湯温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
2020年12月最後の週末に、長野県上田市の鹿教湯(かけゆ)温泉の旅館を予約して、一泊二日の一人旅に出かけました。 全国のコロナ感染者の急増の影響で、12/28からGoToトラベルキャン...
-
【ドライブ】春の木曽路を走る。鹿教湯温泉・岳の湯温泉をめぐる旅【2023年4月】
2023年4月16日(日) 〜 2023年4月18日(火)
相模湖 >・・・>道の駅 甲斐大和 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
降雪の心配も少なくなり、そろそろ自家用車で走っても大丈夫だろうと、国道20号・141号を使ってまずは近場の長野県を目指します。
-
2013年11月1日(金) 〜 2013年11月2日(土)
軽井沢 >・・・>上田城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
紅葉真っ盛りの軽井沢かた鹿教湯(かけゆ)温泉で一泊翌日は上田城址で火縄銃の演武による、出発式を見てまいりました。
-
【信州鹿教湯温泉】クアハウスかけゆで泳ぎ、鹿乃屋に連泊する【2023年10月】
2023年10月2日(月) 〜 2023年10月4日(水)
道の駅 上田 道と川の駅 >・・・>おぎのや 諏訪インター店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- アクティビティ
鹿教湯温泉に連泊して少し湯治っぽく過ごしてみました。一日目はアクアプラザ上田・無言館・北向観音・別所温泉の外湯・安楽寺とまわり、二日目は鹿教湯温泉に留まってクアハウスかけ...
-
2022年6月11日(土) 〜 2022年6月12日(日)
竹風堂 上田店 >・・・>池波正太郎真田太平記館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
- その他
JR長野駅から、しなの鉄道と千曲バス鹿教湯温泉線に乗って、竹風堂上田店さん、紅葉橋、温泉薬師堂、文殊堂、みどり橋、万年橋、五台橋、北国街道、ルヴァン信州上田店、池波正太郎...
-
2015年11月4日(水) 〜 2015年11月5日(木)
五台橋 >・・・>美ヶ原高原 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
鹿教湯温泉では名所巡り、車山〜霧ヶ峰〜美ヶ原のビーナスラインで自然の景色に感動でした。 秋晴れの絶好の旅日和…。紅葉や山々の景色が最高に綺麗でした。
-